/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

関東大学リーグ(2部行ってきました)

2部と3部はまだまだ続く、つーか、ここが天王山。

2部@亜細亜

日大3-1慶應

あまり見られなかったがけっこう拮抗していた感。フルセットの手前まで行ったところで日大が踏ん張る。
しかし、日大は下位リーグへ…

中院3-0駒澤

あまり見られなかった。というか、気がついたら終わってしまっていた。
駒澤、リベロが交代してましたか…つーか、こちらが本来の姿か。→参考:全チームに敗北し下位リーグへ - 駒大スポーツ|コマスポ

専修1-3亜細亜

開始は隣コートより遅かったが、終わったのは隣コートより早かった。得点をたびたび追えただけだったが、第1セットの亜細亜の走りっぷりには正直驚いた。
で、勝った亜細亜が上、敗れた専修が下。あうあう。

明治3-2国武

そういえば武大は監督がモンゴルに行っているのであった。
明治のコンビバレーうつくしく、ボールが落ちることは少ない、なんとも濃厚な試合。正直武大はよくぞフルセットまで持ち込んだとオモタ。
きょうも魔のローテは魔のローテだったが、ブロック3枚ついてもなんとかしていたす、ソトの人。
そしてピンチサーバー「まっちゃん」こと松村大爆発。確実に相手を崩すサーブで何度も見せ場をつくった。先代卒業後寂しい思いをしていた当方も、あたらしい「ピンサ職人」に泣けた。それだけにファイナルセットの登場が土壇場(7-14)になっちゃったのはちょと惜しかった(武大に1点入ったところで明治がタイムとったくらいだし)。
ファイナルセットの切り札投入ってタイミングが難しいんだわな…とはそりゃ思う。以前、武大がコートチェンジ前にメンバーチェンジ使い切ったりとか、筑波が*1スターティングオーダーにピンチサーバーを織り込んでサーブ一本打たせて交代とか、そういえばあったなぁ。
ちょっと気が早いのだが、明治が1部でやるところが見たくなってきたぞー、と。

2部の上位進出チームは下記の通り。

  1. 明治(7-0)
  2. 国武(5-2)
  3. 中院(4-3)
  4. 亜細亜(4-3)

…やべ、セット率だけ比較したら武大<中院じゃないか…明日キニナル。蛍の光はいやづら。

3部@山梨

やはりサーバが落ちてたようだ。いったい何が…

青学3-1桜美林
学芸3-1産能
東洋1-3東農
山梨0-3宇都宮

ということで、3部の上位進出チームは

  1. 宇都宮(7-0)
  2. 東農(4-3)
  3. 青学(4-3)
  4. 山梨(4-3)

と相成った。1位と2位以下の差がついたなぁ、意外と。
ということで宇都宮2部昇格決定っぽい。仮に今後3連敗しても(考えづらいが)2位にはなれる。勝ったらその時点で優勝決定。

*1:つくばだったかもしれない