関東お花見1週間

慈雲寺

今日は晴れ間もありつつですが、まだ空気がひんやりしています。


金曜日恒例のノルディックウォーキングをやっていまいりました。
運動後はちょっとほかほかしますが、もう今は寒いです。


今週は、仕事はサボっていませんが、お花見ばっかりしていました。
金曜日は神宮外苑の絵画館前周辺をお花見。
木曜日は家の近所の小台公園で犬と保育園児たちと遊びながらお花見。
水曜日は山梨・甲府桃源郷にある慈雲寺(じうんじ)まで、
イトザクラを見るためにノルディックウォーキングしました。
火曜日はランチの後に少しだけ青山公園〜青山霊園をお散歩花見。


ほぼ1週間通してサクラばっかり見てました。


半分自己満足の世界ですが、ベストショットでお楽しみ下さい。
ケータイで撮影しました。侮れないです。アクオスケータイ。

上の写真は、桃源郷・慈雲寺です。観光客でいっぱいでした。
桃・プラム・芝桜などの花も満開で、バス移動中も山梨は花だらけでした。



ウチのお犬様と桜です。川崎市宮前区の小台公園。