酒 ビール編1

ドイツといえばまず第一にビール、第二にソーセージ、第三に…何?お城?サッカー?テクノ?ブンデスポリツァイ
ビアホールやレストラン、居酒屋などでは一口にビールといってもピルスナー(Pils)とか白ビール(Weiß)、黒ビール(Schwarz)など複数種類あります。あと地方によってはアルトとかケルシュとかケラーとかラオホとかあります。時期によってはメルツェンとかボックとかオクトーバーフェスト専用のビールとかあります。
WeißbierはWeizen、SchwarzはDunkelって書かれてるかも。意味はイコールではないんですが出てくるビールのニュアンスは近いです。
IPAはあんまないです。ビアバーみたいなとこ行かないとないです。
ドイツのビールは冷えてない、ぬるいっていう話はあれガセです。キンキンに冷えすぎてないだけでだいたい冷えてます。
あとドイツでは水よりビールのほうが安いって話もガセです。ただビールも水もあんま値段変わらんみたいなとこはあります。
ビールに関しての話は書ききれないし効率のいいインターネットをしたほうが質の良い情報を得られると思うので軽く書くに留めておきます。

PilsとDunkel(だったと思う)

どっちもWeißbierだけど片方濁ってて片方透き通ってる

酒 ビール編2

ドイツのビールは当然美味しいんですが、ビールにレモネードを混ぜたラドラーという飲み物も美味しいです。
これはアルコール度数がビールの半分、約2.5%程度なのでお酒に弱い人でも美味しく飲めます。
また、歩き疲れて一息つくときにもオススメです。軽いアルコールと糖分と炭酸で元気になります。
レモネードではなくコーラで割ったもの、りんごジュースで割ったものなどもお店によっては置いてあります。いろいろ試してみると楽しいです。

ヴァイスビアグレープフルーツジュース割…の空き瓶。ジュースみたいに飲める。日本でも買える。

酒 ビール編3

ドイツのビールはスタイルはもちろん当然ものすごい種類の醸造所があるんですが、ノンアルコールビールもものすごい数あります。
様々なメーカーによる白ビールのノンアルコールとかピルスナーのノンアルコールとか、果ては先述のラドラーのノンアルコールなんてのもあります。もうそれファンタでも飲んでればよくない?
だいたい日本のノンアルコールビールよりうまいです。ただ日本みたいに完全に度数ゼロって話ではなく、度数が0.5%未満でほぼゼロやんみたいな感じなので注意すべき人は注意したほうがいいです。
気持ちだけでもビールを飲みたいときにいかがでしょう?

ポーラナーのMünchner Hell(ドイツ語で明るいの意味)(地獄は関係ない)

ヴァイスビアのレモネード割のノンアルコール。スプライトとか飲めばよくない?

酒 生ビール1

飲食店だとBier von Faßと書かれていることが多く、これで生ビールの意味合いになります。ビール from 樽って感じです。
だいたい300mlか500mlで選べます。店によってはMaßって1000mlジョッキもあります。
せっかくなので小さいサイズでいろいろ飲んだほうが経験になるかなと思います。

看板の下の方にBier von Faßとあり、生ビールが飲めるんだなという感じです。


1リットルジョッキのサイズ感

酒 生ビール2

ビールグラスに300mlとか500mlと書かれた線が書かれています。
どうやらビールの液体部分がその線より下回ってた場合は文句言って継ぎ足してもらえるらしいです。
…らしいですが小心者なのでそういった現場に遭遇しても文句言ったことはないです。小心者なので。
余談ですがオクトーバーフェストのときは店員のオペレーションが雑すぎて「半分泡じゃんそれ」みたいなビールがフッツーに渡されます。javascript:;

店によっては少しだけ、味見程度みたいな量設定もあります。ここではSchnittと書いてあった。味見の定義とは?

酒 瓶ビール1

お店ではビールが1種類しかないって場合は瓶ビールが何種類かあります。
瓶ビールを頼むとお店の人がグラスに注いで持ってきてくれる場合もあれば、瓶とグラスを渡されて勝手に注げやって店もあります。
メニューにはFlaschenbierって書いてあります。これで瓶ビールです。

ここでは勝手に注げやスタイルでした

左に生ビール樽、右に瓶ビールのケースを積んだトラック

酒 瓶ビール2

スーパーに行くと瓶ビールがたくさんあって感動します。缶ビールよりも瓶ビールのほうが圧倒的に多いです。
あと瓶ビールはケースで買うのが普通でしょみたいな"圧"があります。
お店で買った瓶ビールを公園やホテルで飲む場合に備えて、栓抜きは常に携帯しておくといいと思います。
もしも栓抜きを忘れたら…?そのへんのドイツ人に頼むと不思議な技術を使って開けてくれます。
ペットボトルとか窓枠とかスプーンとかスマホとかで開けてくれます。どうやってるんだ?

酒屋でもなくスーパーでこういう具合なのでアガってしまう。同じ500ml瓶ビールでも値段が倍違ったりします。

缶ビールもあります。右下には5リットル缶ビールがありますね。あるんですよ。

酒 ワイン

ドイツはワインも美味しいですよ!お店で飲むのもいいし、そのへんのお店で買うのもよいです。
どれも安くておいしいのでサイコーです。
スーパーに行くとワインが安くて引きます。
ドイツワインといえば白の甘口が有名ですけど様々なバリエーションがあるみたいなのでビールの気分じゃないときはワインもいってみるとよいと思います。
ドイツ語ではワインはWein、Sektとなると発泡性ワインを示します。

ビールでお腹がふくれたのでワインを飲む流れがありました。

酒 ビアシュナップス

Bierschnaps、ビールリキュールですね。ビールを蒸留したお酒です。度数40%くらいあります。食後酒みたいな位置づけです。
そこらへんのお店にホイホイ置いてあるものではないんですが、日本であまり飲めるものではないので見つけ次第飲む価値はあります。
それだけ飲むのも疲れるんでチェイサーに軽い飲み口のビールなどあるとよいのではないでしょうか。神谷バーか?
お土産にもいいと思います。

ビアシュナップス飲み比べセット。酔います。