2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

無用の問答(その1)

五木寛之・帯津良一著 平凡社刊【健康問答−本当のところはどうなのか?本音で語る現代の「養生訓」。−】という本を読んだ。著者の一人、五木寛之氏については多数のベストセラーを持つ著名な作家さんと謂う認識であるのだけど、よいのかな?どらねこは氏の文…

よくある風景

近所の本屋にて・・・

もにょもにょ

色々と頭の中で渦巻いている事をダラダラと書き連ねてみます。こうあるべきみたいなべきべきした話じゃありませんという事は強調しておきます。基本、アタマの整理的なモノなので、タイトルもこんな感じです。■大学で初等・中等レベルの基礎的な教育をする事…

第モフ回日本モフモフ療法学会記念大会

※このエントリに書かれている事は全てフィクションです。実在のモフモフとはなんら関係がございません。 去るモフ月モフ日、日本モフモフ療法学会学術大会が開催されました。今回は記念大会という事で、モフモフ療法界の伝説とも呼ばれる方を招くなど豪華な…

何も行動しないで見ている事はつらいこと

代替療法関連だったでしょうか、以前どらねこはブログでこんな内容のことを書いた記憶があります。 不安を持つヒトが自身では何もしないでいることはそれだけで苦行である これは自分の経験を踏まえて書いた事ではあるのですが、周囲を観察していてもよく見…

そらめめちゃん

※【このエントリの半分以上はネタですので、そういった内容を好まない方は読み進めないことをオススメします】 えーと、図書館はこっちだったかなぁ・・・?「あ、どらねこさん、こんにちは。こんなところで何をしているんですか」どらねこ「えっ、あ。モニ…

美味しんぼ検証エントリを振り返る

【今日も脳天気】http://pollyanno.blog55.fc2.com カリフォルニアでお笑い芸人修行の傍ら脳研究にいそしむポリさんのブログである。2009年09月突然1年間のブログ休止を宣言*1した。 ■前置き ポリ氏にはみつどん曇天日記http://d.hatena.ne.jp/T-3don/と謂う…

栄養の話その③

もう忘れてしまわれたかとは思いますが、どらねこ的栄養学シリーズの記事3回目です。前回までに栄養学ってどんなものなのか、近代日本の栄養素摂取はどのように変化してきたのかを見ていきました。今回からはそれぞれの栄養素が体内でどのように働くのか、食…

無知と勘違いから生まれた?マクロビオティック【桜沢如一の世界その3】

マクロビ批判もだいたいやり尽くした感じがありますので、ついに本丸の桜沢著作に踏み込んだのですが、キチンと言及すればマニアックになり過ぎちゃうんですよね。まぁ、良いかの開き直りの気持ちを持ちつつ早速、前回の続きといきます。■野生動物は病気にな…

すべての治療法は対症療法?【桜沢如一の世界その2】

予定とは異なり、早くも第二回目の登場となりました。あんまり構えて書くのは疲れてしまうので、気楽な感じで好きなように書こうかなと心境が変化しました。 まずは、マクロビオティックの考えは出発点で大きな勘違いをしているよ!という内容でお送りしたい…

ごっこあそび

ゴッコ汁と謂う料理をご存じでしょうか。冬の北海道南で人気のあるもので、『ごっこ』と呼ばれる魚を醤油味の昆布だし汁にブツ切りにして煮込む鍋料理です。 『ごっこ』の正式名称は『ホテイウオ』といいまして、カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ属の魚です。…

トンデモ化学方程式の謎【桜沢如一の世界その1】

このシリーズではマクロビオティックの創始者桜沢如一の著作を参考に、彼の思想やその考え方の問題点を指摘していこうと思っております。ゆっくりペースで進めていく予定ですが最後(までたどり着けるかも不明だけど)までお付き合いして頂ければ嬉しいです…

やきそば

今までに食べたまずい食べ物について書かれた記事が話題になっていて、それに触発されたと思われるまずいもの自慢的な記事も読みました。なんとなくどらねこも語りたくなったので垂れ流します。(内容など殆ど無い思考の垂れ流しなのでお忙しい方は要注意で…