描きかけ:今のとこ無題

 微えちぃの目指して。VGA解像度に3人詰め込んでみる…とかいっても、昔は512x512とか256x212とか640x480で描いてたわけで。しかもデスクトップ機にマウスで。そっから考えると、10年くらいでなんつー技術の進歩だ、と。
 昨日までのは結局モノクロで仕上げてpixivに。おそらく三日間限定になると思うので、見る気になった方はお早めに。日曜21時ごろには消滅してると思います(苦笑。

      • -

 自分は正直言ってデスクトップ環境などの、常用環境でカスタマイズは否定的なほうです。なので昨日のような話になっています。理由は簡単で、めんどくさい。昔はmintだとかでX68Kのシェル周りをフリーウェア等でいじってましたけども、最後のほうなんかは「コレ、一回ぶっとんだら絶対元に戻せないwwww」になっちゃったわけで。そして一回消えたら、ちょっとOSなどのVerが上がったら、復旧に時間がかかるような、そんな使う環境構築に時間かけるのもなんだしなぁ、ということで。

 便利さってのは理想は、なんでもすぐに意識せずに使えることなんじゃないかなぁって思います。たぶん他人がみたら驚くかもしれないほどドノーマルです>ウチのデスクトップ環境。