結婚式のBGMについて

2011年11月5日に神戸北野で挙式披露宴を行いました。披露宴のBGMを二人で選んたのですが、ゲストや音響さんからなかなかの好評をいただいたので紹介してみます。とにかく、選曲に時間を掛けた掛けた。というのも、掛けたい曲は非常に多かったのですが、シーンとのマッチいう点ではなかなか難しかった。
基本的に、乾杯、ケーキ入刀、新婦手紙朗読、両親花束贈呈は定番の曲にして、他のシーンは自分たちの好きな曲を自由に掛けるのが良いと思いました。
あと、BGMを会場に頼む方もいらっしゃると思いますが、音楽好きの方は選ぶのに時間掛かってでも自分で選んだほうがいいと思います。当日、緊張している中で、自分の選んだ曲が流れると非常に安心して緊張が解けました。


・迎賓(3)
  1. toe 「new sentimentality」
  2. toe 「two moons」
  3. クラムボン「KANADE DANCE」
⇒リゾートっぽい雰囲気だった披露宴会場に合わせて、迎賓は「new sentimentality」でスタート。会場の外で待機していたのですが、この曲が聞こえていて二人で踊りながら待つ。「KANADE DANCE」は、「これから始まるよ!」ってな雰囲気の曲なので選択。時間の都合上、流されないかなあと思っていたけど、ちゃんとこの曲も流れていて、思い通りの展開にかなりテンション上がってました。


・新郎新婦入場(1)
 Cold Play「Viva la Vida」
 ※0:27の2回目の前奏からスタートし、1:09で登場
⇒この選択はかなり大正解。いろんな人から好評でした。Cold Playはそんなに好きではないけど、これは使ってみたかった。1:09から幕が上がり始めた時は、もうゾクゾク。


・乾杯(1)
 MIKA 「Love Today」
 ※「乾杯」と言ったあとに、1:00から流す
⇒定番の曲ですが、やっぱり良かったですね。声高い、テンション高いので乾杯にぴったり。


・歓談(17)
  1. The Album LeafTHULE
  2. nujabes 「modal soul」
  3. Fishmans 「MAGIC LOVE」
  4. nujabes 「Another Reflection」
  5. Cornelius 「Star Fruits Surf Rider」
  6. salyu×salyumuse'ic」
  7. SUPERCAR 「LAST SCENE」
  8. くるり 「ばらの花 〜 remixed by Rei Harakami
  9. nujabes 「The Model」
 10. Parachute 「She Is Love (Full Band Version)」
 11. はっぴいえんど 「風をあつめて」
 12. □□□ 「GOLDEN WEEK」
 13. Takagi Masakatsu 「Grace [Live]」
 14. 中村一義 「ジュビリー」
 15. トクマルシューゴ 「RUM HEE」
 16. Jaco Pastorius 「Kuru/Speak Like A Child」
 17. Wilco 「Jesus, Etc.」
⇒歓談の曲は一番悩んだ。何流しても良い雰囲気なので、流したい曲多すぎて絞るのが難しい。流す順番もかなりこだわりました。まず最初の「Thule」は始めの曲として、僕の中での鉄板の曲。ところどころ挟んでいるnujabesの曲は、今年亡くなったnujabesへのトリビュートアルバム「modal soul classics 2 dedicated to nujabes」の中の曲です。なので、実際演奏しているのはnujabesではなく、他アーティストによるカバー曲になります。スイーツガーデンでもこのアルバムを使ってますが、このアルバムの曲はどのシーンでも使えるのでお勧めです。Fishmansの「Magic Love」も歓談で使いたかったし、CorneliusSUPERCARの曲はどれかを絶対使いたかった。「ばらの花」は今年亡くなった「Rei Harakami」のリミックスVerを。結局、新郎新婦中座までで、「Star Fruits Surf Rider」までは流れたのは分かったのですが、新郎新婦中座の間で、どこまで流れたのかは謎です。


・ケーキ入刀(1)
 東京スカパラダイスオーケストラサファイアの星」
⇒嫁さんの選曲。ケーキ入刀、乾杯なんかは定番の曲のほうがよいですね。この曲も定番ですが、披露宴の時は、ファーストバイトすることに必死で、あまり覚えていません。
 

・新婦お色無し中座(1)
 椎名林檎 「この世の限り」
 ※0:08から流す
⇒嫁さんの選曲。歩く後ろ姿を眺めていたのですが、曲がぴったりはまってました。

 
・新郎お色無し中座(1)
 Wilco 「Theologians」
 ※0:08から流す
Wilcoもどうしても使いたかったので、中座で使いました。Wilcoの曲も使いたい曲がたくさんありますね。


・お色直し後入場(3)
 1. Karen O & The Kids 「ALL Is Love」
 ※最初から流す。0:24で登場
 2. Feist 「1234」
 3. Belle & Sebastian 「There's Too Much Love」
⇒お色直し後入場では、「ALL Is Love」お勧めです。嫁さん選曲。これは、映画「かいじゅうたちのいるところ」のサントラCDに入ってますが、この曲の「ワン・ツー・レディゴー!」の所で扉を開けて入場にしてもらいました。かなりうまくいって、満足しています。Feistも定番ですし、ベルセバもどうしても使いたくてねじ込んだ。ベルセバはやっぱり好評でしたね。


・スイーツガーデン(15)
 Let It Come Down / James Iha
 modal soul classics 2 dedicated to nujabesnujabes
⇒スイーツガーデンでは、この2枚のアルバムを流してもらいました。James Ihaスマパンのギタリストの人ですね。当日は、たぶんJames Ihaしか流れなかったと思うけど、nujabesのほうは、本当に流したい曲は他の所でも使ったので良しとします。James Iha の 「The Sound Of Love」、「Beuaty」なんかは、名曲すぎて他のシーンで使いたかったけど、意外とぴったりと来るところがなく断念しました。


新婦手紙朗読(1)
 EgoWrappin 「Byrd」
⇒嫁さん選曲。これもぴったしでしたね。出だしのところを聞いて、あとは、涙を拭く係りとして必死だったので、あまり記憶にございません。手紙朗読の場面は、静かな曲がいいですね、やっぱり。


・両親花束贈呈(1)
 ハナレグミ 「家族の風景」
 ※0:42から流す
⇒好きな曲なので掛けたけど、他の曲でも良かったかもしれない。他に合う曲というのが見つからなかったですが。


・新郎新婦退場(1)
 sigur ros 「Hoppipola」
 ※0:32から流す
⇒退場の曲は、BGMを決めるときに一番最初に決めた。それほどこの曲を使いたかった。sigur rosは他にも、「Inni mer syngur vitleysingur」なんかも結婚式のBGMとして使える気がします。


・送賓(3)
 nujabes 「reflection eternal」
 ※0:12から流す
 SUPERCAR 「Love Forever」
 The Beatles 「HERE COMES THE SUN 」
⇒「reflection eternal」は前述のnujabesへのトリビュートアルバムの中の曲です。クラムボンtoeが演奏しています。送賓にぴったりでした。退場の曲でも使えるかなあと思いました。Love Foreverも定番やし、ビートルズはさすがにねじ込んでおいた。


・プロフィールビデオ(1)
 くるり 「奇跡」
⇒嫁さん選曲。さすが、くるり好きな人が多いです。こちらもいろいろな人から好評でした。


・エンドロールムービー(1)
 クラムボン 「Re-Re-シカゴ」
⇒原曲のシカゴをプロフィールビデオに使うか迷ったけど、曲の時間が短かったので、断念。変わりにRe-Re-Verをエンドロールに。ゆったりした雰囲気がマッチして、満足いくものに仕上がりました。