役に立ちそうもないTips移転版

俺得なTipsを書き連ねるだけのブログ。

VirtualBoxのホストオンリーアダプタの設定

(2014/09/24: 今見るとなんか全然違うので書き直しました)

具体的になんでそーすりゃいいのかいまいちよく分かっとらんがorz

ホストがWindowsの場合、ネットワークアダプタとして「VirtualBox Host-Only Network」がインストールされる。
で、アドレスを振ったりせんといかんのだが、設定個所は3箇所。
1. Windows上のデバイスであるところのVirtualBox Host-Only Network
2. VirtualBoxの「環境設定-ネットワーク」で追加するネットワークアダプタ
3. ゲストOS上から見える件のアダプタ

これらを「同じサブネット上の違うアドレス」に設定するとこが肝。
たとえば全部 192.168.xxx.0/24 で、尻尾を 1 / 2 / 3 で振る、とか。
で、ホスト→ゲストにSSHでつなぐとかいうときは192.168.xxx.3へ接続する。

ゲートウェイとかDNSの設定はいずれも不要。要するに「サブネットが存在してその配下にある」ことが肝要なのか。どうせ物理的には内々の話だし。
(ゲストにCent使ってるが、今見たら設定ではゲスト上のethにはDNS 8.8.8.8にしてあるな。空にできないからてきとーに入れたとかだっけ?)

この辺の設定がVirtualBoxアップデートするたびにすっ飛ぶのが厳しいorz