RailsでPluginのマイグレーションをやり直す。

rake db:migrate:plugins rake db:migrate:plugins PLUGIN=acts_as_addressable rake db:migrate:plugins PLUGIN=acts_as_addressable VERSION=3rake db:fixtures:load:plugins rake db:fixtures:load:plugins PLUGIN=acts_as_addressable rake db:fixtures:…

socketの位置の調べ方。

mysqladmin -p version って打つと出てくる。

uBuntuの補完機能

uBuntuの補完機能が便利だと思ってたけど、別にuBuntuじゃなくてもbash-completionをインストールすると補完ができるのね。実際に試してないからどこまでできるのか知らないけど。

メールを受信する

TMail http://tmail.rubyforge.org/

デプロイ作業

CapistranoRailsでサーバにデプロイするときに、Capistranoというのがあるらしい。あとで調べる http://www.capify.org/index.php/Capistrano http://www.tkrb.jp/guide/2008/02/capistrano_rails.html

Railsでバックグランド処理

BackgrounDRb http://backgroundrb.rubyforge.org/今度調べる。

railsからmysql_api.soがないって怒られる。

前にも同じことではまったんだけどなぁ。libmysql.dllとかいうのをPATHに通せばOK。てゆうかRubyのbinに入れちゃうのが確実。

DBの検索

なにか以下のように検索できないかなぁっと。‘ class Hoge { id:Int name:String def where : List[Hoge] = hoge.id = tete and .... } できそうなんだけどなぁ。てゆうか、LINQをScalaで実装できないかぁ。

redmineのインストールでハマった件

Redmineのインストールでハマッたのでメモ。 Passengerを使用する場合の注意事項 /redmine/public内に.htaccessがあるから消すこと。 サブディレクトリにRailsを公開する。 RailsBaseURIを使用する場合は、ドキュメントルートの下にRAILS_HOME/publicへのリ…

JavaのORMフレームワーク

iBatis Hibernate Eclipse Link Cayenne http://cayenne.apache.org/

ScalaのHTTPサーバ

scalaserver http://code.google.com/p/scalaserver/ scalaのHTTPサーバ。ソースコードを見てみたい。ところで、mod_scalaとかないのかしら。

ScalaのWebフレームワーク

ScalaのWebフレームワークといえば、Liftなのだろうけれど、Liftはちょっと触ってみた感じ、複雑でなんだか気持ち悪い。sitemapとかの考え方は、いいとおもうんだけどね。ちょっと調べてみたら、Lift以外にもあるみたい。完成度がどうかは、わからないけど。…

ワイヤーフレーム

http://wireframes.tumblr.com/ ワイヤーフレームが、たくさん紹介されているサイト。 http://lovelycharts.com/?page=gallery Web上でワイヤーフレームを作成できる。参考になります。

Google Guice

Google Guice http://code.google.com/p/google-guice/GoogleによるDIコンテナ。OSGIにどの程度対応しているか見てみること。

会計簿ソフト?

web

GUNCASH http://www.gnucash.org/家計簿ソフト?今日読んだブログに載ってた。メモ。

Railsの国際化。

railsを勉強中です。国際化対応の仕方がわからない。てゆうか、なんでそんなところからやってるかは突っ込まないこと。気になったんだもん。locale_rails http://d.hatena.ne.jp/next49/20090327/p1 html.erbごと置き換えるってあれ。そして、寝る間際に見つ…

Rakeが、動かない。no such file to load -- openssl

sudo aptitude install libopenssl-ruby で解決した。

ubuntuサーバのインストール後にやること

文字化けする。 Ubuntu9.0.4 Server Editionをインストール後になんでかコンソールが文字化けする。~/.bashrcに以下を書くよい。 case $TERM in linux) LANG=C ;; *) LANG=ja_JP.UTF-8 ;; esac .bashrcじゃなくて、全体的に適用するには、どこに書くんだろう…

html+javascriptでオフラインで実行できるWiki

Tiddly http://www.tiddlywiki.com/コンセプトは、いいんだけど、使いづらくてほうっておいたけど、最近似たようなものが作りたくって参考にするので、ここにメモしておく。

Railsお試し中

RubyとかRailsとかやったことなかったけど、ちょっと気が向いてお試し中。Wikiが作りたかったので、以下のサイトを参考に進めている。 http://tam.qmix.org/wiki/Minki03.htmlもうちょっとしたら、本格的なWikiを作りたい。ところでSQLiteを使う方法は、 SQL…

iFolderのインストール

etc

KablinkのiFolderを試してみたくてインストールに渡来しているんだけど、なにぶんUbuntuっていうかLinux初心者なのでわからないことだらけ。とりあえず、以下のURLに野良インストールの方法が書かれている。 https://help.ubuntu.com/community/iFolderEnter…

今日見たサイトにタグの評価という機能があった。

ユーザにタグの信憑性を評価させるってのは、おもいつかなかったなぁ。はてなブックマークとかでもやってくれないかな。

JMXによるJVMの監視

EclipseTPTPなどの監視ツールを利用するという手のほかに、JDKに標準添付されているJConsoleでJMXを監視する方法。JConsole http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/guide/management/jconsole.html ローカルでの監視準備 java -Dcom.sun.management.jmx…

メモリの測定

今作っているアプリでメモリリークが発生しているっぽい。とりあえず、プロファイラーとかを使う前に、ヒープサイズをログに出すとか簡単な方法であたりを付けた方が、いいといわれたので、メモリを出す方法を調査した。 long total = Runtime.getRuntime().…

Githubクローン

Githubのクローンというのがあるらしい。Gitrious http://gitorious.org/なにができるかは、まだわからない。

AIRからNativeライブラリを実行する方法

AIR

AIRからOS Native AIRからOSネイティブのライブラリやランタイムを呼び出す方法ってないとおもってたけど、command proxyというライブラリでできるみたい どんな動作で呼び出せるようになっているかは、名前から憶測がつく。command proxy 解説:http://www.…

PCケース

http://www.silverstonetek.com/products/p_photo.php?pno=SG06&area=jpこのケースいいなぁ。http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=LC10-E&area=jphttp://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=GD03&area=jp花柄のケー…

Linuxを強制的にシングルユーザモードで起動する。

以下の手順。 grubの画面で、"e"を押して編集モードにする。 kernelの引数に"single"を追加して起動する。 "b"を押して起動する。 保存しない限り次の起動時には、反映されないのできにしない。http://www.obenri.com/_operation/singleuser.html

プロセスの状況を監視する。

毎回忘れて調べなおすので、ここにメモしておく。プロセスのメモリの使用量やCPU使用率を表示するコマンドは、topやpsなどあるけど、ログファイルに出力することを考えるとpsが使いやすい。 ps u --no-headers -p whileで繰り返して出力。 while :;do ps u -…

別プロセスでコマンドを実行する。

>( & )sshでサーバに接続してでWeblogicなどのサーバアプリケーションを起動すると、sshを切断するとプロセスが終了してサーバを起動できない。コマンドをカッコでくくると別プロセスで実行できることは、知っていたんだけど、この現象と結び付けられなかっ…