読書会を開催しました

去る5/22(金)、附属図書館北1階閲覧室にて、今年度第1回目の読書会を開催し、16人の参加がありました。
当日紹介された本は以下の23冊です。

Sくん
現代語訳・徒然草 (河出文庫)
私はコーヒーで世界を変えることにした
Oさん
バルサの食卓
図書館スタッフSさん
なつかしい時間
松丸本舗主義
立花隆の書棚
Hさん
はい、こちら国立天文台:星空の電話相談室
T先生
絵でわかる感染症 with もやしもん
ハカセといふ生物 (いきもの):研究者マンガ
R先生
かわいそうだね?
東京オリンピック : 文学者の見た世紀の祭典
水族館の歴史 : 海が室内にやってきた
T先生
できる研究者の論文生産術 : どうすれば「たくさん」書けるのか
図書館スタッフOさん
怪談の学校 (ダ・ヴィンチ ブックス―怪談双書)
消えるヒッチハイカー―都市の想像力のアメリカ
現代民話考
新耳袋 第一夜 現代百物語 (角川文庫)
Tくん
銀河鉄道の夜
羅生門鼻;芋粥
図書館スタッフASさん
いとしのムーコ
[たばたちゃん派 1 (バンブーコミックス)
図書館スタッフARさん
パリのおばあさんの物語
ガリガリ絵はんこ帖
図書館T室長
ガルパンの秘密 ~美少女戦車アニメのファンはなぜ大洗に集うのか~【通常版】 (廣済堂新書)

当日紹介された本の一部は附属図書館で展示中です。ご利用をお待ちしています。

今年度第1回目の読書会を開催します。

●日時:平成27年5月22日(金曜日)17:30〜19:30 

●場所:附属図書館 1階北閲覧室

●内容:おすすめ本の紹介(1人2冊まで)

     ※紹介したい本がある方はご持参ください。 

●申込方法:所属・氏名を下記の方法でご連絡ください。

  電 話:0155-49-5340(学内内線 5340)

  メール:libunyo@obihiro.ac.jp

  担 当:大平

当日参加や途中参加・途中退席もOK!
皆様のご参加をお待ちしています!

読書会を開催しました

去る2/18(火)、附属図書館北1階閲覧室にて、今年度2回目の読書会を開催し、16人の参加がありました。
当日紹介された本は以下の31冊です。
Iさん

森のいのち
T先生
捏造の科学者 : STAP細胞事件
論文捏造
背信の科学者たち
図書館スタッフOさん
ワーキング・ホリデー
ウインター・ホリデー
Sさん
世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え: 世界の第一人者100人が100の質問に答える
「カフェ・バッハ」のコーヒーとお菓子 基本テクニックと63レシピ、コーヒーとの相性を知る
S先生
夢見る部屋(日本文学100年の名作)
幸福の持参者(日本文学100年の名作)
三月の第四日曜(日本文学100年の名作)
木の都(日本文学100年の名作)
百万円煎餅(日本文学100年の名作)
S先生「寝転がっては読めない厚い本」
世界史の構造
口頭伝承論
日本小説技術史
音と文明―音の環境学ことはじめ ―
未来のアトム
沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史
レイテ戦記
風車祭 (文春文庫)
小林多喜二伝
細雪
職員Sさん
Peter Pan (Cath Kidston edition)  ※原書の紹介でした。装丁がCath Kidstonで可愛い!
図書館スタッフSさん
日本人として知っておきたい世界を動かす現代イスラム
NHK : 問われる公共放送
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
ハチドリのひとしずく : いま、私にできること
図書館スタッフO
東映ヒーロー仮面俳優列伝
ウルトラマンのできるまで
O先生
和解する脳

当日紹介された本の一部は附属図書館2階閲覧室で展示中です。ぜひ手に取ってみてください。

【2/18(水)】読書会のお知らせ

図書館学生サポーター企画 読書会を開催します。

●日時:平成27年2月18日(水曜日)17:30〜19:30 (途中入退室可)

●場所:附属図書館 1階北閲覧室

●内容:おすすめ本の紹介
     ※紹介したい本がある方はご持参ください。 

●申込方法:所属・氏名を下記の方法でご連絡ください。
  電 話:0155-49-5340(内線 5340)
  メール:libunyo@obihiro.ac.jp
  担 当:大平

皆様のご参加をお待ちしています!

ビブリオバトルを開催しました

去る11月10日(月)にかしわプラザマルチルームにて「ビブリオバトル体験」を開催しました。
ビブリオバトル」とは、参加者が本を持ち寄り、それぞれが5分間で本の紹介した後に、誰の本が読みたくなったかを投票で決める「書評ゲーム」です。今回は初の試みということもあり、少人数での開催となりました。
今回の参加者は8名、うち発表者は5名と少なめでしたが、発表内容は小説有り、ミステリ有り、紹介者が「何の本かわからない」と言い切った(!)本まで有り…と内容は盛り沢山でした。
今回のチャンプ本(一番多く得票を集めた本)は獣医学課程5年生のIさんが紹介した『「会議ファシリテーション」の基本がイチから身につく本』。固そうな内容かと思いきや、会議のノウハウに留まらず、日常のコミュニケーション技術としても使える"ファシリテーション"について楽しそうに語り、得票数1位となりました。
当日紹介された本は以下の5冊です。

頂きはどこにある? / スペンサー・ジョンソン著・門田美鈴訳
阪急電車 / 有川浩
「会議ファシリテーション」の基本がイチから身につく本 / 釘山健一
無菌病棟より愛をこめて / 加納朋子
記憶の果て (講談社文庫) / 浦賀和宏 

附属図書館では今後もビブリオバトルや読書会などを通じて読書活動を推進して行きたいと思います。ご興味のある方はぜひご参加ください。

「読書マラソン・全国コメント大賞」

読書マラソン」は「4年間(大学在学中)で本を100冊以上読もう!」を目標に掲げ,全国の大学生協が実施している読書推進運動です。
2005年からは,集まったコメントの中から優秀作を顕彰する「コメント大賞」も行われています。
今年度の「コメント大賞」では全国から6,015通の応募があり,畜大からも61通応募し,9名が受賞しました。
受賞者の皆さん,おめでとうございました!

・銀賞          1名
・アカデミック賞     1名
・ナイスランナー賞   7名

畜大図書館は「読書マラソン」を応援しています。
 4〜6月に行われた「畜大コメント大賞」には,「図書館長賞,リポジトリクリアファイル,貸出冊数+」を用意して,「読書マラソン」を応援しました。

蔵書交換展示「北見工業大学から100冊の本がやって来た」

11月28日(金)から12月18日(木)まで,本学図書館2階閲覧室において,北見工業大学の本100冊を展示します。

「北見」と言えば,
 ハッカの生産量世界一
 タマネギの生産量日本一
 焼肉店数北海道一(人口あたり) ですが,
北見工業大学の先生が学生の為に選んだ図書100冊。短い期間ですが,この機会に図書館に足を運んでご覧ください。もちろん貸出も行っています。




展示リスト

ポスター