CueZy v2.5.3 リリース

ご無沙汰しておりますっ!!
本日、音楽サンプラーアプリのキュージーが、バージョン 2.5.3 をリリースいたしました。

v2.5.3 の新機能

  • 新しいプレイモード "Cue Standby" が使用できるようになりました。
  • MIDI エコーバックの送信ができるようになりました。
  • 一般設定、および MIDI 設定をバックアップできるようになりました。
  • 一般的なバグの修正を行いました。

今回のアップデートでは、2.5系から実装された MIDI 機能をさらに拡充。加えて、リリース以来初めてとなるプレイモードの追加、さらには、MIDI 設定を含む一般設定もバックアップに含められるようになりました。

Cue standby (プレイモード)
http://www.cuezy.net/jp/help/help_edit.html#play_mode

MIDI エコーバック (MIDI セッティング)
http://www.cuezy.net/jp/help/help_edit.html#midi_settings

使い方の詳細など、また追加で記事にしたいと思います。
よろしくご期待くださいませー


CueZy web
http://www.cuezy.net/jp/

CueZy App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/cuezy-9-pad-sampler/id534202024?mt=8

バージョン 2.4.5 リリース

こんにちは。

大変ご無沙汰しておりますが、本日、音楽サンプラーアプリの CueZy (キュージー) は、バージョン 2.4.5 をリリースいたしました。
今回のアップデートの内容は、

  • セキュリティ強化のため Dropbox の認証方式をアップデートしました。
  • セキュリティ強化のため Goolge Drive の認証方式をアップデートしました。

今回はセキュリティー性の向上のみのアップデートですが、あれこれと iOS の新バージョンを探っていると、ほんと進化していますね。
さらなる昨日強化のためのアイデアが、色々と湧いてきました。
というわけで、これからもキュージーへの応援をよろしくお願い申しあげます!

CueZy 開発チーム
三橋 琢


CueZy web
http://www.cuezy.net/jp/

CueZy App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/cuezy-9-pad-sampler/id534202024?mt=8

今年の開発目標は、

あけましておめでとうございます!

前回の投稿が6月だったという事実に気づき、少々のけぞっておりますが、本年もキュージーをよろしくお願い申し上げます。

最後の投稿からおよそ半年の間、いったい僕は何をしていたのでしょうか。。。と思って振り返ってみると、やはりまあ音響の現場を転々としていたようです。
お勤めのように通勤電車に揺られたり、宇宙船のように密閉された劇場の中に住み込んでみたり、あ、そうだ、とある一時期ははじめて島に住み着いてもいました。瀬戸内国際芸術祭のプログラムで香川県の本島にわたり、毎日、海を見ながら起きて、江戸末期に建てられた芝居小屋でお芝居をつくったりしていました。

橋のある風景。すごい存在感なので、無かった頃が想像できません。

これは千歳座という歌舞伎小屋。ふるい。手回しの回り盆がそなわっています。

これは海岸でのPA用にキュージーFMトランスミッターを合わせたもの。電波で飛ばしてラジオを鳴らしました。


そんなこんなで舞台に関わるうちに、時は流れ、年は開け、ほとんど開発の成果が世に出ていないことに気づくお正月、となってしまったわけですが。年末からぼんやりと危機感はありました。
というのも、我らがキュージーはみずからを『音楽サンプラーアプリ』と名乗っておりまして、ハードウェアにも負けない性能、ハードウェアよりも使い易い基本機能、を目指して開発しておりますが。そんな僕の年末の現場の写真がこちらです。

積み重ねたグライコに、アンプ、

ミキサーと、再生用のMac Bookのとなりに、、、!

なつかしのローランドのサンプラーが見えます。

そう、サンプラーアプリを開発している自分が、現場のためにわざわざ十数年も前に使っていたハードウェア・サンプラーを引っ張り出してしまったのです。それは何故か。機能性や安定性についてはもはや不安になる要素はないのですが、たった一つハードウェアに勝てないこと、それはハードウェアであるという点でした。つまりオペレーションをするにあたり、どうしても物理ボタンが必要だったのです。

本番で舞台の進行を見ながら、そこに音楽や効果音を当ててゆく。するとどうしても手元を見る隙がない場面に出くわします。物理ボタンであれば、ボタンの際にそっと指を当てておき、きっかけが来たところで押し込めば良いのですが、タッチスクリーンだとそれができない。というわけで今回は懐かしの SP-303 に頼ってしまいました。
MIDI関係の基礎研究は、じつは前々から行っていたのですが、今回のこともあり、やはりどうしても実現せねば、という気にさせられました。

というわけで、再来週の KAAT の公演、

夕暮れ社/弱男ユニット
『僕たちは、世界を変えることはできない』

http://www.kaat.jp/d/yowaotoko_unit

から帰ってきたら、さっそくMIDI信号での制御機能の開発に取り掛かりたいと思います。(じつは基礎研究はもうかなり進んでいるのですが)

リリース時期についてはまだ未定ですが、本年もキュージーの成長をのんびりご期待くだされば幸いです。
それではー。

開発チーム
三橋 琢

写真でめぐる『ねむり姫』まで。

こんにちは。

日々開発、日々現場。
それが現場でうまれた音楽サンプラーアプリ、キュージーの宿命でございます。
そしていよいよ来月は、ニットキャップシアター『ねむり姫』伊丹アイホールにて本番です。

総勢33人が入り乱れる、そんな佳境の制作風景など、すこしだけ写真を並べてお伝えしようと思います。

これは『ねむり姫』のチラシ。

今回つかう楽器たち。
エレキギターアコースティックギターに、なんとヴァイオリン!!

おなじみ、カホン

そして毎回どんどん増える、よく分からない民族楽器たち。

そーいえば効果音の収録で、日本海にも行きました。

レコーダーはいつもの、ZOOM H5。
ハンドリングがとても良くて便利。しかも今回は96kHz/24bitの解像度で録音しました。

機材面では、KLARK TEKNIKのDI (DN-200)を買ったり、

KLART TEKNIKのグライコ(DN 370)を買ったり、

音響電源用に、C型 - 平行の変換ケーブルを作ったりしました。

あとは、そうだ劇中平安アイドルユニット『ワラベーズ』のヴォーカル録音とかしました。
なんせ10人は多かったです。ミックスはまだまだ悪戦苦闘中。

とまあ、こんな感じでぼく自身、絶賛効果音まぜまぜ中(終わらない)の、ニットキャップシアター『ねむり姫』
手前味噌ながら、とっても盛りだくさん、お腹いっぱいの内容となっております。もし興味をお持ちいただけた方、ぜひぜひ劇場でお会いしましょう。

ニットキャップシアター #37『ねむり姫』

2016年 7月 8日 〜 11日
伊丹アイホール

特設WEB
http://knitcap.jp/37th/

あ、そうだ。
先日ふと思い立って、キュージーの壁紙を作ってみました。
アプリが立ち上がっているのか、ロック画面なのか、ややややこしいですが、まだ僕は使っています。
以下の画像を保存して、使っていただけると思います。

それでは次回のアップデートも、どうかのんびりご期待くださいませ。

CueZy開発チーム
三橋 琢


音楽サンプラーアプリ CueZy - WEB
http://www.cuezy.net/jp/

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/cuezy-9-pad-sampler/id534202024?mt=8

mp3やaac(m4a)ファイルの空白

こんにちは。

ここのところ、とても地味な部分の開発がつづいたり、音響の現場が多かったりして、なかなか開発ブログの更新ができていませんが。
先日とあるユーザー様からサポート宛てに不具合のご報告をいただき、調べてみたところ興味深い結果となりましたので、すこし記事にしてみようと思います。

まず、頂戴した不具合のご報告ですが、それは以下のようなものでした。

  • キュージーのループ機能を使って(おそらくはソログループ機能も併用して)、複数の短いループ音源をランダムにつなげて再生しようとしたところ、同一サンプルのループ時に短い空白が入ってしまい、適切なループ再生がなされない。

ちなみに使用された音源は、GrageBandから書き出した AAC(m4a)ファイルでした。
じつはこのループ再生のつなぎの部分、以前にもご指摘があり、苦労して1フレーム(1/44100秒)の精度でつながるように改修した部分でして、また何かの拍子に不具合が出たのかなと思って、再生状況を確認し、それから音源を波形編集ソフトに突っ込んでみました。

するとどうでしょう、先頭の部分に 20ms (0.02秒) ほどの空白が確認できました。
問題はこの部分だな、と思って空白部分をカット。wavデータにデコードされたデータだったので、そのまま書き出してキュージーに突っ込んだところ、問題なくループ再生されました。

ここまでの検証で問題は解決できた、と思い、ユーザー様に変更後の音源をお送りしようと考えて、空白部分をカットした音源を今度は mp3 形式で書き出したのですが。念のためと思い、キュージーに突っ込んでみると、なんとまたゾンビのように 20ms の空白が甦っているではありませんか。

というわけで、問題は GarageBand からの書き出し時のファイル形式にあったみたいです。その後ユーザー様に Aiff形式にて書き出していただいたところ、問題は無事に解決されたということです。

というような記事を書きながらすこし調べてみると、以下のような記事をみつけました。

[大自然の大辞典 - mp3に変換すると無音部分ができてしまう理由]
http://dj-daishizen.blog.jp/archives/1061296.html

いやはや、デジタル世代にはデジタル世代の、あれやこれやがありますね。
というわけで、開発チーム・三橋は、次期アップデートのコーディングをしながらも、次回ニットキャップシアター 36th 『ねむり姫』のプランにも、ひーひー言いながら取り組んでいます。

もし興味をお持ちいただけた方、2016 7/8 - 11 伊丹アイホールでお待ちしていますー。

ニットキャップシアター『ねむり姫』WEB
http://knitcap.jp/37th/


CueZy開発チーム
三橋 琢

ユーザー様からのご要望あれこれ

こんにちは。

年が明けたー、と思っていたら案の定もうすぐ春ですね。開発もそうですが、音響の現場が立て込んでいることもあり、なかなかブログを更新できずにいました。ここから三月四月、そして七月、十月まで。慌ただしくなることが見えていますが、そうなるともう年末じゃん!という思いがいたします。

(事務所の近く、京都御所では、、、)

さて先日、ツイッターにて CueZy に対するいくつかのご要望をいただきました。実は検索でみつけて、強引に引用させていただくのですが。。

                                      • -

Cuezyに望むこと
・トラックの早送り
・ゲイン調整
・ミキサー画面の時に経過時間が見えるように
・トラック名隠れないで
・時計、ストップウォッチの表示
などなど。この際外部操作は我慢するので、その辺を追加してくれたらな〜

                                      • -

ご要望の中身は、以上のようなもの。
自分もひとりの音響屋として、すべて納得の内容ですね。というわけで、以下にひとつずつお答えさせていただきます。まずは、、

  • トラックの早送り

はい。いきなりの難題です。
技術的に不可能なことではないのですが、サンプラーとしての機能性と直感性を損なうことなく実装できるかというところにハードルを感じます。iPad専用版などで、専用のコンソールを配置できれば、実現できるかもしれませんね。
ちなみに僕自身の失敗談として、途中からのリハーサル時にスタート位置をすすめてしまい、戻し忘れたままの本番でアタマが鳴らなかったという。。苦い経験があります。
ほかの音響さんに同じトラウマを与えないですむ策が浮かべば、実装したいと思います。

  • ゲイン調整

たしかに現在の CueZy では、エディター画面でマイナス方向のトリム調整は(フェーダー画面の値とは別に)できるものの。音量が小さすぎる音源の、プラス方向への調整はできません。今後 AudioBus への対応も含めて、オーディオコアエンジンの大規模な改修を予定していますので、その際に考慮したいと思います。

  • ミキサー画面の時に経過時間が見えるように

これも、なるほどその通りですよね。
現在キュージーのパッド上には、経過時間、残り時間、バーグラフ、の三種類が同時に表示されるようになっています。フェーダー画面の場合、数字による表示はかなり読みずらく、直感性を確保できないと思いますので、縦方向のバーグラフを実装できたらいいなと考えています。

  • トラック名隠れないで

このご意見が、プレイ画面/フェーダー画面に対することなのか、ミュージックピッカーでのことなのか分かりかねますが。
ミュージックピッカーにおいては、文字のスクロール機能を実装できたらいいですね。
パッド上の表記については、ユーザーが任意の名前を設定できる追加機能の実装を考えています。

  • 時計、ストップウォッチの表示

これも iPad 専用版で実装できればと思います。
ただ、いち舞台音響屋としては、本番中に実時間の経過を見てしまうと、劇世界に感情移入できない(冷めてしまう)という問題がありまして、その辺りも何とかクリアしたいです。

  • この際外部操作は我慢するので、

いえいえ!!
これも iPad 専用版にて、外部の MIDI 機器から操作したり、逆にキュージー内のアクションから MIDI ノートを発信できる機能を検討しています。

以上、いただいたご要望に対するお返事でした。
現在も、次期新機能のための地味な地味なコーディングの真っ最中です。
これからも音響さんの頼れる味方!音楽サンプラーアプリのキュージーを、よろしくお願いいたします!!

CueZy開発チーム
三橋 琢

バージョン 2.4.2 をリリースしました!!

こんにちは。

音楽サンプラーアプリの CueZy (キュージー) が、本日バージョン 2.4.2 をリリースいたしました。
残念ながら今回は修正バージョンということで、以下の不具合を解消いたしました。

  • ミュージックピッカーのローカルフォルダ・サービスの一部項目において、アイテムの削除がおこなえない不具合。
  • 8秒未満で、かつ44.1kHz以外のサンプリングレートの音源について、最後まで再生できない不具合。

じつはこれらの不具合、いずれもサポートへのお問い合わせから発見へと至りました。
みなさま、なにかご質問、ご不明な点などございましたら、お気軽にサポートまでお便りいただくか、またはツイッターの公式アカウントまでメッセージをお送りください。以下のアカウント名をふくめてつぶやいていただきますと、開発チームでも確認できるようになっています。

CueZy開発チーム・公式ツイッターアカウント

  • @cuezy_dev

CueZyサポートページ
http://www.cuezy.net/jp/support/

アプリの詳細はこちらから (CueZy WEB)
http://www.cuezy.net/jp/

アプリのダウンロードはこちらから (CueZy - App Store)
http://itunes.apple.com/jp/app/cuezy-9-pad-sampler/id534202024?mt=8

今年はより多機能な iPad 版の開発の計画もございます。
今後とも末長くキュージーをご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

CueZy開発チーム
三橋 琢