Radio CON$

CON$のブログ。アニメとかホラーとかレトロゲームとか好き。

MAIL

 さっきMAILチェックしていてびっくりしたのだけど、久しぶりにA・ドライさんからMAILを頂いた。
 ひょっとしたら4年ぶりくらい?
 あのサイトをやっていて良かったと思う。
 ネット初期という事が自分にとっては凄く運が良かった。
 前にも書いたけど、来年で10年。どうしようか。


 アニメブログとか、あと数年経ったらそうなるといいなと思うのだけど、5年はかかるかも。
 休まずに頑張るしかないか………。寝ないでいい身体もどこまでもつか、解らないけど。









冬コミほにゃららほか雑記メモ

cry_condor2006-12-06


 今年は、恒例のあれはやるのでしょうか、という質問が、小文字の旦那から来そうな予感がひしひしとしているのですが、如何でしょうか。


 どうでもいいけど前回の会計時はどうしてあんなにトチ狂っていたのか、自分でも謎。あまり飲んでいなかったのにね。ご迷惑をおかけしました。S君がどうして暗算苦手なのかいまだに良く解らないんですが、だいたいあってました。

 それとは別に、アニメ上映会みたいなのもやりたいんですが、一ついいアイデアを思いついたので、そのうちに。


 一人ラジオはいつやるんだろう? 自分でも不明。

 明日は忘年会です。皆さんよろしくお願いいたします。今から宣言しておきますが、飲みます。

本日

 本日は6時起床。昨日まで雪の中を歩いていたとは信じがたいが、静岡へ。某社の忘年会への出席を兼ねて。

 東静岡から歩いたりしてさくさく仕事。16時くらいになって上司の提案で喫茶店へ。
 割と珍しい事だが、そのまま忘年会開始まで居座る。

 忘年会では秋葉原時代からの色々と懐かしい面々と会う。皆、若々しいというか、昔と変わらないので驚く。

 夜も更けると、静岡から東京へ帰る新幹線というのがなかなか無い。
 上司の指示で、一度は21時台から22時台へ移した指定席の券があったが、結局は21時55分の「こだま」の自由席で帰る事に。こだまに乗ったのは10年ぶりかも。東京から名古屋に戻る時で、自由席が普通。座るためにこだまに乗って、到着時間の違いに驚いた次第。確かその頃は「のぞみ」もあまりなく、正直言ってそれぞれの違いがよく解っていなかった。どこから走っているかの違いぐらいだと思っていた。