理工Ⅰその7 鋳造学その2

髪の毛が長くなってくると、邪魔だからカチューシャが欲しくなるね。


(1)鋳造法を3つ挙げて、それぞれ原理と特徴を説明しなさい。

(2)鋳造用合金の所用性質を4つ挙げなさい。

(3)フラックスの作用を5つ挙げなさい。

(4)フラックスとして用いられる物質は2通りに分類出来る。それぞれどういうものか説明しなさい。

(5)ロストワックス法で鋳造するときに、収縮と膨張が起こる。収縮量と膨張量を等しくすることで、
パターンと同じ大きさの鋳造物を作ることが出来る。収縮と膨張の要因として何が挙げられるか。

(6)結晶性シリカシリカガラスの構造はどう違うか。

(7) (6)の2つのうち、埋没材に使われるのはどちらか。

(8) 結晶性シリカの低温型から高温型への転移を何というか。

(9)上図は、結晶性シリカの温度と線膨張の関係を表している。a,b,cはそれぞれ何か。

(10)上図のcにずっと熱を加えていくとどうなるか。

(11)ブローパイプで合金を融解するとき、炎の何という部分に当てて融解するか。