それは2月の頭のこと・・・

友人がモデルロケットを打ち上げる場所は無いかな、というので、うちの近所でやったことがあるよ、といってみたらトントン拍子に打ち上げの話がまとまって決行。
2003年秋に購入したモデルロケットを引っ張り出して、僕も打ち上げて見ました。

これが楽しいのって、なんのって・・・
久々に痛快な気分を味わいました。

本格的にやってみたい!

もともと、10年前にモデルロケットを購入したのは本格的にやってみたいと思ったから。
当時は・・本格的にやる前に断念したわけだけど・・・
本棚をあされば、関連書籍もあり、ロケットランチャーもそろっているわけで、はじめない理由はどこにも無いようです。

飛ばせ!手作りロケット―Flying Model Rocket

飛ばせ!手作りロケット―Flying Model Rocket

古い本ですが、十分に使えそうです。

まずは初期設計を始めましょう。

本を読んでも圧力中心とか、よくわかんない。初期設計を始める前に、早くも頓挫しそう・・・。
とりあえず、こんなソフトを見つけてみました。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se198438.html
Model Rocket Maker

パラメータを入れるだけで、それっぽいことをしてくれるみたい。
試してみましょうか・・・・えっと、えーっと・・・よくわかんない。
便利なものも知識が無いとダメみたいですね。

お手本があることを忘れてました。
手元にあるモデルロケット「ALPHA III」を採寸して、入力してみました。

なんか見えてきた気がします。
打ち上げシミュレーションをやってくれる機能もあるので、試してみたら95mも飛んでいきました・・・マジかよ・・・。
ちょっといたずら心を出して、まだライセンスを取っていない僕には許可されないC型エンジンを選んで発射!!
[
514mって・・・あーた・・・いつかはこのエンジンを取り付けて、思う存分飛ばしてみたいものです。
次は自分で組み立てるロケットの設計をやる予定です。