お好み焼き

昨晩はお父ちゃんが少し早く帰宅できたので (っと言っても、21時頃でしたが。笑) ホットプレートを引っ張り出してきて、ジュージュー焼きながらお好み焼きを食べました♪

昨日は夜になってもかなり蒸し暑くてエアコンをつけていたため、ホットプレートから立ち上るお好み焼きの香りが部屋中に充満してしまいました(^^;

窓を開けて〜汗をダラダラ流しながらアツアツのお好み焼きを食べる気にもならず、そのまま食べ続けてしまったので、今日になってもカーテンとかのれんから、ほんのりお好み焼きの香りが・・・(^^;

こんな時は、思い切って洗濯しちゃえばいいのですが、今日は久しぶりの雨。

仕方ないので、とりあえずファブっておきます(^^;

 今回ばかりは・・・

なんかですね、お父ちゃんは私よりも、あまり物事にこだわらない穏やかな性格のようで?

日々の出来事の中で、私が「カチン!」っときたことをお父ちゃんに「今日〜こんなことがあった(−−;」っと話すと、たいていの場合、「ま〜そんなに気にせんと〜(^^)」とか、「放っておけばエエやん!(^^)」っとゆうお返事が返って来ます。

その度に私は、ああ〜私って短気なのかな?っとか、私って心が狭いのかしら?(^^;っとか思ってしまいます。笑

私としては「ええ?!そうなの?」っとか、「それはカチン!とくるね!」みたいなお返事を期待しているのですが(笑)、最近では「どーせ話したって、気にするな〜で終わっちゃうんだろうな〜」っと思いつつも!思わずグチを聞いてもらっていました(^^;

ところがです。

先日の日記に書いた、マンションの決まりに従って私が「犬も一緒に乗っていいですか?」っと聞いたら、「も〜!早く乗ってください!」っと言われたエレベーターの一件をお父ちゃんに話してみたら、珍しく?「なんやソレ!」っと言ってくれたのです。

思わず私、「えっ?!一緒にムカついてくれるの?!」っと聞いてしまいました!笑

すると「だって、それはお母ちゃんは全然間違って無いやん!そいつが頭悪いんだよ!」っとお父ちゃん。

そっか〜・・・今回ばかりは、私も短気だったんじゃなかったのね?

短気と短気じゃないの堺が、だんだん分からなくなりつつあるともじろうです(^^;