愛はさだめ、さだめは死 / ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア

初めて読んだジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの作品。まずは「すべての種類のイエス」から読む。のっけから引く。翻訳がひどいのだろうか、とにかく読みづらい。単純に技術的に下手な文章なのだ。我慢して読み続けると、ようやく「接続された女」あたりから面白くなり、「恐竜の鼻は夜ひらく」に至っては「すべての種類のイエス」と同じ作者が書いたとは思えないスマートな出来となっている。他は「断層」や「愛はさだめ、さだめは死」などは今読んでも十分に面白い仕上がりになっています。まあでもこの程度なら星新一の短編集一冊で十分にカバーできるでしょう。ネタの数と読みやすさも考えると圧倒的に星新一に軍配が上がりそうです。
接続された女」はサイバーパンクを先取りしている、とよく聞きますが、いくらSF史的に重要だろうが、現代の一読者にしてみたら「で…?」って感じです。発表当時ならいざ知らず、今となっては新鮮味はないし、当時は新鮮だったんだアピールをいくら繰り返しても現代における評価が覆ることはありません。どんな廃墟も建てたときはキレイだったんです。