西熱海の桜です。

人気ブログランキングへ

今日もとても気持の良いお天気でした。

近くのヤマザクラの古木の様子を見に

行ったら、もうかなり花が咲いていました。

もう少しで満開ですね。


桜は凛として咲いているヤマザクラが良い

ですね。

ソメイヨシノは育てやすく丈夫なせいか、

あちこち並木がにあリ過ぎですし、色合い

もやや単調な気がします。


近くのソメイヨシノの桜並木はまだ開花した

ばかりでした。

この並木の桜は病気にかかっているとかで、

あまり元気がないんです。

桜も良く手入れをしてやらないと立派な花を

咲かせないのですね。


今年は、残念ながら京都の桜見物に行けません。

明後日、東京に行く用があるので、千鳥が淵

の桜を見物して来るつもりです。

今年はお花見の宴会やライトアップもないよう

ですが。


千鳥が淵の桜はソメイヨシノですが、見事な大木

で、皇居のお堀とのコントラストがきれいで絶景

です。

東京の桜も満開が近いようです。


ガーデンには、明るい春の陽射しが一杯です。

こういう日は一日中外に出て、花の手入れを

していたい気持がします。


原発事故のニュースは、本当に危機的な状況で、

どうなることでしょうか。

放射能に汚染した水をを海に垂れ流しという

大変なことになってきました。


エンジェルも太陽を一杯に浴びて、眩しそう

です。


ラッパ水仙も沢山咲いてきました。

カフェ・ミモザは明日から2日間の定休日

です。


人気ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして、応援して

下さいね。

人気ブログランキングへ