思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

【図解】ペンギンvsアメリカの「貿易戦争」勃発!?

関税ショックが世界を襲う中、ペンギンvsアメリカの「貿易戦争」まで勃発!?という 「いきものニュース図解」です。地球の、人類の、そしてペンギンの未来は…? ペンギンも出がちな新刊『いきものニュース図解』よろしく!! 【Amazon.co.jp限定】ぬまがさワタリのい…

自分で買ったことない野菜を買って料理してみる オクラ&アスパラ編

片付けぜんぜん進まないし、

昨晩、ご飯を食べた後にパンまつり皿(白いデリシャスボウル)を貰いに行った。今年は裏に高台っぽい出っ張りのある形。 そこそこ深さがあるのでスープをよそってみようかな。 デイリーヤマザキ駐車場の桜。 パンまつり皿を貰うだけでお店を出るのは気が引けたので、三色…

夜間学部を卒業した話

こんにちは!新しく始めたダンス教室の待合室で、子供達のダンスを見ながらブログを書いてます。ちっちゃい子が頑張る姿はかわい〜 3月吉日、良く晴れた良き日に遂に大学を卒業致しました。卒業式は学校で学部単位の証書授与が行われ、武道館で偉い人による式典ありま…

ENROの電気式窯焼マスターを買ってピザを焼いてみた話

~記事の概要~ENROの電気式窯焼マスターを購入し、何回かピザを焼いてみた感想を記載。~本編~お店で食べるピザが好きすぎるが故にENROの電気式窯焼名人が欲しいと1年弱思い続けたが購入に至っていなかったところに、今回新作の電気式窯焼マスターが3/12(水)に発売さ…

ミーハーはやさしい冒険

今年のわたしのテーマは "ミーハーに生きる" 。 聞いたことや見かけたものに、軽やかに乗ってみる。 ミーハーって、すぐ飽きるとか、浅いとかってイメージしそうな言葉なんだけれど、素直にやってみることで、思いがけない体験と出会えたり、自分を少しだけアップデー…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

ちょっと本屋への愛を語らせてくれ

本屋への愛を語らせて欲しい。読みたい人だけ読んでくれ。 物理的な本が売れなくなっていくというこの時代、インターネットで本が買える時代に、本屋なんていらないじゃんという人も多いと思う。 本屋が要らないと思う人がいること、あるいは増えることは避けられない…

余暇活動の日

今回骨の話はありません。 久しぶりの夜勤入りでも夜勤明けでもない平日休み。 実家の畑から下の林に降りる斜面は雨が降ると泥濘んで滑ってしまい不便だったので階段を作ることにしました。 土木作業の知識・技術は皆無に等しいですが、使うのは自分と父親と野生動物だ…

カメラ遍歴とGRⅢxHDR

なんとなくずっと欲しかったカメラを買った。RICOH・GRⅢxHDR。運良く抽選に当たったのだ。まずは私のカメラ遍歴について話をさせてほしい。 初めてちゃんとしたカメラを手に入れたのは大学生のときで、当時の時点で5年くらい型落ちのNikon・D5200を5万円くらいで買った…

横浜公園でチューリップ、元町公園と港の見える丘公園で桜を見る〈2025〉

昨年も同じ場所で花をどっさり見ました。また春がやってきましたということで2025年版今年はさくっと見て回ったかんじでしょうか。 今回の行程、横浜公園と元町公園の間に前回まとめた『見尻坂』がはさまる形になっていました。前後を連結して先頭からはじめます。 横…

スープが好き 有賀薫『有賀薫のだしらぼ』

初めて有賀薫さんの肩書であるスープ作家という言葉を見た時、 なんとまあ面白い職業だろうか、とうなったことを覚えています。 料理研究家ならたくさんの方がいて、 あふれそうなレシピの数々がすでにある中で、 スープを主役に仕事をする人がいるということは衝撃で…

自分だけの一冊

手帳趣味のいいところはいくつもあるが、そのうちのひとつは選択の幅が広いこと。時間とお金があれば際限なく沼ることができる。 もし、このエントリーを読んで下さっている方が超お暇であるなら、ぜひこのブログの過去記事をご笑覧いただきたい。(ま、1000本以上ある…

家系図を作る(2)

前回から半年経っちゃった。ごめんね。 1.どこまで辿れたの? 明治19年、31年式戸籍は毛筆で書かれていることが多く、また現在の「家族単位」でなく「家単位」で戸籍が登録されていたことから全貌を正しく把握できたか確信を持てずにいるが、それでも事実として概ね20…

2025/4/10の日記

お正月じゃないけどだて巻きを買う。

4日間のキャラ弁備忘録/カービィ、ボムへい、ちいかわ、ぶりぶりざえもん

どうも、ぼくです。 昨日は、長男君の小学校入学式でした 夫婦で仕事をお休みして、みんなで徒歩で小学校へ。通学路は自然豊かで、小学生を見守って下さる住民もたくさんいて(そのような団体がある)、片道20分…と少し遠いですが、安心して通学させることができそうで…

日記:小発見と小包

「ハローキティ」と「カラーコピー」は、字面の違いのわりに音が似ている。残業中にこのことに気がついて、誰かにこの発見を伝えたいような、だから何? と一蹴されたくないような気持ちを3営業日ほど抱えていたけれど、今晩ここに書いてしまったので、おそらく職場の…

春の好物

3月の下旬に出身高校の管弦楽部のOB会に参加するために山口に出掛けた。三日間の旅行だったがイイ旅だった。 旅行から戻ってきてからは、大したこともないのに何だか忙しく過ごしている。日々の食事については特に不満もないような状態だが、特に感動することもなく、…

【書評】石が書く | 自然の戯れというよりも……【ロジェ・カイヨワ】

石への興味というものは、あまり共感を得られないのだろう。 その昔、高校の修学旅行で山口の秋芳洞に行ったことがある。所謂鍾乳洞で、つららのように垂れ下がった鍾乳石を見ることが出来る。お土産に、私は切り出した鍾乳石を買った。見目鮮やかな橙色で、こぶし大く…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

フライパン1つでできて食欲が加速する「カレー照り焼きチキン」で自炊率アップ。二色丼でさらに美味しく

記事を見る

Findy Engineer Lab

なぜ私たちは、飲食店経営を選んだのか。「ワインと鍋」×「猫廼舎」エンジニアふたりの異色キャリア論

記事を見る

ネットワールド らぼ

APIで CrowdStrike Falcon を操作してみよう

記事を見る

JBS Tech Blog

NIST SP800-53の目的と構成要素・適用方法

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

Repezen FoxxのビートメイカーKOERUが指南 〜音像の整理方法

記事を見る

TECH Street (テックストリート)

【技術Tips】搬送最適化の論文解説と0-1(ゼロイチ)整数計画への置き換えについて

記事を見る

「S&P500は4200くらいまでは下がるべきだ」という話

ドナルド・トランプを支援したビッグテックの効果的加速主義者は、50口径のスナイパーライフルで自分たちの足の指を一本一本しっかりと撃ち抜いた

AIコードエディタCursor大活用! ── Cursor Rules、MCP、エラー調査

斗比主閲子『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』

Reactで大量描画しても60fps出すためのパフォーマンスチューニング術

レイ・ダリオ「実を言うと世界秩序はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく大きな関税の影響があります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの経済崩壊が来るので気をつけて。 」

NEXCO中日本管内で発生したETCの広域システム障害についてまとめてみた

「誕生鮨」のネットロア解体

Devinの衝撃、エンジニアの未来

「型システムのしくみ」発売のお知らせ

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月6日(日)から2025年4月12日(土)〔2025年4月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「S&P500は4200くらいまでは下がるべきだ」という話 - 頭の上にミカンをのせる by id:tyoshiki 2 ドナルド・トランプを支援したビッグテックの効果的加速主義者は、50口径のスナイパーライフルで自分たちの足の指を一本一本しっかりと撃ち抜いた - YAMDAS現更新履歴 by id:yomo…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【皐月賞 2025】出走予定馬・偏差値過去成績

【2025クラシック皐月賞(G1)★出走予定馬・競馬偏差値過去成績結果データ★】 ★2025JRAG1スペシャル!★ ▼皐月賞ムリョウ情報をゲット▼ ▲選べるアナタの専属秘書▲ 【社長になって秘書を任命しよう!】 ▼無料で登録して社長になろう!▼ 【365日ムリョウ情報をお届け!】 【…

【レビュー・あらすじ・感想】あの子の考えることは変:本谷有希子

あの子の考えることは変:本谷有希子著のレビューです。 あの子の考えることは変 作者: 本谷有希子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2009/07/30 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (51件) を見る 感想 そうなの。本当にあの子もこの子…

忘れ物、増えてます。

春の入会金無料キャンペーン実施中!!4/30まで!! 横浜駅きた西口徒歩5分!! トライフォース横浜のホームページはこちら。 無料体験実施中。お問い合わせはこちらから。 お気軽にご連絡下さい。 急に暑くなってきました。 練習で疲れ切って何かを道場に忘れてしまう…

【レビュー・あらすじ・感想】俳風三麗花 :三田完

俳風三麗花 :三田完著のレビューです。 俳風三麗花 (文春文庫) 作者: 三田完 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2009/09/04 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 感想 昭和レトロの乙女たちと俳句教室に通っている気分になれる1冊 本自体がもう風情の…

4/15(火)本日はブログ休みます。

t.co 自民党は参院選に極左の活動家を擁立するらしい・・どこまでいくんや石破政権⁉ たぶん、こないだの電話会談もこんな感じ? お友達の赤沢経済再生相は17日にベッセント財務長官と会談するようですが大丈夫ですか?? t.co マーケットは早くも見越して円高に!日銀…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

アンビバレントな霧島

もういちどだけ見たい 霧島を飾る ピンクのミヤマキリシマ でも見られない 見たくない ふるさとに近すぎる もう父がいない 母もいない 妹も弟もいない 私の犬たちもいない 犬たち 眠ければどこでも眠るという 自由過ぎる私のせいで 危うく殺処分になるところだった 私…

0391 地底の滝(美川ムーバレー)

岩国市 18.09.21

電気を検討中

なんとなく 電気代 高いような? 今の所 長い ちょっと高いかな? まぁ 全体的に高くなっているから 気のせいかな? 乗り換えたら かわるかな? なんちゃら費がかからないとか そしたら その分安くなる 電気って なんかよくわからない 費用がかかっているよね 純粋に使…

こんにちわ!!

今週が始まりましたね✨ 私は早起きしてあさんぽ行って参りました✨ 早起きは三文の徳ということで朝が苦手な私ですが思い切って起きてベットメイキングして外に出てみました✨ そしたら新しい発見がありました(*'ω'*) トトロが出てきそうな竹藪があり進んでみたら行き止…

予定なくなった

夏のセミナーは、何回もキャンセルしたら申し込めなくなっていました。 がーん ということで、夏の予定はまた白紙になった。 家にこもって勉強しようかなぁ。 毎日少しずつでもやっていれば、そのうちやり遂げる時が来るかもしれない。 パソコンのバージョンアップが出…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

自分のことに集中したいのだけれど…

こんにちは、hanaです 自分が断捨離していると、ついつい家族のものとかが気になってしまうのですが、自分のことが完全に終わっていないので自分のことに集中!と思っているのですが、夫の部屋は換気を一切しないし、加齢臭なのか部屋を開けると臭ってて…ちょっと臭い…

4/9

朝。 メンタルというか、体調が悪くてうつぽいかな。 急激な気圧の変化で昨日からほぼ寝込んでいる。 でも、無性にメロンパンを食べたくなって、パン屋だけは行ってきた。 帰宅後、昼食を取ってお腹いっぱいになったら、爆睡。 起きてもやはり頭がフワフワしていて、気…

2025-04-12 アフタートーク

OLYMPUS E-M1 + M.Zuiko Digital 12-40mm F2.8 Pro 日記 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">あんぱん 子ども時代編は今日でラストですね。 本編。 おかあさんに拒絶されるの悲しいですね。 昨日の登山の疲労残るかと思いきや、殆ど残らず体力つ…

【長野市1週間生活レポ】非日常は肌荒れ注意!私の肌が限界を迎えたのは4日目でした。

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ さて、一週間の長野生活で、めっちゃ肌荒れしました! もちろん、日常のスキンケアと全く同じ、というわけにはいきませんでしたが、 使用していたスキンケア品はほぼ同じです。 洗顔だけは、泡立てネット…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

自分のことに集中したいのだけれど…

こんにちは、hanaです 自分が断捨離していると、ついつい家族のものとかが気になってしまうのですが、自分のことが完全に終わっていないので自分のことに集中!と思っているのですが、夫の部屋は換気を一切しないし、加齢臭なのか部屋を開けると臭ってて…ちょっと臭い…

4月中旬戯れ言

昨晩、冷たい雨の降る大阪の市街地を彷徨した影響で風邪をひいてしまった。少し悪寒がして鼻水が出る程度だが。世間はトランプ関税だ万博開催だと騒がしいが、私の日常は体調以外は安定している。 10年前の自分と比較すると随分とアクティブになった気がする。週末の予…

【ミニマリスト】「誰かのために」から「自分のために」へ

★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 ポッドキャストを初めて1か月以上たちました。 ワタシの話を聞いてくれる方がいて、本当に感謝です。 今日はポッドキャストでお話した中でも最近人間関係で困っている誰かに…

【2025年最新版】ChatGPT(チャットgpt)無料ユーザー必見!制限があっても超便利に使い倒す裏ワザ&神サービスまとめ

「え?ChatGPT(チャットgpt)って無料なのに制限があるの?」──そう感じたあなた、それ、めちゃくちゃ普通の反応です。でも、その“制限”こそが、多くの人を悩ませ、そして実は賢い使い方のカギになっているんです。 この記事では、いま大人気のAIサービス「ChatGPT無…

推し

この尊さ、分かち合いたい

最近聴いている曲(2024年 2月・3月)その4

歌ってホント良いよな~。もう大好きっす。 心地良い曲にありったけの思いを込めた詞を乗せる。本や映画で物語を追うのも良いが、短くメロディアスにまとめたこの形での楽しみ方もやっぱり良いものだ。 色んな価値観、単純な面白みを追求したいので、なるたけ広く多く…

家電 家電量販店 アイドル モデル 水着 美人 美女 フリー写真 フリー素材

家電 家電量販店 アイドル モデル 水着 美人 美女 フリー写真 フリー素材 家電 家電量販店 アイドル モデル 水着 美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて…

初めてのお笑いライブ!劇場でのマナーと楽しみ方ガイド

はじめに 服装について 服装の注意点 公演中のマナー スマホ・カメラのマナー 会話・リアクションについて 行く前に準備しておきたいもの 終演後の注意点 おわりに はじめに 初めてのお笑いライブに行くとき、ワクワクする反面、少し緊張もするはずです。 「…

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。ワンナイト編』

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。ワンナイト編』 「加奈でーす」 飲み会で、 凄くノリが良くて、 何となく隙がありそうで、 露出が多めの服を着ていて、 お酒が好きで飲むペースが早い女の子が・・・ 2次会で行ったカラオケの途中で、 大学の同じサークルの1…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【賞味期限ギリギリの牛肉でOK!】 タッパー&レンチンだけで作れる卵豆腐の牛肉煮込みに「これはたまらん」「大満足!」など【レシピあり】

先日、【覚えておくと助かる】物価高騰で卵が高ぇ!!!でも絹豆腐を使うことでボリューミーなチーズオムレツが作れちゃうんです!【レシピあり】という記事の中で卵料理のかさ増しに絹豆腐が使えるということを知った私。これはもっと試したいと思い、卵豆腐の牛肉煮…

2025-4-8の食事

ごくごく… 王道コンビ おつかれさま

2025/4/7~4/13までのご飯

愛用品たち ◆雑穀米 tamachanshop.jp 私は色々試して、美容の黒で1kgを購入しています。 これが一番、雑穀米らしく色が黒く染まります。 ◆調理 醤油 鎌田醤油だし醤油500㎖ X 3本セット袋入り 鎌田醤油 Amazon かつおの風味と味、醤油としての味も丁度良くていいです。…

令和7年4月14日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! Acecook スーパーカップ1.5倍 「豚キムチラーメン」 量も旨さもスーパー! だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! これを食べるたびに思うんですよね。 スーパーカップのカップには、なんで紙のモノと発泡スチロールのモノが…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

【エンジニアの日常】これが私の推しツール!〜日々の開発を豊かにするおすすめツール〜 Part3

こんにちは。Findy Tech Blog編集長の高橋(@Taka_bow)です。 この記事はこれが私の推しツール!シリーズの第3弾になります。今回も、推しツール紹介と題して、弊社エンジニア達が日々の開発業務で愛用しているツールやOSSを紹介していきます。 トップバッターは奥田…

AIコーディングエージェントで異なるプログラミング言語間での移植ができるか試してみた

アメリカの方で政府機関のコードをCOBOLから他の言語にするみたいなことをやる不確かな噂がありますが、それとは全く関係がない話です。もっともっと規模が小さいやつ。使ったのはCline(Claude 3.7 Sonnet)です。以下、AIとはClineのことを指します。 やってみたのはTy…

カミナシのVPoEになって半年経ったけど、自身が納得いく働きができていないという話

単なる感想です。 タイトルの通り、カミナシという会社において自身が納得いく働きができていないと感じているので、 それについて書こうと思います。 posopmeの経歴について カミナシのVPoEは何をする人なのか? 何に納得がいっていないのか? どうすれば納得いく働きが…

NEXCO中日本管内で発生したETCの広域システム障害についてまとめてみた

2025年4月6日、中日本高速道路(NEXCO中日本)は、同社管内の一部料金所のETCレーンがシステム障害によって通行できない状態となったと公表しました。ETCのシステム障害は38時間後の翌日4月7日午後に復旧しています。この障害の影響により、高速道路では料金所周辺で渋…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

おしゃれ空間を演出!フェイクグリーンのスタンドの選び方と活用術

「オフィスをおしゃれにしたいけれど、観葉植物の手入れが面倒・・・」そんな悩みを解決してくれるのがグリーンスタンドです。リアルな見た目と手間いらずで、どんな空間にも緑のアクセントを加えられます。今回の記事では、フェイクグリーンのスタンドの選び方やおす…

こいのぼり製作 ちびむすドリルの教材を使って作ってみたよ☆

息子と一緒にこいのぼり製作してみたよ♪無料ダウンロードできるちびむすドリルさんの教材を使ったのでとっても簡単にできたから紹介するね!▼こちらもどうぞ 我が家の兜はガラス製!コンパクトで上品でめちゃお気に入り♡ www.yamachi-choose.com こいのぼり製作したよ…

ペットのように観葉植物を育てよう!スマートプランターIvy

Ivy スマートプランター [PR] メーカー公式ページ smartplantivy.com Youtube 動画 www.youtube.com 商品ページ PLANTSIO スマートペットプランター ロボットガイダンス 絵文字付き植物のケア、豊かなジェスチャーインタラクションを備えた愛らしい植物の仲間、きちん…

<DIY>【初挑戦】素人の鉋の台直し

【メンテナンス】 作業場の掃除や集塵機のメンテナンスだけでなく、先日は鑿の刃を研いで みました。よく切れる様になり喜んでいます。 今回は、「鉋」の台直しに挑戦したいと思います。 今まで、安い鉋を買ってただ使うだけでしたが、時間が経つに連れて 本体の形状も…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

桶谷式?堤式?母乳外来の特徴

こんにちは、かむです。 前回の記事では、赤ちゃんの母乳拒否克服法についてお話しました。 kamu-ikuji.hatenablog.com 今回はその記事に出てきた「母乳外来」についてのお話です。 1.母乳外来とは? 助産師さんに母乳育児の悩みを相談できる場所。 助産院や病院、ま…

お題コーヒー「コーヒーの出番」

実は今も飲んでいる。 大きなマグカップとチョコレートの傍らブログを綴っている。 私がコーヒーを飲むのが習慣になっているのは、恐らく中学ぐらいの頃から、 我が家では、母が夕飯の片づけが終わった後、綺麗になったテーブルで、 コーヒーを飲むのがほぼ毎晩の習慣…

歴史が違う【ジュニアテニス】

ランキング参加中ジュニアテニス テニスって本当に熱い人が多いですよね。 テニスコーチの息子は早生まれが多いし、 息子の友達のところは、お父さんお母さんの新婚旅行は全豪オープン。 また、違うご家庭は、遊び=テニスで、テーマパークに一度も行った事がない。 み…

【小学生・中学年向け】社会科の授業開きにぴったり!盛り上がる導入ゲーム10選

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【小学生・中学年向け】社会科の授業開きにぴったり!盛り上がる導入ゲーム10選》について紹介させて頂きます。 はじめに:授業開きは、社会科のイメージをつくる大切な時間 社会科の導入にゲームを取り入れるメリット ①…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【長野市1週間生活レポ】非日常は肌荒れ注意!私の肌が限界を迎えたのは4日目でした。

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ さて、一週間の長野生活で、めっちゃ肌荒れしました! もちろん、日常のスキンケアと全く同じ、というわけにはいきませんでしたが、 使用していたスキンケア品はほぼ同じです。 洗顔だけは、泡立てネット…

美容と健康を意識したダイエット運動法3選💪✨

ダイエットを成功させるためには、食事管理だけでなく運動も大切です。しかし、運動を続けるのは難しいもの…。そんなあなたにおすすめの、美容と健康を意識したダイエット運動法を3つご紹介します!簡単にできて、無理なく続けられる運動で、効率よくダイエットと美肌…

スリムビューティーハウス 骨盤ダイエットBeautyの効果と特徴を徹底解説!

※イメージ画像です。 本ページはプロモーションが含まれています スリムビューティーハウス 骨盤ダイエットBeauty こんにちわ。美容トレンドナビの、サイト管理人のジョリーです。 この記事では、近年注目の骨盤ダイエットのサービスを提供する、老舗エステティックサ…

パーソナルジム22-23回目(スタバ、辞める?)

こんにちは。ぱなしのお玲です。 2週続けて、女性トレーナー回でした。 女性トレーナーがフリーター枠で就職したばかりのスタバですが、店長に「もう辞めたいです」と伝えたそうです。引き留められて一旦保留にはなっているそうですが、決意は変わらない模様。 どうも…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

THE PURPOSE OF YOUR LIFE

「人生の意味」という本の中に、人生の満足度調査と題されたミニテストが載っていたのを思い出し、二十数年ぶりにやってみました。下記はその例です。 各領域の満足度を十段階で評価し円グラフ状にします。「人生の車輪」がどれだけなめらかに回転しているのか視覚的に…

「怖いトモダチ」

「怖いトモダチ」 怖いトモダチ (コミックエッセイ) 作者:やまもとりえ KADOKAWA Amazon 中田ルミンはすぐ傍にいる!と私は思う。 もし、今までそういう人に会ったことがないという人はラッキーだと思う。現に私が勤めていた会社にも何人かいた。男性も女性もいた。だ…

小説

小説作者:野崎 まど講談社Amazon 4月9日に発表されたばかりの、2025年本屋大賞・第3位。 こんなレッテルが貼られちゃったからには、 騙されて(なんて言っちゃいかんのだろうけど)読んじゃう人が、 いっぱい出てくるんだろうなぁ。 野崎まどらしいと言えば、非常に”ら…

2025年4月13日(日)

津村記久子『ポースケ』 朝6時半起床。食パンを切らしているので、ホットケーキを作る。使うのは「日清 極もちホットケーキミックス」。他社のホットケーキミックスと比べてどのくらいもちもちなのかわからないけど「極もち」という商品名に惹かれる。ホットケーキとヨ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『雪の花 ―ともに在りて―』を観る

先日のキネ旬シアターは『雪の花 ―ともに在りて―』でした。 原作:吉村昭 監督:小泉堯史 脚本:小泉堯史、齋藤雄仁 出演:松坂桃李、芳根京子、吉岡秀隆、役所広司 製作:2025年 日本 江戸時代の末期、疱瘡(天然痘)の予防接種を普及させることに尽力した福井藩…

侍タイムスリッパーの個人的感想やまとめ

導入 あらすじ まとめ ストーリー その他 オススメ度 あとがき 導入 恥ずかしい話なんですが、映画の評価の記事を上げておきながら観るまでこの作品は知りませんでした。 観た後、記事にしようと思って色々調べていたら界隈では結構有名っぽいですね。 記事書いてる今…

桜田淳子さん19才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)と映画「海へ 〜See you〜」

●4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。これからも健康に留意し、元気でいることを祈っています。 4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、今まで紹…

【ビーキーパー(THE BEEKEEPER)】を観た話

2025年1月3日に公開された、ビーキーパーを見てきました。 なるタです。 2025年の映画始めにちょうどいい日にちでした。 ジェイソンステイサムが主演ってのも嬉しい。 というのも、自分が一番好きな俳優なもので…。 あらすじ 養蜂家として田舎の農場で世捨て人のように…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

最近聴いている曲(2024年 2月・3月)その4

歌ってホント良いよな~。もう大好きっす。 心地良い曲にありったけの思いを込めた詞を乗せる。本や映画で物語を追うのも良いが、短くメロディアスにまとめたこの形での楽しみ方もやっぱり良いものだ。 色んな価値観、単純な面白みを追求したいので、なるたけ広く多く…

CDとレコード

仕事がんばってる ご褒美に CDぽちる 新品だけど何だかすごく安くなっているCD 紙ジャケって凄く良いね 子供の頃 一応レコードプレイヤーはあったが 針が無くて 聴けなかった もし聴けてたら レコード派になってたと思う 私はゴリゴリのCD派 聴きまくってた一部のCDは …

Ear Has No Lid セカンドアルバムはCD-Rで自主制作

セカンドアルバム「You Wanna Go Without Me」のフィジカルリリース分はCD-Rで自主制作した話を。ファーストアルバムでは、カバーはプレス業者指定のIllustratorのテンプレートをMacBookProで編集しマスターCD-Rを送付してCDプレスしてもらったが、今回はコストの問題…

【イベント情報・当日券・4/14-27】ERIC CLAPTON LIVE AT BUDOKAN 2025 (2025.04.14公開)

Eric Clapton 武道館公演!はじまるよー! ericclapton2025.udo.jp/ タイトル: Eric Clapton Live At Budokan 2025 MEMBER: On Guitar,Vocal:Eric Clapton On Bass:Nathan East On Drums:Sonny Emory On Guitar:Doyle Bramhall II On Keyboards:Chris Stainton …

働き方

多様な働き方、多様な価値観

メール送信ドメイン認証を回避する、ドメイン名に見えるもの

楽天証券のユーザーを狙ったフィッシングメールが話題になっています。楽天証券の公式 X アカウントから注意喚起が行われているほか、NHK ニュースでも報道されました。 【⚠️重要】楽天証券を装う不審な電子メールにご注意ください 【⚠️重要】楽天証券を装う不審な電子…

カミナシのVPoEになって半年経ったけど、自身が納得いく働きができていないという話

単なる感想です。 タイトルの通り、カミナシという会社において自身が納得いく働きができていないと感じているので、 それについて書こうと思います。 posopmeの経歴について カミナシのVPoEは何をする人なのか? 何に納得がいっていないのか? どうすれば納得いく働きが…

技術広報をやめて、プロジェクトマネージャーにチャレンジします(転職ではない)

まとめ この記事のサマリーはタイトルに書かれている通りです。 2021年3月から2025年6月(予定)までおよそ4年ほど専任してきた技術広報をやめて、プロジェクトマネージャーにチャレンジします。 この記事では技術広報をやめるまでの経緯とプロジェクトマネージャーを…

なぜ私たちは、飲食店経営を選んだのか。「ワインと鍋」×「猫廼舎」エンジニアふたりの異色キャリア論

多くのエンジニアが「この先、どんなキャリアを歩むべきか」と悩みを抱えています。プレイヤーとして技術を極めるのか、マネジメントに舵を切るのか。選択肢はさまざまですが、ほとんどの人が「ソフトウェア開発」の延長線上で自分の生き方を考えています。しかし、エ…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。