in 東京&埼玉とその他の事。

先週は、東京に行ってきました。
東京での展示を観るため。そして、人に会うため。


東京国立近代美術館「イケムラレイコ展 うつりゆくもの」
森美術館メタボリズムの未来都市展」を観に行く予定でしたが、後者は体調不良で行けず。次の機会に。


イケムラさんの展示は、年齢は離れているけど、恐れ多くも自分と似た感性を感じた。でも、より詩的で、私的だと思う。好きなのもあれば、音響など所々に疑問も浮かぶ。人間のつくるものだから、当然。スペース毎の空間演出にとてもこだわりを感じた。また、不思議な経歴に惹かれる。行動力は必須だなー。


この美術館は、初めてきたけれど、所蔵作品も多くて見ごたえがあったので好きでした。小さい美術館にもそれなりの良さがあるけれど、遠くから来た人間にしたら、多くの作品を一気に沢山みれるのは嬉しい事です。


また、最近アザラシのアラちゃんで注目を集める「荒川」にサイクリングに行く。大きくて立派な川だった。アラちゃんは居なかったけど、たくさんのものすごく大きいバッタが飛び交っていて、ギャーギャー言いながら自転車をこいでいたら、共にサイクリングしていた人物に、ウルサイと怒られた。
殿様バッタって初めてみたから、あまりのでかさに恐怖を覚えた。


今年は何回か東京に新幹線で行く事を覚えて、新幹線で食べながら移動も、型についてきた気がするのは自分だけでしょうか。


今は、別のことでも身に付けなきゃいけない事が沢山あるので、たまに自分にウンザリする事もあるけど、それなりに頑張りたい。【無職。女】じゃなくなったし。そして、親しい人達に話を少し聞いて欲しい。こうやってしたい事があったり、会いたい人達が沢山いる事は、幸せなんだねーきっと。
そして、来月は、広島の可愛い友人にまた会いにゆきます。