JR東日本→秋田内陸縦貫鉄道への片道乗車券

角館から角館への片道乗車券です。JR東日本秋田内陸縦貫鉄道の連絡乗車券です。

着駅は秋田内陸線の角館でJR線と同じ駅名ではありますが、「(内陸線)角館」のような表示にはなっていません。
経由欄が「田沢湖線・奥羽・鷹ノ巣」と接続駅までしか印字がなく着駅も単に「角館」ですので、一見したところ秋田内陸線経由であることがわかりません。
着駅は「内陸線」を付与したほうが分かりやすいように思います。

この乗車券の経路は以下のとおりです。
角館(田沢湖線)大曲(奥羽本線)鷹ノ巣鷹巣(秋田内陸線)角館

JR東日本が154.7km 2520円、秋田内陸縦貫鉄道が94.2km 1620円で合計248.9km、4140円となります。
2014年4月1日以降は消費税増税により運賃が改定され、現在はJR東日本2590円、秋田内陸縦貫鉄道1670円となり、合計4260円です。
片道200kmを超えていますので、3日間有効で途中下車可です。

秋田内陸線は各駅がJR東日本からの連絡範囲ではありますが、マルスシステムには社線の運賃は登録されていないようで金額入力操作が必要となります。
なお秋田内陸縦貫鉄道では、JR連絡券については着駅でほぼ確実に回収されます。


鷹ノ巣から鷹巣への片道乗車券です。鷹ノ巣からの一周の乗車券です。


購入は運賃改定後ですので前述のとおり4260円です。
秋田内陸線側は「鷹巣」とカタカナの「ノ」が付きません。駅名が異なるため判別は付きますが、経由欄が「奥羽・田沢湖線・角館」とやはり接続駅までの印字で、秋田内陸線経由であることは一目では判断しづらいですね。
経路は鷹ノ巣(奥羽本線)大曲(田沢湖線)角館(秋田内陸線)鷹巣です。


なお、(JR線)角館→(秋田内陸線)角館は発着駅が同一駅名であるためかマルスシステムの経路自動案内機能では候補なしを回答しました。
一方で鷹ノ巣鷹巣は「鷹ノ巣奥羽本線→大曲→田沢湖線→角館→秋田内陸線鷹巣」を回答しました。運賃が登録されていないため発券はできませんでしたが。


JR東日本秋田内陸縦貫鉄道の連絡範囲は以下の通りです。
角館接続、鷹ノ巣接続とも連絡範囲に変わりはありません。また、2014年4月1日現在の東日本旅客鉄道株先会社 旅客連絡運輸取扱基準規程別表においても連絡範囲は縮小されていません。

JR東日本東北本線 盛岡、田沢湖線 田沢湖北大曲間、奥羽本線 横手・大曲・秋田〜弘前間・青森、五能線 能代
秋田内陸縦貫鉄道:各駅


2017/4/20追記:2017/3/4以降は角館駅が接続駅から除外され、連絡乗車券の発売はできなくなりました。なお、JR側の連絡範囲も縮小されています。
現在の連絡範囲は鷹ノ巣鷹巣経由で奥羽本線 秋田〜弘前間・青森、五能線 能代秋田内陸縦貫鉄道の各駅です。