https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ファイヤーハウス (FIRE HOUSE) - 本郷三丁目/ハンバーガー [食べログ]

https://pbs.twimg.com/media/DFAWpOlVwAAlBtq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFAWqVQU0AAIF6P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFAWqXAU0AAyVID.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFAWqXfUQAEgzLy.jpg

国際秩序 | ヘンリー・キッシンジャー, 伏見威蕃 | 世界史 | Kindleストア | Amazon

Amazon.co.jp: World Order 電子書籍: Henry Kissinger: Kindleストア

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160626#1466937328

国際政治史 (岩波現代文庫) | 岡 義武 |本 | 通販 | Amazon

危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫) | E.H.カー, 原 彬久 |本 | 通販 | Amazon

モーゲンソー 国際政治(上)――権力と平和 (岩波文庫) | モーゲンソー, 原 彬久 |本 | 通販 | Amazon

アラブ500年史(上): オスマン帝国支配から「アラブ革命」まで | ユージン ローガン, 白須 英子 |本 | 通販 | Amazon

仏独共同通史 第一次世界大戦(上) | ジャン=ジャック・ベッケール, ゲルト・クルマイヒ, 剣持 久木, 西山 暁義 |本 | 通販 | Amazon

国際紛争 -- 理論と歴史 原書第10版 | ジョセフ・S.ナイ ジュニア, デイヴィッド・A. ウェルチ, 田中 明彦, 村田 晃嗣 |本 | 通販 | Amazon

現代国際法講義 第5版 | 杉原 高嶺, 水上 千之, 臼杵 知史, 吉井 淳, 加藤 信行, 高田 映 |本 | 通販 | Amazon

国際法学講義 第2版 | 杉原 高嶺 |本 | 通販 | Amazon

基本国際法 第2版 | 杉原 高嶺 |本 | 通販 | Amazon


「簡単に言えば他に道がなかったんですよ(笑い)。デビューしたきっかけがCMのオーディションで、女優・タレント・歌手といろいろな仕事が決まっていて、歌番組でもアーティストみたいな感じを漂わせてて。自分でも何をどうしたらいいか不安でしたね」


 転機となったのはデビューから約3か月後。渋谷のライブハウスで行なった初ライブだった。


「わざわざチケットを買って足を運んでくれることが衝撃的でしたし、私のパフォーマンスに反応して盛り上がってくれるわけじゃないですか。とにかくその空間が楽しかった。私がやりたいのはライブなんだと、はっきりわかったんですよね」

「いや、だからアイドルにもアーティストにも寄せられなかったんですって(笑い)。


 アイドルっぽい可愛らしさが出せるわけもなく、かといってその道一筋のミュージシャンには敵わない。それでも歌を歌いたいならどうすればいいのか。何かのジャンルに縛られず、その時々で、やれること、面白そうなことをやって来た感じです。


 その結果、周りから、『森高千里というジャンルだね』って言っていただくようになったんです(笑い)。でもそこから詞を書くようになったり、曲に深く関わるようになったことで、どんどん楽しくなりました」


日野原重明さんの次男の直明さん(69)は「ことしの3月に検査で入院した際に肺炎が見つかりましたが、本人の希望で自宅で療養していました。しばらくはトーストや目玉焼きなどを食べていましたが、10日ほど前からは流動食になりました。おとといまでは呼びかけに返事がありましたが、きのうからはかすかにうなずくくらいで反応が鈍くなり、きょう明け方、静かに眠るように息を引き取りました。延命措置は本人が望んでおらず、全く行いませんでした」と話しました。


これを受けて日野原さんが昭和16年から内科医として働き、院長などを歴任した聖路加国際病院が18日午後、記者会見を開きました。
この中で福井次矢院長は、はじめに日野原さんが亡くなるまでの経緯を説明し、ことし3月に消化器系統の働きが低下し食べ物を食べることが難しくなったため、管を通して直接胃に栄養を入れるか日野原さんに聞いたところ、明確に「それはやらない」と答えたうえで、早く自宅に帰りたいと意思表示したことを明らかにしました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170716#1500201596
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160214#1455446639
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141227#1419676873

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170717#1500288276
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170713#1499942121

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170717#1500288278

Amazon.co.jp: ゲーテ詩集 (独和対訳叢書 (37))の 西岡昌紀さんのレビュー

 外国語を学んで、その言葉で書かれた詩を読まないくらい勿体無い事は有りません。もちろん、ドイツ語もそうです。折角ドイツ語を学びながら、ゲーテもレーナウも読まないのでは、宝の山に入って、宝を置いたまま帰って来る様な物です。そして、どの言葉でもそうですが、詩は、読み易いのです。外国語を学ぶ人は、大いに、その言葉で書かれた詩を読むべきであると、助言させて頂きます。


 私は、ドイツ語の学習において、このシリーズを含めた対訳本を沢山読みました。勉強、と言ふ様な固苦しい気持ちで読むのではなく、日本語の訳を主体に読んで、「これって、ドイツ語の原文ではどう書いてあるのかな?」と思ったら、左頁のドイツ語原文を見てみる、くらいの気楽な気持ちで読めばいいと思ひます。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170717#1500288273

アルベルト・アインシュタイン - Wikipedia

アインシュタインは、5歳頃まであまり言葉を話さなかったと伝えられる。そのことで、単なる記号処理的な頭脳の働きでなく、全体を把握する能力を養ったという意見もある。5歳のときに父親からもらった方位磁針が、自然界の仕組みに対する興味をもたらすきっかけとなった。また、6歳頃にはヴァイオリンを習い始め、すぐにモーツァルトの曲が好きに生涯の友となる。

幼少の頃は、言葉を理解したり話したりするのは得意であったが、アウトプットするのに時間を要した。一方で数学に関しては傑出した才能を示し、9歳のときにピタゴラスの定理の存在を知り、その定理の美しい証明を寝る間も惜しんで考え、そして自力で定理を証明した。12歳のときに叔父からユークリッド幾何学の本をもらい独習。微分学と積分学も、この当時に独学で習得したといわれている。同じ頃、医学生だったマックス・タルメイから天文学の存在を知り、同時に物理学に関心を示すようになったという。

1895年、スイスの名門、チューリッヒ連邦工科大学を受験するも失敗。しかし数学と物理の点数が最高点だったがため、アーラウのギムナジウム(ドイツ語版)に通うことを条件に、翌年度の入学資格を得られることになった。アーラウの学校の校風はある程度自由が保障されており、さらにこの学校は視覚教育に力を入れていた。言語に障害があったアインシュタインに、この視覚教育はよく合っていた。そして、昔培った視覚能力をそのアーラウでさらに高めた。それがのちの研究者としての人生に大きく関わることになる。

ある晴れた日の昼休み、アインシュタインは学校の裏にある丘に寝転んで空を眺めていた。いつの間にか眠り込んでしまい、不可思議な夢を見た。それは、自分が光の速さで光を追いかける夢であったという。彼は目が覚めると、すぐに思考実験を試みた。これが後の相対性理論を生み出す切っ掛けになったといわれている。

アインシュタインは大学の講義にはあまり出席せず、自分の興味ある分野だけに熱中し、物理の実験は最低の「1」、電気技術では優秀な「6」の成績をとっている。大学時代は、化学の実験中に爆発事故を起こし、学校をパニックに陥れてしまったこともあった。彼は教師には反抗的で、授業をよく休んだ。

1900年、7月チューリッヒ連邦工科大学を卒業したが、大学の物理学部長ハインリヒ・ウェーバー(英語版)と不仲であったために、大学の助手になれなかった。保険外交員、臨時の代理教員や家庭教師のアルバイトで収入を得つつ、論文の執筆に取り組んだ。

スイス特許庁に3級技術専門職(審査官)として就職した。年俸は3,500スイス・フランであった。ここで好きな物理学の問題に取り組む自由がたっぷりでき、特許申請書類の中のさまざまな発明理論や数式を知る機会を得る。

1905年の26歳の時に3つの重要な論文を発表する。1905年に博士号を取得すべく「特殊相対性理論」に関連する論文を書き上げ、大学に提出した。しかし内容が大学側に受け入れられなかったため、急遽代わりに「分子の大きさの新しい決定法」という論文を提出し、受理されている。この論文は「ブラウン運動の理論」に発展した。この年は「奇跡の年」として知られている。アインシュタインは「光量子仮説」「ブラウン運動の理論」「特殊相対性理論」に関連する五つの重要な論文を立て続けに発表した。バスの乗車中にベルンの時計台の針が不動に見えることから着想した無名の特許局員が提唱した「特殊相対性理論」は当初、周囲の理解を得られなかったが、マックス・プランクの支持を得たことにより、次第に物理学界に受け入れられるようになった。

おとなしく、生真面目な性格であった。

彼は常に発明はユニークな発想と考えており、自身を天才であるとはいささかも思っていなかったという。それは彼の「私は天才ではない。ただ人よりも長く一つのことと付き合っていただけだ」との言葉にも表れている。

特許庁の審査官を務めていた頃、「君ほどの人物が大学に残れないのは納得がいかない」と言われたことがあったが、「研究は大学でしかできないわけじゃないよ。だって、こうして君とお茶を飲みながらでも議論ができるじゃないか。ここは私にしてみれば、実に立派な研究室だよ」と言い返したことがある。

睡眠時間は、1日10時間の長時間睡眠(ロングスリーパー)だったという。

人前ではめったに笑顔を見せたことがなかったと言われている。

ノーベル賞受賞後ニューヨークである少女に数学を教えていたことがあった。少女の母親が、娘の家庭教師がアインシュタインと知って、慌てて彼の元を訪れたが、そのとき彼は「私が彼女に教える以上のことを、私は彼女から教わっているのだから、礼には及びません」と返答した。

小学生のように、スペルを間違えることがままあったという。

簡単な数字や記号を記憶することが苦手だったとされる。ある新聞社のインタビューの中で、光速度の数値を答えられず、記者から揶揄されると「本やノートに書いてあることをどうして憶えておかなければならないのかね?」とやりかえしたという。

自身が構築した相対性理論に関しては、「熱いストーブの上に1分間手を当ててみて下さい、まるで1時間位に感じられる。では可愛い女の子と一緒に1時間座っているとどうだろう、まるで1分間ぐらいにしか感じられない。それが相対性です」とのユニークな言葉を残している。

大の親日家である。改造社の招待で訪日したアインシュタインは、講演の合間に観光。特に気に入ったものは、「新橋橋善」の天ぷら弁当。そこに添えられていた「新橋玉木屋」の昆布の佃煮であった。

アインシュタイン無神論者である。自然法則こそが神であり人格のある神はいないとする考えを持っていた。


アインシュタイン神秘主義は、哲学者のピタゴラススピノザの折衷であると分析されてきており、1954年の著書『概念と見解』では彼の見解が述べられている。それは次のようなものである。


擬人的な神を据え置くというレベルの宗教を超えた場合には第三の宗教体験が存在し、それをアインシュタインは「宇宙的宗教感覚」と名付けた。この感覚の中では擬人的な神の概念は全くないし、体験したことのない者にこの感覚を説明するのは難しいということである。また、「宗教のない科学はかたわ、科学のない宗教は盲目」と例え、理性における成功を強く体験した者は誰しも万物にあらわれている合理性に畏敬の念を持っているとし、科学、宗教、芸術など様々な活動を動機付けているのは、崇高さの神秘に対する驚きだとしていた。

アインシュタインは、ラフカディオ・ハーンが記した美しい日本を実際に自分の眼で確かめることと、科学の世界的連携によって国際関係を一層親善に導くことが訪日の目的であると語っている。

アインシュタインは2人の息子にあてた手紙において「私が会った全ての人々の中で、日本人が一番好きだ。謙虚で物分かりや察しがよく、技術に対する勘があるから」と訪日した際の感想を述べている。

1993年、理論物理学者のスティーヴン・ホーキングが仙台を訪れた際、同地を訪れた理由を訊いたところ、『アインシュタイン博士の本を読んでいたら、「やがて我々の大学と競争関係に入る大学は東北大学だ」と書いてあったからだ』と答えたという。

橋善 - Wikipedia

新橋玉木屋 新橋本店 - 新橋/その他[食べログ]

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170708#1499510392
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170619#1497869390
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170618#1497782156
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170617#1497696716

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170717#1500288280

#ポストモダン#反基礎づけ主義

最先端AIで、人間に見えなかったものが見え始めた 可視化され、利用され出したニューラルネットワークの暗黙知 | JBpress(日本ビジネスプレス)

 しかし今回の問題は、これらと原理的に少し異なります。まず量が莫大であること。そしてそもそも見えていないこと。


 宇宙空間を観測すると、私たちが目にする像は通常の電磁気学や熱力学が記述する姿とおよそ異なっていることが分かり、宇宙には目に見えない「ダークマター」が遍在している、という議論が100年以上展開されています。まだよく分かっていません。


 ニューラルAIが進展すると情報の「ダークマター」が新規大量に生み出されることが分かっています。


 この異常な「知の死角」状態に対して「知の再正規化(Knowledge renormalization )」、物理の世界で普及した訳語を使うなら「知の繰り込み」ですが、分かりやすく言えば「知の翻案」が進んでいます。


 私たちが知らぬまにAIが自動生成してしまう「ニューラルネットワーク暗黙知」を人間に理解できる明るみに引き出し、基礎研究から社会経済への応用、好循環の形成とヒト・モノ・カネの循環活性化に資する、新しい基礎研究が始まっているのです。

暗黒物質 - Wikipedia

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150406#1428316873
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140107#1389091679
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20131201#1385895279
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130404#1365085108

しかし、本当の勉強をしていたら、キモくならない。
鬼になって勉強するつもりでも、心の歪みが正され強く繊細になるので、目が澄んで顔が整っていく。

法務省:平成29年司法試験予備試験試験問題
一般教養科目

〔設問1〕
本文中において,アリストテレスは,弁証術(dialectic)と弁論術(rhetoric)をどのように区別しているか。文中の言葉を適宜自分の言葉に置き換えつつ,15行程度でまとめなさい。


〔設問2〕
アリストテレスの言う弁論術は,今日においても,様々な場面で活用されている。弁論術は,それをどう使用するかによって,功罪相半ばする技術である。弁論術を使用することの功罪について,説得力のある具体例を一つ以上挙げつつ,20行程度で論じなさい。


【出典】アリストテレス 戸塚七郎訳『弁論術』

弁論術 (岩波文庫) | アリストテレス, Aristotelis, 戸塚 七郎 |本 | 通販 | Amazon

第355歩『弁論術』アリストテレス著、戸塚七郎訳、岩波文庫 : 自宅で立ち読み〜フォトリーディング・インストラクター大嶋友秀がすすめる本のブログ

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141207#1417949016
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140925#1411641532
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140428#1398681212
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140407#1396867552
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20080225#1203948423

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170717#1500288278
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170716#1500201595
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170716#1500201596

#勉強法


これについて菅官房長官閣議のあとの記者会見で「中国船の航行の目的や意図について政府としてはコメントを差し控える。中国側からは『海警局の船2隻が対馬海峡および津軽海峡を抜けて太平洋に向けて航行する』との情報提供は事前に受けていたと報告を受けている」と述べました。そのうえで菅官房長官は、記者団が「無害通航」と判断しているのかと質問したのに対し「『無害通航』に当たらないと認められる行為を行ったという情報を得ているわけではない」と述べ、国際法などに抵触する行為は確認されていないという認識を示しました。


各国の軍などの艦船は一般の船舶と同じように、沿岸国の安全を害さなければ領海を通過できる「無害通航権」が国際法で認められています。


この報告書は、イギリスのロンドンに本部を置く環境団体「グローバル・ウィットネス」が発表しました。


報告書によりますと、去年、環境保護に取り組む人が殺害されたケースは、実態を把握できていない地域があるとしているものの、24か国で合わせて200人に上り、調査を始めてから最も多くなったということです。


国別で見ると、ブラジルが49人、コロンビアが37人、ホンジュラスが14人、ニカラグアが11人などとなっているほか、グアテマラやメキシコでも犠牲者が出ていて、中南米が全体の6割を占めているということです。


具体例としては、ホンジュラスでダムの建設に反対する環境保護活動家の女性が自宅で射殺され、殺害に関わったとしてダムの建設会社の社員が逮捕されたことや、インドで州政府などが進める鉱山の開発に反対した男性が待ち伏せしていた警察官に射殺された事件を挙げています。


報告書を発表した団体は、環境保護に取り組む人々の安全な活動を各国の政府が守れていないことや、悪質な開発を後押しする投資家の存在が問題だと指摘しています。

crustyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書


アメリカ政府はことし3月、パソコンなどを使ったテロの情報があるとして、中東とアフリカの8か国にある10の空港からアメリカに向かう航空便の機内に、パソコンなど携帯電話よりも大きな電子機器を持ち込むことを禁止しました。


この措置についてアメリ国土安全保障省は17日、対象の8か国で搭乗前の乗客や荷物の検査などの強化が確認できたとして解除したと発表しました。
機内持ち込みの禁止をめぐりアメリカ政府は当初、対象を8か国以外にも広げることを検討し、各国の運輸当局などと協議しましたが、導入に反対する声が出ました。


このためアメリカ政府は先月、電子機器の機内持ち込みはこれまでどおり認めるかわりに、アメリカに向かうすべての航空便を対象に、搭乗前の乗客や荷物の検査などの強化を義務づける新たな方針を発表していて、8か国からの航空便についても対策の強化が確認できれば、持ち込み禁止の措置を解除するとしていました。

#ロン・ポール


JPモルガン・チェース最高経営責任者(CEO)のジェイミー・ダイモン氏が14日の電話会議でした発言について、「反愛国的」ではないかという批判や逆に支持する声がわき上がった。ダイモン氏の発言はこうだ。


  「米国民として世界を旅していて米国が抱える情けない問題について耳にすると、なんだか恥ずかしい気持ちになる。米国民はある時点で、皆で問題を解決しなければならない」


  正しい文脈で読み解くと、ダイモン氏のコメントは米国と世界の経済を取り巻く4つの現実を指摘している。


  1.ワシントンでは政治的抗争が長年続き、不必要に不透明感を高め賢明な経済政策の実践は遅れた。これが成長に悪影響を及ぼすと同時に成長の恩恵を一部に偏らせ、多くの米国民から望ましく可能な水準の繁栄を奪ってきた。


  2.ワシントンの機能不全にもかかわらず米経済は年率1.5−2%の成長を遂げ続けてきた。これは民間部門の底力を示すものだが、成長の低位安定が長引けば長引くほど、潜在成長力と将来の繁栄への下押し圧力は強まる。


  3.相互に絡まり合った世界経済の中での米国の役割と重要性から、世界の他の国・地域、特に米国の友好国・同盟国は米国の状況を、単なる好奇心ではなく、困惑と懸念を持って見つめるようになった。米国は今でも世界経済の成長エンジンで、金融安定の最も肝心な要だ。


  4.米国の信頼性と指導力は今も、世界的政策協調の最も重要な鍵だ。これがなければ、世界経済は分裂に向かう圧力の高まりに起因する不透明と困難にさらされる。


  米国政治の機能不全がもたらす害について外国の企業や政府首脳が懸念を表明するのと、最も影響力があり尊敬される米企業経営者がコメントするのでは全く違う。ダイモン氏がこうした発言をしたことで、米国民の心に過去に失われた機会と、失いつつある国際的な影響力の両方について警報が鳴り響いた。


  発言のタイミングも大きな意味を持つ。米国では(税制改革やインフラ投資など)成長促進に向けた法案の策定と通過が遅れている。同時に、連邦準備制度による成長下支え政策の効果も弱まりつつあり、米経済の下振れリスクは高まっている。最近の20カ国・地域(G20)首脳会議が示したように世界の政策協調がうまくいっていない状態では、米国の減速による経済的、政治社会的影響は大きくなるだろう。


  ダイモン氏の発言を「反愛国的」と批判したり、フラストレーションから出た不運な暴言と片付けてしまったりするより、分裂と脱線が続き経済運営という重要な責務を果たせていないワシントンへの警鐘と捉えることが、米国の国益となるだろう。


原題:Jamie Dimon Is Right to Raise the Alarm: Mohamed A. El-Erian(抜粋)


「出光興産」は今月、財務基盤の強化などを理由に新たに株式を30%増やす公募増資を実施することを発表しましたが、これに対し創業家は「株式比率の低下を目的とする不公正な増資だ」として、東京地方裁判所に差し止めを求める仮処分を申し立てていました。


これについて東京地方裁判所は18日、「新たな株式を発行する主要な目的が、経営陣がみずからを有利にする目的だと断定することはできないので、不当だとは認められない」として創業家の申し立てを退けました。


この増資が実施されれば、創業家側の株式の比率は現在の33.92%から26%程度まで下がり、株主総会で合併を否決できる3分の1を下回って、合併が可決される公算が高まります。


一方、今回の決定について創業家側の代理人を務める鶴間洋平弁護士は「新株発行が議決権の保有割合を低下させる目的で行われることを看過した不当なものであり、とうてい容認できないので直ちに即時抗告の申し立てを行った」というコメントを出し、即時抗告したことを明らかにしており、経営をめぐる混乱は続きそうです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170705#1499251035
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170704#1499164372