山30: 八ヶ岳 Part4



Part3からのつづき…




《行者小屋を目指す》
南アルプスを正面に下り途中分岐を右に行く。




《今回のルートの中では一番の傾斜》



《正面に阿弥陀岳。ちょい手前に中岳》



《中岳への下りを途中右に折れ 文三郎尾根に入る》
左下に小さく見えるのが行者小屋。







《行者小屋》
最後の休憩をとる。水は無料で
相変わらず冷たくて美味しい〜。



《行者小屋より眺める八ヶ岳主峰》



《ゴールの赤岳山荘を目指し 柳川南沢 を下る》



《沢沿いとあるが触れる機会が少ないので北沢のほうが楽しかった》



《単調なのでか… すげぇ長く感じる(汗)》



《着いた〜!(嬉)》


皆さん頑張りましたッ!

へタレの自分も頑張りました!足痛い‐



2日間天候にも恵まれ素晴らしい景色を堪能でき、怪我もなく

無事に下山できたことが何よりも嬉しいことであります。



時期を変えてまた登りたいもんだ。

そしてこれからは徐々にアルプス方面にも足を伸ばして行きたいな。



有給…有給…



あー仕事休みてっ!(泣)






【以下は登録サイト 是非ともご覧くださいな】

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


screenshot
ヤマレコ - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイト