ランスクエスト(ランス8)のversionはどれが最適か

一か月くらい前に睡眠薬飲んだ後に編集途中でblogを上げてそのままになっていました。

ランスクエストというゲームは、system 3時代以前のランスと違って一気に進めるより毎日コツコツ寝る前に30分から1時間だけ遊ぶのが良いゲームのような気がします。多くても1時間くらいが妥当のような(1クエスト終わったらゲームプレイを終えて寝る)


以下、TADAさんのblogよりランスクエストのversion一覧です。

ランスクエストは
 Ver1.00   最初に販売したランスクエス
 ver2.00   マグナム販売後
 
 Ver2.01   公式のアップデータ
 Ver2.082  非公式のアップデータ
 
 Ver3.00   クエスト、マグナムセットのダウンロード版
           中身は、Ver2.01と同等
これらのバージョンがありますが、
今、私がプレイしているのは、Ver3.86です。

ver3.86の特長
 クエストとマグナムのストーリーを繋がるように調整
 今風のプレイ感覚に合わせて、経験値等2倍モードを選択可能
 など・・

3.86でやるのが積みゲーが多くて時間がない現代的ゲーマーにはおススメのようです。
「俺はランスクエストに時間をかけてじっくりやりたい」という人は ver2.082が良いような気がします。
自分のランスクエストでversionを確認したら2.082でした。versionが違うとセーブデータの互換性はほぼ無いようです。

参考:
https://hannylaboratory.blogspot.com/2019/11/blog-post_17.html

メディアパル 甦る至上のアドベンチャーゲーム大全 vol 1 vol 2 を買った。

甦る至上のアドベンチャーゲーム大全 vol 1 vol 2を買いました。
皆様も買ってください。洋ゲーしかやらないマンもエロゲーマーもPCでゲームしてるならマジで買え!!!
vol 1には堀井雄二の初期アドベンチャーゲーム作品が載っているのでドラクエしか知らないキッズも買え!!!
買え!!!(ドラクエしか知らないキッズというのもいい加減死滅したっぽいけど。今はドラクエのIP使った変なソシャゲでしかドラクエ知らないキッズが多数か)

Internet Archiveで漁れば昔の雑誌が結構読めるので、この大全よりもリアルタイム編集者視点で深く掘ってあるのですが網羅的に時代性を示したものがこの大全シリーズしかないんですよね。

甦る 至上のアドベンチャーゲーム大全 Vol.1

www.mediapal.co.jp

甦る 至上のアドベンチャーゲーム大全 Vol.2

www.mediapal.co.jp

あとvol 1 vol 2があんまり売れないと vol3の出版がされないというのもありますw

実は伝説のRPG大全 vol 1 vol 2 も買ったのですが、これはまあアドベンチャーゲーム大全に比べると私のblog読んでくれる人にとっては重要性が低い(既に知っていることが多い)のではないかなと思います。まあお金があるなら買って読んでください。

甦る 伝説のRPG大全 Vol.1

www.mediapal.co.jp

甦る 伝説のRPG大全 Vol.2

www.mediapal.co.jp

伝説のRPG大全はvol 3も出てるんですが家庭用ゲーム機中心っぽくなってきてるっぽい?ので未購入。
まだ出版されていないシミュレーションゲーム大全 vol 3 とアドベンチャーゲーム大全 vol 3を先に買って読もうかと思います。

GOGでゆずソフトが扱われるようになっていた

GOGでゆずソフトのゲーム(日本語版)がnekonyanという海外パブリッシャーから一応出ていて、(検閲済みversionが)一応は買える。

2022年6月20日現在、GOGからゆずソフトのゲームが買えるようだったので、パッケージ版やDMM版を持っていないCafé Stella and the Reaper's ButterfliesとRiddle Jokerを買ってみました。

日本からだとunrated versionへのパッチが購入できないみたいです。

https://www.gog.com/en/game/cafe_stella_and_the_reapers_butterflies_unrated

パッチがどのようなものなのか、パッチをあてていない状態だとパッケージ版やDMMのダウンロード版とどう違うのか、steam版とはどう違うのか今のところ不明です。

ちょっとだけGOGの検閲済み版を遊びましたが、全年齢版?のヴィジュアルノベルだと思えば大変素晴らしい内容でした。「Hなものはいけないと思います。」という人ならGOGで買っても大丈夫ですw

https://nekonyansoft.com/

上記の海外パブリッシャー公式pageに書いてあることはほぼ情報不足気味で、なんだかよくわからないですね。

両方にアカウントがあるゲーマーなら常識ですが同じゲームでもsteam版とGOG版ではディレクトリやファイルの構造が全く違うのでパッチの互換性は100%無いでしょう。

日本人で英語・中国語表示がいらない人は素直にDMMでDMM版を買うか、sofmapやトレーダーでパッケージ版を買った方が良いです。

https://dlsoft.dmm.co.jp/list/article=maker/id=30727/sort=ranking/

http://www.chuko-tsuhan.com/

喫茶ステラと死神の蝶 公式サイト

RIDDLE JOKER リドルジョーカー OFFICIAL WEBSITE|ゆずソフト

2022/06/21 追記

ソフマップでパッケージ版買いました。 インストールした後の起動ショートカットのアイコンが全然違いますね。

ランス6 挑戦モードクリア

ようやく「とぅるうエンド」までこぎつけました。
f:id:damned:20220115011505p:plain
一日30分ぐらいずつちょこちょこ信頼度?と上げていき、ランスとシィル以外は成長限界まで上げてやっとこさ真のボス?!を倒せました。
挑戦モードはやりがいがありましたがキャラクターの強化はやや作業感あり。

全体的に通常モードの最後まで文句がつけようなく面白かったのですが、
イベント進行に必要な蟹玉猿玉鷲玉を集めるのが作業ゲーになりすぎてしまい、そこだけ残念でした。
総合的に長編のJRPGではベスト5くらいに入るのではないでしょうか。

ランス6 挑戦モード

ランス6は廉価版を中古で今は亡き池袋のソフマップで3-4年くらい前に買ったのですが
途中までで放置しておりました。
今年ようやく本編をクリアして、そのあとにやることになる挑戦モードで最後の最後まで来れましたが、そこから先に進めない。

挑戦モードを終わった後に無茶苦茶モードというのがあるらしいですが、育成に失敗しているので難易度的にほぼ絶対に無理そうです。

ランス1,2,3,4はサクッと終わるしDOSの時代の作品なので音楽なども心に沁みついているので複数回やっても良いかな的な軽い内容ですが、6は豪華絢爛過ぎて一度やれば良いかな的なプレイ感覚です。

今からやりたいけど中古屋をあさるのも面倒くさいという人はdlsiteやdmm(fanza)でダウンロード版が買えるので試してみるといいです。

ワクチンあれこれ

移民が増えると何をどう頑張ってもB型肝炎は流行るので、医療機関に勤めてなくてもエロいお店で遊ばなくてもヤリチンのジゴロでなくてもワクチン接種はしておいた方が良いです。

介護職勤務やスーパー銭湯で感染するという可能性もなきにしもあらず(高くはないが体液が散る以上ゼロではないとおもう。)

氷河期世代はワクチン接種していない人が大半ですから一番危険度が高いと思う。

梅毒の危険ばかり煽られているような気がしますが梅毒は抗生物質で治療可能なので、B型肝炎に比べればそれほど怖い病気ではないような。

健康メモ・目標編

ジェノタイプとワクチンの対応を調べてEngerix-Bかヘプタバックス ii のどちらかにするか相談して接種。
慢性化する確率が高いのは欧米タイプの奴なのでアジア型をもとに作られた国産ワクチンビームゲンはやめたほうがいい。

  • はしか・水疱瘡ワクチン三種混合とかの奴、打つ。
  • ステロイドにプロペト(保湿剤)を混ぜないで出してもらいたい。

どうもプロペトはすぐ状態が悪くなるっぽい。完全な密閉容器ではないので酸化する。

白色ワセリン サンホワイトP-1 についての説明