報道だとかの情報へのツッコミ

プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用−証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作時事ドットコム

ウイルスは「VisualStudio2010」というソフト開発ツールを使って作成されていた。数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、素人が購入することは考えにくいという。

Visual Studio 2010ってExpressエディションなかったっけ?

窓の杜 - Visual Studio Express Edition

↑の紹介記事にもあるとおり、学習だとかサンデープログラマー用途でこ、ういうバージョンもあるのに決めつけているのは、Expressでない痕跡でもあったのかな?と。
#Webでは他にワレじゃ?とか、仮想環境にExpressを新規で入れて、ビルドに下手な情報入らないようにするとか、まぁいろいろ。

と、その分野に元々関心があったりとか、仕事や専攻してたりして知ってたとかならば、こんな風に確認とったりとかツッコミ入れたりできますけども、全く知らない・関心がない分野でんなことされても(あいまいとか間違ったな情報を流されても)、その記事の論調というか根本的に内容が常識的におかしなモノでなければ「ふーん」で流してしまい、その記事に無意識に流されるというかコントロールされちゃいそうだよなぁと、ちょっとコワいような感じに。

こういう話となると「ソースにあたれ」「ググレカス」「調べろ勉強しろ」だのというまぁ、もっともな模範解答になりやすいですけども、そもそも「全く知らない・関心がない分野」でんなこと言われてもなぁ、というものあるし、元々の知識だとかがなければ、その情報の「どこが、どのようにおかしいか」という事自体がわからんわけで…。

以前にも似たようなことを書いたような気がしますが、ホントこんだけあふれている情報って、どんな付き合い方がいいんでしょう?(投げっぱなし)