思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

この世界の片隅に/総力戦ガチャ

この世界の片隅には、主人公の、自分は昔からぼーっとしていて、というモノローグからはじまる。自分の人生のイニシアチブは親や、国家行政がとるんでしょ、という態度で、序中盤ずっと進む。 それは主人公の立場からは、結婚も親が決めた結婚だから自分が選んだ結婚で…

ダイソーで欲しかった白閃小町を発見(おまけ付き)

一年で最も植物を買う気が失せる月と言っても過言ではない8月。 酷暑の中、現状を維持するので手一杯で、新しい植物を迎えるなんてとてもとても・・・。 なんて思っていたのですが、買い物ついでに寄り道したダイソーの多肉コーナーで欲しかったサボテンを見つけてしま…

小野不由美『屍鬼』読んだ。やっぱ小野不由美ってスゲー

ホラーが読みたいな~と思い、「ホラー おすすめ」とかで調べていたら名前が挙がっていたので読んでみた。小野不由美の『屍鬼』。 記事の前半ネタバレなし、後半からネタバレあります。 屍鬼(一) (新潮文庫 新潮文庫) [ 小野 不由美 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る…

5回目の北岳③ 北岳肩の小屋でのテント泊と初めてのブロッケン現象 2025.8.5~8.7

5回目の北岳①② の続きです。 www.henatan.com www.henatan.com 8:26 北岳肩の小屋に到着しました。風は強いですが雨はやんでいます。 テント泊の受付をすると、小屋に近いテント場Aに張るように言われました。 テント場CとDもありますが、風が強いと危険なのだ…

どこにだって行けると思わせてくれた人

今週のお題「これに影響を受けました!」 大学時代、とてもアクティブなサークルの先輩がいた。仮にMさんとする。 Mさんはいわゆるバックパッカーだった。世界のどこでも、登山用の大きなバックパック1つを背負って旅していた。行きたい国を決める→居酒屋などで集中的…

連休に向けて全力疾走◾︎2025.8.3 - 8.9

2025.8.3(日) 3時過ぎに起きちゃう。Aを起こさないようにソロリと化粧。今日は帰るだけだし色付きの日焼け止めをぺっぺと塗っておしまい!そういえば昨日、Aに涙袋のアイラインを引いてもらったらぐんと目が大きくなって驚いた。すぐさまペンシルをAmazonのカートに…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

40代から始める歯列矯正 —— インビザラインと過ごした3年

娘が長らく歯列矯正をしているので数ヶ月おきに専門医に付き添っていたことと、自身の歯並びが気になっていたのもあってやってみたいと思っていたのがきっかけ。開始時点で40代だったけどやってよかったと大満足してます。 細かくメモを残していたので、読み返しながら…

「彼女と星の椅子」みたいだと思ったけど全然違った日記。

夏の全国高校野球が甲子園球場ではじまったので、早速大会2日目の午後の部に定時退社即駆け込んだ。どの席に座っていても思うが、野球場の椅子というのは耐久性、耐候性に突出していれば良い為に別に人体に優しいものではない。でもそこに座って野球をボンヤリと眺めて…

2歳児と行く小浜・石垣島

家族で沖縄・八重山諸島に行ってきました。一人旅では分単位でミュージアムやギャラリーを巡り、安宿で地元スーパーのお惣菜を食べるのが定番だけど、幼児連れだと同じようにはいかない。自分のスタイル、家族の選好、力(フィジカル、財)がぶつかり合った夏休みの振…

ハン・ガン『引き出しに夕方をしまっておいた』(クオン)

引き出しに夕方をしまっておいた (セレクション韓・詩) 作者:ハン・ガン CUON Amazon ノーベル賞受賞者のハン・ガンの詩集である。静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないかという言葉たちだ。沈黙を言葉にするとまさにこんな言葉になる。不在、存在しない…

創造とは基準を下げること

チェンマイは雨季だというのに最近、良く晴れて暑い。日本では晴れた日を良い天気というが、タイでは「曇りの日」が良い天気と呼ばれるらしい。日本にいるとピンとこないかもしれないが、実際、こちらの殺人的な日差しを浴びると、その意味がよくわかる。もっとも、最…

パクチーがないと始まらない!

こないだのインドネシア料理で、エスニック魂に火がついたのか、ともかく「パクチー」が食べたい〜となって。今どきパクチーってお高いので、地元のスーパーを何軒かハシゴしたら「茨城県産」のが150円!即ゲットして一晩お水に浸けておきました。 それで今日のおひ…

突如覚醒した朝ラン生活の思い出

未知本エントリーで書いた、ストレスに打ち勝つための肉体(脳)&メンタル魔改造を決意し、唐突に始動した朝ラン生活。週2で15分以上走る、ただし途中歩いてもよい、というかなりゆるいルールが功を奏したのか、自分でも想定しなかったほどに細く長く気力が持ち、1月…

それでいい夏

不登校歴6年目の中2娘は、映画鑑賞が趣味の1つ。 しかし、家や映画館で四六時中観ているという程のマニアではない。 映画館へも、数ヶ月行かないこともあれば、毎週行くことも。 観るジャンルは、恋愛、アニメ、社会派、推理、コメディ、アクションと、多岐にわたる そ…

なんで煮物は難しいんだろ

煮物が上手に出来るとなんか料理上手という感じがする。そんな気がする。 揚げ物、焼き物などが簡単なわけではないが、揚げ物、焼き物上手だとそんなに驚きとか意外性が感じられないというか。 煮物上手というとちょっと「おっ」という感じがする。 ということは「煮物…

未来の電動バイク Honda CUV e:をレンタルしてみた

最近何かと話題になる自動車やバイクのEV化、ついにカブ大国ベトナムでも首都ハノイでガソリン車が締め出され、日本でも排ガス規制が年々厳しくなる一方なのでEV化の流れは世界的に進んでいくものでしょう。 そんなEVバイクがどんなものか気になったので、ホンダが最近…

ブログデザインと個性について考える

ブログデザイン考 毎日いろいろなブログを読んでいて感じること。 派手なテンプレートのデザインを使っているブログは、同じテンプレートを使っている他のブログと区別がつきにくい。 むしろ地味なテンプレートのほうが、ブログタイトルやプロフィール画像などの個別の…

ブルーベリーソース

2025年 8月11日 毎朝ヨーグルトを食べるのを習慣としてます。もう20年くらい続けているかも・・。 味付けと見た目の変化を作るため、ジャムやフルーツソースを色々作り溜めをしているのですが、昨年末に作った「ゆずジャム」がとうとう無くなり、何を作ろうか…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

【現地レポ】ねぐせ。幕張ワンマン大熱狂の裏側!国内初導入ADAMSON VGシリーズの実力

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Power Platform】Microsoft Power AutomateでMicrosoft Copilotを使ってみた 2

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

わたしの歴史と、インターネット|宇内梨沙の“好き”が繋いだゲーム配信者の夢

記事を見る

NRIネットコムBlog

資格取得のその先に

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

夏休みを楽しく安全に! 小学生向けに、夏休み「BIGLOBE インターネット教室」を開催

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Amazon EKSにおけるAmazon S3 CSIドライバーの機能が強化されました

記事を見る

京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった

離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話

アウトプットができない若者

怪談の3分の2は神経学的に説明できる──『幽霊の脳科学』

25/8/4 野矢茂樹『新版 論理トレーニング』 Twitterの見るに堪えない議論を越えろ

「10日間で学ぶ サーバーレス on AWS」講座を公開しました! #awsserverless10days

AIによる開発の前提知識を学ぶため「LLMのプロンプトエンジニアリング」を読んだ

開いているブラウザの内容を読める MCP サーバー

科学超大国アメリカの終焉?

何故か中国のメガソーラーが熊本のメガソーラーと解釈されていたり、「メガソーラー温暖化加速説」が生まれていたり

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月3日(日)から2025年8月9日(土)〔2025年8月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった - 今夜はいやほい by id:kikuchidesu 2 離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話 - 運で勝って楽しいか? by id:PythaPoke 3 アウトプットができない若者 - | ^ω^ | by id:lunastera…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

夏バテかしら/ご存知かしら

かしらかしら なんでしょう、夏バテかしらかしら、ご存知かしら?? とりあえず金色はよく効くはずなので、飲む。すがるきもち。

AV4千本見て日本語をマスターした中国人、ホント?

中国人ブロガーのJakku Songさんは、日本の「アダルトコンテンツ」に夢中になり、ポルノ動画内の男女の会話から日本語を学びながら4,000本の動画を視聴した。すると、ある日、自分が「日本語」を流暢に理解し話せるようになっていることに気づき、「日本語能力試験」の…

【パニガルム】昏冥庫・冥氷竜ジェロドーラ20回目の登場! アプデ前最後の稼ぎ時

昏冥庫パニガルム!冥氷竜ジェロドーラ〔Ver7.4-8月15日〕 みなさんこんにちは。今回は「昏冥庫パニガルム・冥氷竜ジェロドーラ」の記事になります。今回は「まもの使い」で突入してきたので紹介したいと思います。 dq10.blog-finn0219.com 毎週パニガルムの記事を投稿…

KL-6値の軽度低下をどう評価するか

薬剤師夫婦/夫です。 1. KL-6とは KL-6はMUC1糖タンパクの一部であり、Ⅱ型肺胞上皮細胞に多く存在する。肺胞上皮が障害されると血中に漏出し、その濃度が上昇する。特に間質性肺疾患(Interstitial Lung Disease: ILD)の活動性評価や予後予測の補助指標として広く利…

昭和の親父

お盆休みは英語セミナーがお休みということもあり、火曜日と木曜日の夜がフリーになります。 今週の木曜日はドジャースの大谷さんが投手で出場する、ということもあり、仕事が終わったらどっぷり録画を鑑賞しようと思っていました(^^) この日の朝は読書会からスタート…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

福岡DF井上聖也、J2徳島に期限付き移籍が決定「ずっと悔しい思いをしてきました」(関連まとめ)

元記事:カルチョまとめブログ へ行く J1福岡の大型DFがJ2徳島へ期限付き移籍!「ずっと悔しい思いをしてきました」https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc3bf0906a7c6ab3114b7794a8b5ed5f87be21fJ2の徳島ヴォルティスは8月15日、J1のアビスパ福岡からDF井上聖也…

<プレミア化ソフト紹介>悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架(DS)

このブログについて このブログでは、将来的にプレミア価格になる可能性があるゲームソフトを独自の視点で紹介しています。レトロゲームや限定生産ソフト、パッケージ絶版が予想される作品など、**「今のうちに手に入れておきたい逸品」**を厳選してお届けします。コレ…

ドンキホーテでカラーはちまきは買える?売り場・値段・種類を徹底調査

運動会や応援イベント、パーティーなど、さまざまな場面で活躍するカラーはちまき。この記事では、ドンキホーテでの取り扱い状況を中心に、売り場の場所、値段の相場、色やデザインの種類まで詳しく解説します。さらに、ダイソー・セリアなどの100均やイオン、Amazonな…

靴に棲む老婆

*靴に棲む老婆*生者と死者と(創元推理文庫旧題名)THERE WAS AN OLD WOMAN(THE QUICK AND THE DEAD)☆事件製靴業で大富豪になった老婆、コーネリア・ポッツには六人の子供がいた。六人兄妹のうち、最初の夫との間にできた三人は揃いも揃ってエキセントリックな連中で…

【なたもちおかせ】って知ってますか?

どうも! 今日も草刈りをばりばりこなしている雑草駆逐隊のしんくんです! 今年から地元の祭りに参加することになったので、今日は地元の変わった行事?を紹介させて頂きます! 皆さん【なたもちおかせ】って知ってますか? ぶっちゃけまじで誰もいないと思います 昔は…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

原宿 表参道、夏の情景②『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』

原宿 表参道、夏の情景②『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 Harajuku Omotesando, Summer Scenery ② 'Chiikawa × Kura Sushi at Global Flagship Store Harajuku' 店舗に入ってすぐの巨大ディスプレイ 和の空間をイメージした映えるディスプレイ ワンラン…

2025/8/15"2Dなのに3D!?"

どうもみやしんです 最近「オクトパストラベラー」ってゲームを始めたんですけど、これが自分の癖に刺さってめちゃくちゃ楽しいです www.jp.square-enix.com なにが癖に刺さるかっていうとドットの2D RPGなんですよ ドットの好きなところって明確に描画されていないア…

20250815│顔と名前は覚えられない

今の職場も2年ほど勤めていますが、入社時から私に気をかけてよく話しかけてくれた派遣仲間が、契約満了で辞めることになりました。 まぁ、連絡先を交換するほどの関係でもないし、この先会うこともないでしょう。 仕事関係の知り合いって不思議です。 毎日顔を合わせ…

お盆休みだけど出勤。

今日は、会社が盆休業でも、いつも通りやってくる業者さんの対応に、私ともう1名が出勤だった。私も休んでもいいよーとは言われたけれど、間違いなく発生するだろう誤伝票の訂正と業者さんへの差し替えの連絡が嫌なので、休まなかった。後日、振替休日。 昼休みの間に…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

#576|🍆なすちゃんも株価も、今日はごきげん🌞──旅立ちと4万3000円のはなし

朝の光がきらきらしているころ、畑のなすちゃん2本がやさしい手に抱えられて、ふわっと旅立っていきました。「いってらっしゃい!」と声をかける間もなく、どこかへお出かけ。そのつややかな紫色は、まるで今日の株式市場のチャートのように勢いがありました。 そう、…

忘れないことと赦すことと。原爆映画『長崎ー閃光の影でー』を観て。

最初から最後まで泣くしかできなかった映画でした。 映画館で久々に鼻をかんでいました。 母親が子どもを守るように親子が焼け焦げていたシーンで嗚咽していました、早朝から。 8月1日に全国公開して、本日8月15日の終戦記念日で公開終了(私の住む地域では)という、…

誰かが封筒を裂き、“想い”を押し返す──言葉の波動が形を変えた郵便トラブル【見えない気配の整え譚】

重要な書類や大切な手紙だけ、なぜか封筒が破れて届く──そんな不可解なトラブルに悩んだことはありませんか。偶然と思い込もうとしても、何度も続くと「もしかして自分の伝え方や気持ちの状態が関係しているのでは」と不安になるものです。京都の歴史ある町に暮らす霊…

葉焼けしつつも蕾が・・・?

この暑さで葉焼けが激しくなっていくクレマチス・・・ もどうにもならないので、傷んだ葉も落とさず放置状態 日が落ちないと人間も暑くて焦げ付きそうよ~(@_@;) 庭が陰ってくる頃はバタバタと忙しくなってくる時間で、じっくり見回りもできないし 唯一見れるのは株…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第4回】演技メソッドの歴史 ー日本史編ー

演技の歴史は西洋だけでなく、日本にも独自の進化の道があります。 そこには千年以上にわたる表現の蓄積と、 それを体系化しようとした先人たちの知恵が息づいています。 今回は日本の演技メソッドの歴史を辿っていきます。 1. 能と『風姿花伝』(14〜15世紀) 日本の…

ヴェルファイアからのアルファードってなに!?

はじめに よく「ヴェルファイアって何?」と聞かれます。 この場でお答えしましょう。 ヴェルファイアとは、トヨタが誇る高級ミニバン。 ゆったり広々、座り心地も抜群で、ファミリーから芸能人の送迎まで幅広く愛されています。 …って、そんなことは知ってますよね 今…

NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」(20250811放送)をAIに分析させてみた。

NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」に基づき、日本の放送におけるお笑いの歴史における主要なテーマ、重要なアイデア、および事実をまとめています。 1. 日本のお笑いの変遷:漫才・コント・バラエティ 日本の放送におけるお笑いは、漫…

【伝説】笑えるけど切ない😭ハロヲタの名言3選

出典:https://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11561867402.html ハロヲタが遺した伝説の名言 こんこんの事だからこんなに言うんだよ! 2005年9月 解説 彦星様見つかってよかったねカオリン 2007年7月 解説 俺さゆのこと好きすぎてどうしたらいいかわかんねえ …

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【8月14日の日記】お昼はナン焼きました☆お買い物デー♪

前日の日記です☆ 今日【8月14日】のお天気は… スクショ撮り忘れてしまい… 晴れててお天気は良くて 結構暑かった感じがします☆ 先週、農協に行かなかったので 今週は農協に行ってこようと思います♪ その前に、お昼用の ナン生地を仕込んでから 出かけたいと思います☆…

今では冷凍食品が食事のメインになっています

何時頃からなのかはっきりした覚えはないけれど、いつの間にか冷凍食品オンリーになってしまいました。 これはこれでいい面もあるのだけれど、料理をしなくなったのは、間違いなく後片付けが面倒になってしまったのです。 ワンルームの部屋なので台所用流し台が狭く、…

今夜のおかず!『海苔とかつお節の無限キャベツ』を作ってみた!

ようやくtomomo13の生活圏内にお米が5㎏税抜き4,000円を切っていると嬉しくなってよくよく見ると、4㎏だった… もう少しで買うところだったわ… 騙されたくないわ… 気分は超最悪です。 今夜のおかず 『海苔とかつお節の無限キャベツ』です。 久しぶりに作らなきゃって…

【浦和】「ダンテ(Dante)工房店」無添加素材にこだわったチーズケーキ専門店レビュー・クチコミ・評判ブログ

ケーキ屋ダンテの外観 ケーキ屋ダンテの店内 ダンテはチーズケーキ専門店 ケーキ屋ダンテの成り立ち ダンテのこだわり ダンテのポリシー ダンテの食材に対するこだわり ダンテのケーキ ナチュレ(レアチーズケーキ) 桜葉のチーズケーキ ダンテ・チーズケーキ(ベイク…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

GPUメモリ4GBあればGPT-oss 20Bが14tok/secで動く

llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…

BigQueryで機械学習 時系列推移の異常を検知する

はじめに ドワンゴ教育事業でデータアナリストとして働いている小林です。 ZEN大学の開学やR高校の開校で今年の春は例年にもまして賑やかなものでした。ライブストリーミングされていた入学式やオリエン番組などを眺めていると皆様の人生の節目に立ち会えた嬉しさとと…

Claude Codeに「QA専門エージェント」を組ませたらテスト内容が劇的に変わったお話

こんにちは。認証グループのいまひろです。 以前公開した「Claude CodeでJiraのチケット駆動開発を強固に加速させる!」という記事で、Claude Codeを開発チームの一員として迎え入れ、Jiraを中心とした開発プロセスを加速させた事例をご紹介しました。 私たち認証グル…

PRごとのテスト生成を支援するJust in Time Testという仕組み

こんにちは、freeeで支出管理領域のQAマネージャーをしているrenです。 今回は、支出管理領域のCIパイプラインにJust in Time Test(JiT Test)という仕組みを試験的に導入している話をします。 Just in Time Testとは PR作成時に、LLMを活用して生成するジャストイン…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【独身女性向け】幸運を引き寄せる風水インテリアと間取りの整え方

【独身女性向け】幸運を引き寄せる風水インテリアと間取りの整え方 1. 風水の基本と独身女性のライフスタイルの関係性 風水とは、中国発祥の環境学であり、気(エネルギー)の流れを整えることで、運気を上げる考え方です。現代では住環境の改善、恋愛運・金運・健康運…

一枚板のダイニングテーブルをDIY【ソープ仕上げ→リボスクノス白木塗装)

今回は、我が家のダイニングテーブルのDIY(再塗装)をしてみました!✨ 我が家のダイニングテーブルは、いつもお世話になっている家具屋さんに作ってもらった、栃ノ木の一枚板のテーブルになっています! 塗装はリボスのクリア塗装を使用しています! ↑こちらが我が家…

雪平鍋の柄を交換してみるほか

久しぶりのDIYネタです。昨日までに買い物を済ませてしまったので、今日は朝から気になっていたこちらに取りかかることにしました。傷んでいた雪平鍋の柄の交換です。 shiojis-note.hatenablog.com この鍋は前にも書きましたが30年以上経っているかもな品です(デパート…

ホリデークールの保冷力(前編)

前回の続きです。コールマンのクーラーボックス「テイク5 MODEL 5205」に保冷力で負けたのが、こちらの「シマノ ホリデークール 60」です。負けたといっても、わずかな差ではあります。 記事をご覧になっていない方のために説明すると、500mlの凍らせた水入りペットボ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

(47)寝かしつけつらい〜泣きっ面にヘッドバッド〜

こんにちはツケルです⤵️ 寝かしつけでボコボコにされた男がいたんですよぉ なぁ↗にぃ↘ やっちまったなぁ 男は黙って!! 「耐える!!」 男は黙って!! 「耐える!!」 そんなわけで今回は 【寝かしつけ】エピソード!! ご紹介したいと思います⤵️ 寝かしつけってめち…

基礎と応用

できることが増えたということは、日頃の振る舞いにも影響あるはず。 できごとピックアップ みーちゃん観察日記 ここ数日は保育園見学やらおおばーばの実家への帰省など多忙が続いたので、今日は完全オフの日とする。ママだけ所用があり朝から夕方まで家を空けるので、…

【親子で安心】YouTubeとの上手な付き合い方|子どもが夢中になる動画との距離感を整えるコツ

こんにちは。保育士として子どもの日常に 関わる中で、家庭でも話題になるのが 「YouTubeとの付き合い方」です。 スマホやタブレットひとつで動画を見られる 時代、YouTubeは子どもにとって楽しい遊びの 一つであり、学びの場にもなります。 しかし、使い方を間違える…

忘れないことと赦すことと。原爆映画『長崎ー閃光の影でー』を観て。

最初から最後まで泣くしかできなかった映画でした。 映画館で久々に鼻をかんでいました。 母親が子どもを守るように親子が焼け焦げていたシーンで嗚咽していました、早朝から。 8月1日に全国公開して、本日8月15日の終戦記念日で公開終了(私の住む地域では)という、…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【浦和】「ダンテ(Dante)工房店」無添加素材にこだわったチーズケーキ専門店レビュー・クチコミ・評判ブログ

ケーキ屋ダンテの外観 ケーキ屋ダンテの店内 ダンテはチーズケーキ専門店 ケーキ屋ダンテの成り立ち ダンテのこだわり ダンテのポリシー ダンテの食材に対するこだわり ダンテのケーキ ナチュレ(レアチーズケーキ) 桜葉のチーズケーキ ダンテ・チーズケーキ(ベイク…

頑張りすぎのあなたへ。AIが提案する「呼吸を変える」スキンケア。浅い呼吸が招く肌の酸欠を防ぐ、オーガニックアロマという新習慣。

仕事に家事に、毎日本当にお疲れ様です。鏡を見るたび「なんだか肌が疲れてる…」「話題の美容液を使っても、期待した効果が出ない」と、ため息をついていませんか。頑張る40代女性の肌不調は、ストレスによる自律神経の乱れや、それによって引き起こされる浅い呼吸が原…

【美肌&疲労回復】ポリフェノールたっぷり!🍇ぶどうの驚きの効能と美容効果、美味しい食べ方まとめ!✨

【美肌&疲労回復】ポリフェノールたっぷり!ぶどうの驚きの効能と美容効果、美味しい食べ方まとめ!✨ ぶどうってどんなフルーツ? ぶどうは、世界中で愛されるフルーツの代表格。品種は1万種類以上もあり、巨峰、シャインマスカット、デラウェアなど、日本でもおなじ…

【肌悩みの救世主】ニキビ・赤み・色ムラに効く!アゼライン酸の魅力と正しい使い方

「ニキビや赤み、肌のムラで悩んでいませんか?」 そんな肌トラブルにおすすめの成分が アゼライン酸 です。実は、皮膚科などの医療現場でも使われている信頼性の高い成分で、美容業界でも近年注目度が急上昇しています。 この記事では、アゼライン酸の基本から、美容…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

村上春樹『海辺のカフカ』(上)序+1〜6 〜2025年度版・新潮文庫の100冊を読んでいく〜 33‐1

新潮文庫の100選を読むという企画で、『海辺のカフカ』に手を出したところ、途中までするする読めていったが、読み終わるまでに時間がかかると踏んで、分割で読書日記を記録することにした。 まず表題のKafka on the shoreだが、最初、ネビル・シュートの渚にてやT・S…

よしながふみ『きのう何食べた?』24巻 感想

※この記事ではアフィリエイトリンクを使用しています※ よしながふみさんの『きのう何食べた?』24巻 (2025年6月23日発売) きのう何食べた?(24) (モーニング KC) [ よしなが ふみ ]価格: 825 円楽天で詳細を見る シロさんとケンジの二人の食卓を通して見える日々…

〔読書・本📕〕悲しみは共感できるはず、なのに、どうして戦争を

今日、8月15日は終戦記念日です。 昔は……。特集番組やドキュメンタリー、戦争体験者の証言を取り上げるドラマが多くありました。 しかし、最近では軽く触れる程度になったような気がします。「80年前、日本でも戦争があった」という感覚が薄れているかもしれません 私…

500字で読む日本文学〜『お菊の皿』/泉鏡花

泉鏡花の短編『お菊の皿』は、怪奇と因果応報の物語を描いた幻想譚です。舞台は江戸時代の城下町。城の屋敷で働く侍女・お菊は、ある日、屋敷に伝わる大切な皿を一枚破ってしまいます。この皿は家宝であり、屋敷にとって重要な象徴。お菊は咎められ、深い恐怖と罪悪感…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

#17 ただジジイがおすすめしたい映画 『オンリー・ザ・ブレイブ』

お疲れ様です! 金曜日です。 お盆休みも終盤に差し掛かりましたね。 もう少ししたら帰省終了して、Uターンする訳なんですが、 大移動だからしんどくなりそう…。 今日の晩は十分にUターンの準備して早めに寝て明日に備えようと思います。 から始めまして、 『実話から…

【推し活】映画 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 見てきました🎴

こんばんは、なゆです 社会現象を起こしたアニメの新作映画がついに公開されましたね! 「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」 タイトルだけで気になる点がありすぎると思ったのはわたしだけでしょうか? わたしは原作は無限城の途中まではしっかり読んで、そのあと…

『大脱走』感想レビュー|史上最大の脱走劇に隠された“自由”と“誇り”の物語&【実話ベース映画の真実】『大脱走』と史実の違いを徹底検証

『大脱走』感想レビュー|史上最大の脱走劇に隠された“自由”と“誇り”の物語 1. イントロダクション:名作は色褪せない。『大脱走』とは何か? 2. ストーリーあらすじ:脱走計画という名のレジスタンス 3. スティーブ・マックイーンの魅力と“反骨の象徴”ヒルツ 4. 集団…

忘れないことと赦すことと。原爆映画『長崎ー閃光の影でー』を観て。

最初から最後まで泣くしかできなかった映画でした。 映画館で久々に鼻をかんでいました。 母親が子どもを守るように親子が焼け焦げていたシーンで嗚咽していました、早朝から。 8月1日に全国公開して、本日8月15日の終戦記念日で公開終了(私の住む地域では)という、…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

見上げた空に答えはない

www.youtube.com いつも誰かの言葉に振り回されてた日々本当の声は 胸の奥でずっと 眠っていたんだ 期待も正義も真実じゃない鏡の中の私が 問いかけてる 見上げた空に答えはない流れる雲が ただ通り過ぎてく探していたのは 誰かのルールじゃないこの手で描く未来だけ …

2025年8月15日(金)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. Make It Out Alive / ONE OK ROCK www.youtube.com 「Make It Out Alive」はロックバンドONE OK ROCKの11th配信限定シングルです。 歌詞は俺たちがついて…

【今日の一曲】Sade - Smooth Operator

一時期より少し暑さは落ち着いたかな?と思いますがまだまだ普通に暑い日が続きますね。そんな時はCoolなシャーディーの歌と演奏を聴いて涼みましょう。今日の一曲はSadeのSmooth Operatorです。 Vo.は特徴があるというよりはバンドアンサンブルにとてもよく溶け込む感…

Armand Van Helden『Nympho』(2003)

2000年代初頭、ハウスミュージックが多様な進化を遂げる中で発表されたこのアルバムは、彼の代名詞とも言えるファンキーでアグレッシブなハウスサウンドに、エレクトロやヒップホップ、さらにはポップの要素を大胆に融合させた、まさに「ジャンルレス」な一枚です。そ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

株式会社マネーフォワードを退職して間借りカレー店をはじめます

2025年8月に同社を退職することにしました。3年10ヶ月、前職よりもさらに長い自己在籍期間を更新していました。

初めての1on1コーチ体験記

こんにちは。株式会社ユーザベース スピーダ事業でエンジニアをしている竹澤です。 近年、多くの企業で1on1が導入され、その重要性が注目されています。スピーダ事業では、年次やタイトルに関係なく、コーチもクライアントも行います。 今回は、私が初めて1on1のコーチ…

令和 3 年秋期応用情報技術者試験のコンテナ型仮想化に関する問題からコンテナを考える

今さらの話なのですが、「コンテナとは」というお話です。厳密には「コンテナ型仮想化とは」です。 まあ、ほとんどネタなので、細かなところへのツッコミはなしでお願いします X を見てると、徳丸さん(@ockeghem)の気になるポストを見つけました。 この応用情報技術…

出向先の社外秘資料を撮影して持ち出していた事案についてまとめてみた

2025年7月16日、日本生命保険は一部の報道を受けて同社からの銀行出向者が行内情報の持ち出しを行っていたと公表しました。金融庁は今回の事案について、日本生命保険に対して報告徴求命令を発出しています。ここでは関連する情報をまとめます。 社外秘資料を撮影しLIN…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。