Miscellaneous notes5/8

抑えられていた*1物欲が、最近また出てきました。

欲しいものはたくさんあるのに、就職活動でアルバイト2つとも辞めてしまったので金欠です・・・
ただ、欲しいものは欲しい・・・アルバイト始めるのも色々面倒だし、困ったなぁ〜



全体的な建築、家具デザインではなく、模様、柄に的を絞った話をしますと、
とりあえず最近はすごくFrank Lloyd Wrightのデザインが好きです。
パターンものの柄が結構好きなんですが、Eames夫妻やAlexander Girardのものよりも
今はFrank Lloyd Wrightです!


趣味が変わったのかなぁ・・・
ミッドセンチュリーといわれる1950年頃よりも少し以前のMies van der Rohe、Le Corbusierといった
20世紀建築の三大巨匠が活躍した時代に趣向がシフトチェンジしてるような。
特にFrank Lloyd Wrightのマヤ、インカなどの原始のアメリカ建築にインスピレーションを受けた建築における
テキスタイルブロックのパターンや、アートガラスに恐ろしく気品とかデザイン性*2を感じます。






欲しい物はインテリアの調和とか関係なく買ってしまうたちなんで大変です。
今考えたらコロコロ趣向が変わるんで、部屋がグッチャグチャになってる(笑)
まあ、ステーショナリーとか食器とかの小物は今の趣味全快でそろえていって、部屋の趣向は
Eames、George Nelsonなどのアメリカミッドセンチュリー家具に柳宗理イサム・ノグチといった日本の
ミッドセンチュリーに影響を受けた作品をプラスしたジャパニーズモダンを目指して行きます!



就職までにカラーコーディネータ的な資格を試しに取ってみようかな・・・
センスが欲しいわ・・・割とマジで

*1:

*2:私が言うのもなんですが・・・