TRPG盛況 1990vs2007

TRPGは今、本当に盛況なの? 教えて、マッチョマン!」


私の『デミズイヤー』がこんなSOSをキャッチしました。100%幻聴なのですが。
私がマッチョか否かはともかく、助けを求められた(気がする)なら答えねばなりますまい。


TRPGは盛況ですよ」


今日は、TRPGが盛況な根拠を示しましょう。


○○○
まず、比較として「TRPGは1990年代が熱かった」という話を幾つか聞くので、1990年のデータを集めてみます。
※私個人としては赤箱の頃から今までずっと熱いんで温度感覚無いのよね。私の周囲ではいつもTRPGは大盛況だったよ(笑)
流石に18年前のデータを今すぐ集めろと言われると厳しい。
ざっと集めただけなんで、前回以上に取りこぼしは多いでしょう。


ついで、2007年のデータを収集します。
1990年と違って、リプレイ、小説、アクセサリなどなど様々な関連商品もあるのですが、そこは1990年代に合わせた評価と言う事で、これをカウントするの早めておきます。


で、結果はどうなったか。 答えはこん感じです。
[内訳は、一番下のデータを参考にしてください]


●ルールブック&サプリメン 総数
1990:17
2007:57


●ルールブック 総数
1990:12
2007:14



サプリメント 総数
1990:5
2007:43


○○○
「商品数で単純に比較は出来ない。売り上げでみるべき」と言われれば、まったく持ってその通りだと私も思う。
残念ながら1990年や2007年のTRPGの売り上げデータを私は持ってないけど。


「熱気が違ったんだよ」と言われれば、それを否定する気も無い。
TRPGが普及し始め、いわばブームの初期は「初めてTRPGに触れた人」が多かった分「初めての驚き」と感じた人は多かったでしょう。
何でも始める時は勢いがあって楽しいよねぇ。私も楽しみました。今もだけど。


「今は実際に遊んでない人が多いかも知れない。実プレイヤー数で比較すべきだ」と言われれば諸手を上げて賛成したいです。
ただ、それを調べる手段がねぇ。年間コンベ開催数と規模から延べ人数でも出す?
RPGマガジンの創刊号でも引っ張り出して、コンベ情報でも抜き出したらできるだろうか。
…でも比較するまでも無く、今の方がコンベの開催頻度や延べ数は大きそうだけど。


○○○
これらを踏まえた私的データ解釈。


「2007年に発売されたTRPG関連商品は1990年の総数を軽く凌駕する多くの商品が展開されている。
商品数が多いというのは、それだけ企業が資金を費やしている訳で、これはTRPGがホビーの一つとして認知され、市場が存在するのだろうと私は考えます。


ゆえに「TRPGは一過性のブームで終わらずホビーの一ジャンルとして認知され、ブームの時期を超える展開を安定して行っている」と思いますし、これを「TRPGが盛況である」と言う事に躊躇いを持ちません」


今現在、TRPGは盛況ですよ。 


○○○
以下、雑談。


D&Dが毎月サプリを出すみたいな商品展開ができるのも「高校生メイン」だったTRPGが「学生から社会人まで」と層が厚くなったのが大きいだろうな。
これは更に発展していける余地があるとも言える。


勿論コミニュケーションツールの発展もTRPG的には大きな追い風だったと言えるだろう。
IT世界はまだまだ(技術的に)発展していきそうなので、TRPG的にもまた恩恵があるだろう。
TRPGはナリチャとは上手く付き合えなかったけど、モバゲーとはどうかなぁ。



○○○
今回使用したデータ

1990年のTRPG商品展開 ***

【参考:TRPG library】
アドヴァンスドD&D 新和
アドバンスト・ファンタズム・アドベンチャー 大日本絵画
ガンダムセンチネルRPG 大日本絵画
ジークジオン ツクダホビー
東京モンスターバスターズ 翔企画
ドラゴン・ウォーリアーズ 東京創元社
ビヨンド・ローズ・トゥ・ロード 遊演体 ー・ギルド・オフィス
ブルーフォレスト物語 ツクダホビー
プライマリー・ギルド・ワールド プライマリ
メガトラベラー ホビージャパン
メタルヘッド ホビージャパン
ロールマスター ホビージャパン


【その他、グーグル調べ】
グローランサの神々 ホビージャパン 
グローランサ動物誌 ホビージャパン 
スネークパイプ・ホロウ ホビージャパン 
グローランサ古の秘密 ホビージャパン 
オフィシャルD&Dマガジンプレイングガイド?

2007年のTRPG商品展開 ***

【参考:プレイスペース広島】
2007年1月
央華封神RPG第三版 シナリオブック』
アルシャード ガイアRPG 上級ルールブック
クトゥルフ神話TRPG
ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント 『アンダーダーク』


2007年2月
ガンドッグ サプリメント2.5 『エマージェンシー』
ソード・ワールドRPG 『ソード・ワールド・サポート2』
D&Dサプリメントエベロン プレイヤーズガイド』
番長学園!!TRPG 『新訳・番長ファイト!』

2007年3月
デモンパラサイト サプリメントディアボロス・スクールガイド』
"ウォーハンマーRPG サプリメント『オールド・ワールドの武器庫』  "
"アルシャードガイアRPGサプリメント『エブリデイ・マジック』 "
D&Dサプリメント 『呪文大辞典』
『天羅WAR』

2007年4月
真・女神転生TRPG 魔都東京200X サプリメント『セフィロトの魔界』 
ウォーハンマーRPG サプリメント『オールド・ワールドの生物誌』 
大帝の剣RPG』 
ダンジョンズ&ドラゴンズ シナリオ『赤い手は滅びのしるし』
アリアンロッド サプリメントエルクレスト学園ガイド』
野球TRPG『ボールパーク!』

2007年5月
ブレイド・オブ・アルカナ 3rd Edition シナリオ集『サン・オブ・ダークネス』 
ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント『魔物の書?  奈落の軍勢』(

2007年6月
シャドウラン 4th Edition ≪日本語版≫』
デモンパラサイト サプリメントディアボロス・プリズン』
風の聖痕RPG』 
ゲヘナ 〜アナスタシス〜 サプリメント 『獄王顕現』
ナイトウィザード キャンペーンシナリオ集 『オーバーナイト』
『鬼哭き穴に潜む罠』 (ダンジョンズ&ドラゴンズ・シナリオ) 
『モンスターマニュアル?』 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント) 

2007年7月
『ナイトメアハンター・ディープ』
六門世界RPG セカンドエディション 
『d20サイバースケープ』(d20モダン サプリメント
ウォーハンマーRPG 冒険シナリオ 『略奪品の貯蔵庫』
ガンドッグ サプリメント03 『スタンピード』 
アルシャードガイアRPG・サプリメント『グレートディメンジョン』

2007年8月
『最終戦争の影』 (D&Dエベロン・シナリオ) 
『ゼンドリックの秘密』 (D&Dエベロンサプリメント) 

2007年9月
アリアンロッドRPG サプリメントアリアンロッドRPG エネミーガイド』 
シャドウラン 4th Edition 上級ルールブック『ストリート・マジック』
『ハーンマスター 第3版 日本語版』
ドラゴンシェルRPG サプリメント『エントラーダ・ドリフターズ
エムブリオマシンRPG』 
「ファンタジー戦記」RPG 『マルス 2nd』
ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント『魔物の書?:九層地獄の支配者』 
六門世界RPG セカンド サプリメント1 『サザンの闘技場』
ナイトウィザード The 2nd Edition  

2007年10月
デモンパラサイト サプリメント 『ディアボロス・リバース』
ダブルクロス The 2nd Edition サプリメント 『ラディカルドライブ』
ダンジョンズ&ドラゴンズ 『D&Dビギナーズ・セット』 
ダンジョンズ&ドラゴンズエベロン サプリメント 『ドラゴンマーク』
アルシャードフォルティッシモ データブック『アインヘリアル』

2007年11月 ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント 『竜の書:ドラコノミコン』

2007年12月
ナイトウィザード 2nd  ソースブック 『スクールメイズ』
萌系!?学園TRPG 『あいつはクラスメート!
真・女神転生TRPG 魔都東京200X サプリメント『闇のプロファイル』   
ガープス・マジック 第4版 『ガープス魔法大全』
『ハーンマスターマジック』(ハーンマスター3版のサプリメント
ダンジョンズ&ドラゴンズエベロン・シナリオ第2弾 『魔剣の囁き』
ダンジョンズ&ドラゴンズフォーゴトン・レルム サプリメント 『ウォーターディープ:壮麗な都』"

同人誌、アクセサリ、リプレイ、小説などは省きました。