二流を目指す伊達雅輝の三流レーサー&三流アングラー日記

2019年1月20日よりブログ名称ちょっと変わりました。

サバのみ

外房ジギング。

 

f:id:datedamon:20240526174016j:image

きょうは病気で長期療養していた船長の船で。

お元気そうでなによりだった。

 

久しぶりに同船になった方にも会え、お一人はこの前の日曜に20キロ含め10キロオーバーのヒラマサを2匹も釣ったそうだ。

 


f:id:datedamon:20240526174013j:image

釣り座は左舷の前から2番目。

きょうもヒラマサ釣れることを願って出船した。

 


f:id:datedamon:20240526174018j:image

しかししかし、じつに渋い日でサバが6匹釣れただけで青物らしき当たりさえ皆無。

8人が乗船し、サバ以外は釣れなかった模様。

 

まあ、そんな日もあるさ。

GW② 東京湾タチウオジギング

最近、外房ではサバが釣果のメインになってしまっているから、たまには、安定のタチウオを釣りに行くことにした。

 

f:id:datedamon:20240526172745j:image
f:id:datedamon:20240526172743j:image
f:id:datedamon:20240526172751j:image

 

10匹釣れたらいいな、まあ、最低でも5匹は釣れるとたかを括っていたら、土砂降りの雨になり寒くなるし、釣り上げたのはたったの2匹とトホホの結果だった。


f:id:datedamon:20240526172749j:image

タチウオの刺身は普通、卵との和え、炙りの3種。

この前のサンパクの刺身と、タチウオの内臓などの煮付けも少し添えて。

スプリング交換

f:id:datedamon:20240526171850j:image

台所と、特に海水を浴びる船上で酷使される万能ハサミのスプリングが破断してしまった。

 

買い直ししようとホームセンターを2カ所を物色した結果、切れ味が落ちたわけではないし、ということでサイズが合うスプリングを見つけたので購入。

 

f:id:datedamon:20240526172116j:image
f:id:datedamon:20240526172119j:image

これでまた4年くらい使えそう。