痛い、痛い。

本日、長年隠れていた「親不知の根っこ」を抜歯しました。
骨に癒着していた為、切開し、骨を削ってと外科治療となりました!
ちょいと、気が遠くなりそうになりましたが、ドクターの腕が良く、信頼して
いたので頑張れました。格闘する事一時間余りして、やっと抜けました。
お世話になりました。いや〜、往生際の悪いヤツでした。やれやれです。
と言う訳で、明日より数日間は多少腫れた顔で皆様をお迎え致しますので
驚いて逃げたりなさらぬ様(心が傷つきますので・・)よろしくお願いいたします♡
今日、田崎市場の「中雪商店さん」で仕入れました活きのイイ旬の物は、↓↓

じゃじゃーん☆富山県産 白えび☆早速、賄にて味見しました。
富山県産の品は、本当に上等ですね〜歯ごたえ十分で味が濃い。まちがいなし!です。
ディナーパスタの一品で、チョイスいただけます○
お肉料理では、玉名牧場さんへ、牧場見学の際に対面したホエー豚の「どんぐり号」が
OTTOに食肉と姿を変え届きました。
ご覧くださ〜〜い♪もっちり肉質で歩留り100%合掌して大切な命をいただきましょう。
ただいま、「どんぐり号で作った自家製ソーセージ」をご用意しております。

最後に、デザートのご紹介*こちらも、玉名牧場さんのたまごで作った
「シナモン・プリン」です*
安心&安全 自然尊重の玉名牧場さんからの贈り物を皆様も是非食して下さい。
混じり気無の味を感じていただければ、嬉しく思います◎
一周年・二周年・そして三周年記念と、欠かさず植物サンやお花チャンを下さいます
お優しいお客様に感謝申し上げます。お気使い、ありがとうございます。
これからも、何卒よろしくお願いいたします。
お客様のお好きなピンク色との事、嫌な事を忘れ、元気が湧いてまいります。
色んなお客様がいらっしゃいます、感じ方はそれぞれです。
どの様に感じるかは、お客様のお心の在り様次第だとおもいます。
OTTOでは、いかなるお客様にも心地よくお過ごし頂けます様、平等にご協力を
お願い申しておりますので、その際には、快くご協力頂きます様、よろしくお願いいたします。
     抜歯をして痛くとも空腹には勝てないのです・・食欲とは・・OTTO・・