firefoxとアドオン

dakuro2008-12-06

firefoxについて。

ブラウザなんですが拡張機能(アドオン)を
追加することによって最強のブラウザになる。
現在使用しているアドオンをまとめてみた。

拡張機能

All-in-One Sidebar

サイドバーは拡張機能を利用しているといちいち
表示からサイドバーに何を表示するか選ぶのが面倒になってくるが
これをインストールすれば多機能なサイドバーに変身する。

AutoPager

検索サイトなど次のページを自動的に読み込み下に表示してくれる。

bbs2chreader

2chをカテゴリ別に表示しタイトル検索などができる。

Gmail Notifier

Gmailの新着メールチェッカー

GMarks

お気に入りをGoogle上に保存するという一押しの機能です。

GooglePreview

Googleの検索結果のページの頭にイメージ画像を表示してくれます。

goo辞書

単語を選択し右クリックでいろいろな辞書を引くことができます。

IE Tab

IEでしか見れないページをFirefox上でIEのエンジンを使って表示します。

NoScript

スクリプト実行していいかを都度聞いてきます。怪しいページなどの対策に。

Sage-Too

RSSチェッカーです。これもGoogleリーダーに比べて使いやすいことこの上なしなのですが、
Googleリーダーと同期機能を搭載すれば文句なしなんですが・・・
現在はインポートとエクスポートで対応中

Tab Mix Plus

タブブラウザの機能を拡張してくれます。マウスオーバーでのタブ切り替えとか。

ヤフオク写真編集のメモ

dakuro2008-09-11

画像解像度が600を超えると自動的にかなり画質が悪くかってに長いほうが600にリサイズされる。アスペクト比は変わらないっぽい。画質を考慮するなら長いほう(おもに横)を600にすると高画質な写真がアップロードできるみたい。


PS3がまたこわれた。起動しない。けっこー無理ゲー
FMトランスミッター今1円で出品中。ほしい人は落札してみてください。

youtubeでも高画質再生

dakuro2008-03-11

アドレスの最後に&fmt=18を追加して再生すると高画質で再生できるみたい。
いままでアップした動画も効果があるみたいでこのとおり(下記アドレスをクリック)
http://jp.youtube.com/watch?v=Fu6U9QHwCHg&feature=related&fmt=18
(↓これは従来の画質です。)

高画質は再生が始まるまで時間がかかる気はするが気のせいかなぁ?

画質といえばeyevioがすごいですね。今後動画をアップする機会があれば
こっちを使っていこうとおもいます。

PS3環境改善

dakuro2008-03-08

仕事が休みなのでPS3の修理および強化を行った。
■BDドライブの修理■何が壊れてたのかというとPS3のBDドライブにカードゲームのカードを
いれられたのがきっかけで・・・
カード自体は取り出しに成功していたのだが、
強引に取り出してたせいかディスクを挿入拒否されてた。
そこで今回ドライブをさらに分解して原因を調査。
たしかにディスクが挿入されている状態でロックがかかっていたので
ロックを解除してPS3初期化ししばらく時間をおいてみたら無事に復活した。
ディスクが吸い込まれるシステムを確認中の絵
分解しBDドライブを取り外した絵
ちなみにPS3でブルーレイが見れないとかなりつらいな。
自分で撮影したAVCHDは困らないが、SACDとBDやDVDがみれないのは普通にきちぃ

■おもな強化点■
BDリモコンの購入によるマルチメディア操作性の向上(3K)
HDDの乗せ換え〜160GBを購入しリナックスubuntuのインストール(8.5K)

PS3=ゲーム機としてとらえてる人が多いがハイビジョンTVとかもってるんだったら
是非PS3を使ってみてほしい。おれもゲーム以外がメインで使用しているし
すごくおすすめ!(AVCHDの再生、DLNAPSPとのリモートもすごい!)

以上

やってきたのでレポ。HDMI端子がついてたので液晶モニタと接続したが、まだ現ファームウェアでは未対応見たい・・・

ギャオプラス

HDMI対応でサクサク動くファームになったらちゃんと使おうかな。以下2分ググった記事をピックアップ
詳細はこちら。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/17100.html
MotorolaのセットトップボックスVIP1200(PDF)とWindowsCE 5.0をベースに、IOデータがファームウェアおよびソフトウェアの開発を担当(IOデータのニュースリリース)。専用リモコンを使うことで従来のPCより操作性に優れているのが特長です。
本体の外形寸法は幅255×高さ55×奥行215mm、質量は約800g。ビデオ解像度は480iですが、ネット経由によるファームウェアのアップデートで将来的には720pにも対応予定。映像出力はHDMI/D映像/S映像/コンポジット映像の各端子があり、ネットワーク接続は10/100BASE-Tの有線LANポート。

> 100BASE-Tしか積んでないのにHDMI対応した所でメリットない

http://slashdot.jp/articles/07/02/02/0236227.shtml
「上記サイトよりHDIMをどうやって活用していくかの抜粋」
MPEG2使ってる地上デジタル放送でもたかが17Mbpsなんですから、100Base であることはHD対応しない理由にはならないかと。
Gyaoは6MbpsでのHD映像配信もやってます [impress.co.jp]が、6Mbpsなら、無線LANでもいけそう。

問題はその先で、現状ではそれだけの速度を安定して維持できるインターネット環境の方がインフラ整備できてるとは言えないと思います。
HD映像のストリーミング配信はまだ万人向けのサービスとしてはちょっと時期早々な気がします。

ちなみに、アイオーデータ自身の製品であるAVeL LinkPlayer [iodata.jp]の方は、MPEG2なら1920x1080まで対応 [iodata.jp]してますね。WMV9だと1280x720までですが…
今回の「MotorolaのセットトップボックスVIP1200」も、タレコミのリンク先を見る限りでは、ハード的には1080iに対応してるみたいです。
単にファームの作り込みが間に合わなかっただけかな?


以上ググった記事。
ちなみに一番きれいなBSデジタルHD放送が24Mbpsとのとこでした。
ファームはIOなのでIOがんばれってことで。。