つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

はてなダイヤリーからブログへの移行完了

はてなダイヤリーが終わるということなので、以前作ったはてなブログの方に過去記事をすべて移行した。

 

「はてなダイアリーからの移行方法を教えてください」にお答えします!】を参考にして、インポート手順をちょこちょこっとクリックするだけで簡単にできた。

これで気分一新、またブログ記事を書く気分になってきた。

極寒のアラスカの旅

 以前から憧れていたオーロラを見にアラスカに行く。その時につぶやいたツイートをまとめてみた。

  ツイートの時刻は日本時間で表示されるため、現地は18時間を差し引いた時刻になるが、まずは無視したほうが良い。

 

2017年02月18日(土)

 

2017年02月19日(日)

 

 

 

2017年02月20日(月)

 

2017年02月21日(火)

2017年02月22日(水)

 

さて、どうするか? まずはテストだな。

はてなダイヤリーからブログへの移行を考えたのだけど・・・。

 

■投稿日時の変更は?

旅から帰って旅行記をまとめるのに必要。

探すと、編集オプションでできる。

 

■引用はどうか

引用のテスト。

これはダイヤリーより見栄えがイイかも。

 

■写真はどうか

f:id:dabonbb:20140513105036j:plain

はてなフォトからは便利だ。サイズが指定できない。

 

サイズを変えるのはHTMLをいじらねば。

あと文章中に写真を埋め込むにはどうすれば・・。

 

 (HTMLでやってみる)

 

 

 ■ツイッターの貼り付けは?

まずは「標準」

つぎは「テキスト」

帰ってからの汗に耐えきれず、シャワーを浴びた。それからおもむろにクローゼットを探し、取り出した扇風機を組み立てる。これで夏に向けてのフォーメーションが一つ進んだ。 http://t.co/pHw1CiljAY

 テキストだと、引用風にもしてくれないのでTwかどうかぱっと見で分からない。

 

Youtube


ツツジに吹く風 - YouTube

 

 ■その他

Google貼り付けは使えそう

・frickrの写真も良い

 ・Evernoteがあるなら、Dropboxも欲しい

 

さて、どうするか?

 

 

雪と桜とお酒と温泉のスキー旅(9)


 この旅の最終日、今日も寄り道をしながら水戸まで走ることになる。当方が帰宅するには、そこから更に100kmほどあるが、今日中には着くだろう。


 三沢を出て、十和田市の桜の状態を見ながら八甲田の方に向かう。途中の蔦温泉でひと風呂浴びていくことにした。酸ヶ湯温泉あたりでは国道103号の雪の回廊を見ながら走る。それから、黒石市で昼食を取り、それから東北道を一気に南下する。

2014年05月03日
<三沢>

ホテルのロビーで朝刊を見ると、青森の桜は満開真っ只中のようです。

posted at 07:03

さすがニンニクで有名な青森だ。朝食のご自由にコーナーに2種類のニンニクが置いてあった。元気に過ごすには1日1片が良いのだそうだ。さっそく1片頂く。車の中が息苦しくなるかも。^^;
 
posted at 07:26

十和田市を通過中。桜祭りをやっているが、見かけるものは葉桜間近だ。ここは寄り道なしで、蔦温泉を目指す。

posted at 08:39



<道の駅・奥入瀬

奥入瀬パーク道の駅に寄り道なう。ここの桜はまだ見られるなり。
 
posted at 09:03



蔦温泉

蔦温泉に到着。早く来すぎて、10時の営業開始まで少し待たされる。

posted at 09:38

売店でウロウロ。外気温は21℃に上がっている。これからは半袖で大丈夫だ。
 
posted at 09:50

ここも新旧二つの浴室があり、まずは古い久安の湯へ。誰もいないので、浴槽を撮る。

posted at 09:54

ゆったりと浸かって疲れをとる。で、次は泉響の湯に。こちらの湯の方が熱い。のぼせないうちに出る。

posted at 10:15

休息室で庭園を見ながら火照りを冷ます。極楽である。
  
posted at 10:31



<国道103号・雪の回廊>

蔦温泉を出て八甲田山酸ヶ湯温泉に向かう。徐々に道路沿いの雪の壁が高くなってくる。
  
posted at 11:01

睡蓮沼で途中下車。雪の壁は3m近い。
 
posted at 11:07

睡蓮沼に出ると八甲田山系が一望できる。よく見ると数人が残雪の上で春スキーを楽しんでいた。

posted at 11:12

混雑の酸ヶ湯温泉を横目に見て通り過ぎる。黒石市手前のコンビニで昼食を調達して、近くのダム公園までピクニック気分で行くことに。

posted at 11:57



浅瀬石川ダム

浅瀬石川ダムの資料館の前にはソメイヨシノと大山桜が咲いていた。お花見気分で、買ってきたオニギリを食べる。
 
posted at 12:12

食後の腹ごなしにダム見学。
 
posted at 12:41



東北道

黒石で東北道に入り一気に南下する予定なり。花輪SAでタイヤの空気圧チェックする。休日のせいだろう、売店は混んでいる。また、山から降りてきたので暑く感じる。

posted at 14:03

霞んだ岩手山が見えてきた。

posted at 14:35

鶴巣SAなう。太陽は徐々に高度を下げている。それに呼応してか、気温も下がり出した。

posted at 17:11

福島松川PAで夕食を。肉野菜炒め定食が来たー。

posted at 18:26



<水戸>

水戸に到着。ここでOさん達3人と別れます。お疲れさまでした。

posted at 21:02



<帰宅>

雪と桜と温泉の2千6百キロの旅が終った。最後は水戸から走って、なんとか日付が変わる前に帰宅、そしてバタン・グー。荷物を開けると、途中でTwした"ななつぼし"と"とおや"が顔を出す。左のお米は、ニセコで一緒に滑ったN先生から頂いたもの。




雪と桜とお酒と温泉のスキー旅(8)

 さて、帰路に就きます。


 昨夜のニュースによると小樽で桜が開花し、函館からは満開のニュースも届いた。寄り道をしながらお花見ができそうだ。


 時間は十分にあるので、グッドビューポイントを回りながら南下することにします。予定では青森に渡ると夕方となるので、三沢に一泊するホテルを予約してある。


2014年05月02日
道央自動車道

さて、帰路に着きます。まずは桜が満開になったと聞く函館に向かう。八雲町SAで小休止なう。

posted at 09:47



<オニウシ公園>

高速を降りて、桜で有名なオニウシ公園に。またこの辺りは、イカメシの発祥地でもあるらしい。
 
posted at 10:39

オニウシ公園には17種類の桜があるそうだ。今咲いているのは、開花順に、千島桜、大山桜、堀井緋桜、ソメイヨシノとなる。それらの前に山ツツジが咲くのだそうだ。東京とは逆だ。

posted at 10:40

大山桜、少し赤が強い。

posted at 10:41

ソメイヨシノ

posted at 10:42

千島桜。背が低くて最初に咲き始める。

posted at 10:46

堀井緋桜。
 
posted at 10:47

ツツジ。いつも見るツツジより背が高い。

posted at 10:52

これから八重桜などが咲き始めるそうだ。

posted at 10:54



<函館・五稜郭

函館の六花亭なう。店内から五稜郭の桜が眺められる。この店舗の借景は素晴らしい。
 
posted at 12:04:34

五稜郭の桜は満開のようだ。

posted at 12:05

お昼は、ラッキーピエロハンバーガーなり。フェリー出港までの時間が無いのでテイクアウトして船内で。できれば、お寿司も調達しよう。

posted at 13:04



青函フェリー

さて、これからフェリーに乗船して、本州に戻ります。

posted at 13:42

乗船待ちの間にラッキーピエ一番人気のチキンバーガーを。美味しいなり。量も十分で、これで350円は価値がある。マクドナルドのバーガーが霞んで見える。

posted at 13:47

逆光の中に函館山が見える。そろそろ乗船かな。

posted at 13:47

近くで馬の泣き声が聞こえてくる。このトラックだ。

posted at 14:04

乗船して、船内で昼食の後半戦を開始する。マグロのずけ丼なり。にぎりはさっき食べて、写真を撮り忘れてしまった。

posted at 14:25

あと1時間ほどで青森に着く。夕日を写そうとデッキに出たが、陽はまだ高い。

posted at 17:39

進行方向の右に津軽半島、後ろにも半島がつながる。船内の暑さ冷ましでしばらくデッキにいたが、寒くなってきた。

posted at 17:42

だいたい港から1時間以内の距離で携帯電話は繋がるようだ。それ以外は圏外を示す。この辺りは津軽半島に近いためも少し長い距離で繋がる。

posted at 17:49

左手の前方に八甲田山系が見えてきた。陽はまだ高い。

posted at 18:00



<青森>

青森に上陸後、三沢市まで走る。今夜は三沢の銀座に泊まるなり。

posted at 18:21




雪と桜とお酒と温泉のスキー旅(7)


 今日は雨の予報である。起きるとどんよりと雲が広がっていた。雨は降っていないので、いつの間にか日課になった早朝の散歩をする。


 直食を済ませるとポツリポツリとやってきた。それではと、スキーは取りやめ、今回は南へ車を走らることにする。目指すは洞爺湖、片道約1時間少々のドライブになる。とりあえず、地図で見つけたレイクヒル牧場、そして2008年G8サミットが開催されたホテルなどが観光ターゲットにした。あとは、いつものその場の気分の寄り道になる。


 雨も長引かずに止んだ。見るところも見たので、お昼はニセコのグルメ・ポイントを探索することにして、洞爺湖を後にした。


2014年05月01日

<朝の散歩>

朝起きて外を見ると、雲が広がっている。予報では昼前に雨になるようだ。スキーは止めて観光ドライブかな。

posted at 06:51

眠気覚ましに散歩に出る。温度計を見ると5℃、肌寒い。今シーズンの営業を終えたモイワ・ゲレンデの方向に登って行く。

posted at 06:54

ゲレンデを横切って道路の方に向かう。足下の雪はザラメで適度に締まっていて靴はもぐらない。しばらく行くとニセコアンヌプリが見える。振り返るとドコモの基地局アンテナがあった。
 
posted at 06:59

ネコヤナギの花の数が多くなっている。北国の春が芽吹いている。
 
posted at 07:08

体は温まらないで、冷気に押されて徐々に冷えてきた。この辺でロッジに帰ろう。
 
posted at 07:20



<道の駅・とうや湖>

ついに雨が降ってきました。洞爺湖近くまでやって来た。
 
posted at 10:09



<レイクヒル牧場>

レイクヒル牧場でプリン、チーズケーキを試す。美味なり。
 
posted at 10:34



ウィンザーホテル

洞爺湖ウィンザーホテルにやって来ました。湖を見ても、霧の中に中島の頭がうっすらと見えるだけ。雨は小止み状態です。
 
posted at 11:13

ホテル探索なう。
 
posted at 11:17

やっと晴れ出した。霧も晴れ出している。

posted at 11:26



洞爺湖

洞爺湖の北の端にやって来ました。雨は上がったが、まだ靄は残っている。

posted at 11:57



<そば屋さん>

お昼は、ニセコに戻って蕎麦屋さんに。鴨せいろなり。雪見のバルコニーがあったが、遠慮する。美味しかったが、体力を消耗した身体にはちょっと物足りない。

posted at 13:33

ビールは、北海道限定の、サッポロ・クラッシクなり。

posted at 13:44



<ミルク工房>

最後の寄り道、ミルク工房。なぜか牛乳は売っていないのだ?

posted at 14:47

ミルク工房から見る羊蹄山。山頂は雲の中に隠れてしまった。

posted at 14:52

寄り道は最後ではなかった。ニセコフロマージュにも立ち寄って、チーズをいろいろ味見する。かまぼこのような歯ごたえのものが多く、チーズ臭さが少ない。なかでも「やまのチーズ」が柔らかく、私には美味しく感じた。
 
posted at 15:07




雪と桜とお酒と温泉のスキー旅(6)


 今日もキロロで滑る。そして、帰路にワイナリーによるという予定でロッジを出発する。今日は、暑さ対策、つまりヤッケに下は半袖などと薄着をしたお陰で快適に滑ることができた。


 ワイナリーでほろ酔い気分になり、余市の海鮮市場の2階で昼食を取る。


 ロッジに戻ってから体制を立て直し、モイワ山、アンヌプリ、イワオヌプリに囲まれた五色温泉まで車で登っていく。そこでキタキツネに出会ったあと、今回の温泉の中で一番だったと感じる露天風呂に浸かる。

2014年04月30日

今日もキロロに。フブキがお見送り。泣き声は「散歩に連れてって」とも聞こえる。

posted at 07:25



羊蹄山

途中で羊蹄山の写真スポットでパチリ

posted at 07:45



<キロロ>

今日は平日、キロロのスキー場はガラガラだ。気温も上がって、暑そうなり。
 
https://pbs.twimg.com/media/BmbaP7aCQAAjB9k.jpg:large
posted at 09:08

昨日と同じくしばらくすると汗だくに。夏スキーという感じだ。休憩中に、自分撮り。
 
posted at 09:15



余市ワイナリー>

余市ワイナリーなう。赤、白ワインを試飲する。白のケルナーが口に合った。
 
posted at 12:30

ワイナリーのカフェでソフトクリームも。
 
posted at 12:51



<海鮮市場>

余市駅近くの海鮮市場「かきさき」の2階にある食堂に入る。目当ての海鮮丼は売り切れていた。
 
posted at 13:10

宗八定食(カレイ)が来ました。皮が厚くて食べにくいなり。身を開けると、子持ちだった。お腹いっぱいになる。帰りは下でムール貝を買って、さっきの白ワインで頂こうかな?

posted at 13:35

1階にある海鮮売り場に行く。さっき食べたカレイが居た。

posted at 14:03

貝も安い。いろいろな貝がある。ホタテに似た小柄なババ貝にひる貝(ムール貝)、安い方のムール貝を2袋調達する。
 
posted at 14:12



五色温泉

ロッジに戻ってスキー道具を下ろしてから、五色温泉に向かう。温泉近くの道路でキタキツネに遭遇。観光客から食べ物を貰っているらしく、その味をしめたのか人懐っこい。お座りまでする。車を止めて写真を撮っただけで、サヨナラをした。
  

posted at 16:35

ロッジから20分ほどで五色温泉に到着。雰囲気は良い。

posted at 16:41

五色温泉は、古い風呂場と増設された"からまつの湯"という二つの浴室がある。まずは古い方に入ってみる。

posted at 16:48

誰も居ないので、iPhoneを持って浴室内を撮る。露天風呂に出てみると、正面にイワオヌプリが見えて眺めが良い。良い雰囲気だ。

posted at 16:49

からまつの湯に行くには、再び服を着て奥の廊下を行く。

posted at 17:10

からまつの湯にも露天風呂があるが、雪の斜面が迫っていて、眺めが良くない。

posted at 17:10

湯から上がって、雪が残るベランダに出てみた。外気温は6℃なり。足下の雪のしたを覗いて見ると、氷の脚ができていた。
  
posted at 17:35



<ロッジのフブキ>

ロッジに帰ると玄関でフブキが迎えてくれる。頭を撫でてやると抜けた毛が手に絡みつく。

posted at 18:02

夕食は、ジンギスカンだ。余市で買ったムール貝も茹でてもらった。満腹なり。
 
posted at 18:30