E-P1(?) は DP1/2 より小さく LX3 より大きい?

DPReview の記事で、昨日リークされたオリンパスマイクロフォーサーズ機の上面写真をシグマ DP1 やパナのコンパクトデジカメ LX3 と比較した写真が載っていた。

単に比較するだけでなく、外部フラッシュ端子部分の大きさを合わせることで、DP1/2 や LX3 とサイズを厚みや幅のサイズを比較て切るようになっている。

E-P1 LX3 DP1 size comparison: Olympus SLR Talk Forum: Digital Photography Review

上の記事で

New Oly m4/3 cam seems to be smaller than Sigma DP1/2 and slightly larger than Panasonic LX3. Looks like a great size to me though may not be as pocketable as teh LX3/Dlux4.

と書かれてるように、ボディ部分は DP1 と同じくらいの厚みで若干幅は狭く、レンズ部分はパンケーキレンズでも DP1 が収納されている状態よりは厚みが出てしまっている感じ。でも、これくらいなら十分許容範囲内。質感とかデザインは全く期待してないし。あとは、値段次第かな…

まぁ、オリンパス機を俺が買う日が来るのかな?何度も買うことは考えたけど、今イチ信用できなくて踏み切れなかったオリンパスを…

無線の手持ちパッド+キーボード発売、TVパソコン向け?

これ、先週の Akiba PC Hotline! で見て断然欲しくなって、今週あたり日本橋に行ったらあるかなぁ?なんて思っていたが、左足が痛くて、日本橋どころかもう何日も家から一歩も出られないわけで。

しかし、これは欲しい。メチャクチャ欲しい。できれば、2個欲しい。

無線の手持ちパッド+キーボード発売、TVパソコン向け?

ソニー、VAIO type P用のWindows XPドライバを公開

思ったより早かった type P 用の XP ドライバ提供。まだ、それをやってる余裕はないので、今のところ Vista のまま。Win7 登場まで Vista で行くか、Win7 RC を入れ直すか(これはもうないかな)、XP にするか。迷う。

日常的に Vista を使う PC が VAIO type P だけだった、という問題は、近いうちに Aspire Revo が来たら、それが常時利用の Vista マシンになるし、今は Mebius PC-NJ70A もあるから、そういう点では心置きなく XP に落とせる。

ただ、OS のインストールをやってアプリケーションをアレコレとやって…という作業は、もう飽き飽きしてるから、できるだけやりたくないんだよねぇ。仕事でもなきゃ、できるだけしたくない。誰かの代わりにやってる俺も、むしろ誰かがやってくれるなら、やって欲しいくらいだ(笑)

ソニー、VAIO type P用のWindows XPドライバを公開
ソニーが“P専用XPドライバ”を配布開始:「VAIO type P」Vistaモデルを速攻でWindows XP化した

Windows 7の発売日は10月22日

βや RC のデキから言っても、年末よりは早くなるとは思っていたから 10月後半でも驚きはない。ないけれど、色々対応すべきことを早めにやらないとなぁ…というのはあるな。

もっとも、Windows 7 RC を使っていて概ね Vista よりは満足感は高いのだが、また GUI 周りが細かく色々変更されてるのは閉口する。まぁ一番大きいのがタスクバーの挙動がアレコレ変わってしまってることだけど。ついでに言うなら、タスクバーがまた太くなっていて、画面解像度の比率が 4:3 から 16:10、最近は 16:9 で、どんどん縦解像度が減っていって使いづらくなってるのに、タスクバーを太くするとかアホか、という感じではある。

Windows 7の発売日は10月22日
Microsoft、Windows 7を10月22日に発売

アップルがiLife '09をはじめとした多数のアップデータを公開

う〜む、未だに 10.5.7 にアップデートできない事情を未解決のために、10.5.6 のままでいたら、iTunes も QT も iLife 系も、あれこれとアップデーターが…困った。

iPhone OS 3.0対応の「iTunes 8.2」公開、「QuickTime 7.6.2」も
アップルがiLife '09をはじめとした多数のアップデータを公開

E3 2009

ちょっと前の話題だが、E3 2009。最近はゲームの話題も適当に流し見する程度になってるけれど、今回の E3 はやはりマイクロソフトなのかな、と。MS にとっては地元だから当然かもしれないし、任天堂が今一つパッとしないのは自社開催のイベントじゃないからかもしれないが、SCE のプレゼンスが年々弱くなっているような…

注目の「PROJECT NATAL」は、非常にマイクロソフトらしいデバイスというかアプローチ。これを使って面白いゲームや、ゲーム体験が可能かと言えば、それはどうかな?と思えるけれど、ハードじゃなくソフトウェア処理によるデバイス革命を進めようとするのは、さすが世界最大のソフトメーカーであり、基礎研究に多大なリソースを費やせる会社ゆえだと思う。

それにマイクロソフトとしては「PROJECT NATAL」が成功しようと失敗しようと、ここで得られた成果が、近い将来リビング用 Windows(テレビ組み込み用 Windows など)や車載用 Windows など別のところで生かせるという判断はあるはずで、その懐の深さは任天堂や、今の SONY にはないと感じさせる技術だった。

PROJECT NATAL に比べれば、SCEPlayStation Eye はやる気のほどが今ひとつだし(オンラインに関してもそうだが SCE は最近 MS に対する周回遅れが出始めてる)、任天堂は脈拍計測デバイスとか斜め上だし、まぁホント、マイクロソフト以外は「あぁそうですか」程度だったような。

ってか、PSP go はちゃんと売る気あるんかな…また中途半端なことにならなきゃいいけど。


米Microsoft、「Xbox 360 E309 Media Briefing」を開催
E3 2009、マイクロソフトがXbox 360の注目タイトルを一挙紹介
「Xbox 360 E309 Media Briefing」:コントローラいらずのXbox 360—Xbox 360プレスカンファレンスで「MGS」シリーズ最新作発表
Nintendo Media Briefing:任天堂、脈などを計測する新たなデバイスを発表——「New Super Mario Bros. Wii」や「Wii Fit Plus」も
Nintendo of America、プレス発表会「Nintendo Media Briefing」開催
Sony 2009 Press Conference:PSP新型「PSP go」発表——SCEでも新型デバイス登場
SCEA、プレス発表会「SCEA 2009 E3 Press Event」開催
「ファイナルファンタジーXIV」はオンライン 2010年発売

W杯決めた!!日本1番乗り

とにかく、よく勝った、勝てた試合だった。試合内容は全く良くなかったし、審判は思い切りホームタウンディシジョンだったし、前半の途中まではともかく、それ以降は防戦一方でいつ同点にされてもおかしくなかった。

それでも結果は最重要なのがW杯でありW杯予選。厳しい条件の中で、きっちり結果を残した代表メンバーは素晴らしいと思う。全員がまさに“タフに戦った”という言葉が似合う試合をしていた。まぁ長谷部の一発退場は、いくら糞審判とはいえ、ちょっと愚かすぎる行為だったが…(長谷部はホント良いなぁ…と思っていたところへアレだったからなぁ)

もっとも、岡田監督への疑問は未だに変わらない。今日の勝利のあとでも「W杯ベスト4」とか寝言を言ってる状態では、なんだかなぁ〜な気持ちは変わらない。日本がこんなに簡単にW杯に出られるのは、世界で一番レベルの低いアジアに 4.5枠もあるからであって、これが妥当と思える 2.5〜3枠程度なら、もっと厳しくなっていたはず。

前回のドイツW杯でも惨敗を喫しただけに終わった時から、世界と日本の差が縮まってるとは到底思えないし、むしろ広がっているとすら思う。W杯には出られるけど、W杯では勝てない、ベスト16には勝ち残れない。それが正常な認識だろうし、その認識を踏まえて進まないとどうにもならんと思うのに、ベスト4などという夢物語を先にぶち上げてる監督じゃあ、まぁ今回も出るだけで終わってしまうだろうな、と思わざるを得ない。

W杯決めた!!日本1番乗り/W杯予選

ねん挫だと思っていたが、やはりこれは…

通風再びかもしれん。ここ数日、歩く時だけ左足首が痛くてねん挫かと思っていたのだが、良くなってきたかと思ったら、昨日から痛みが酷くなってきた。そして、今朝はとうとう、寝ているのに痛くて目が覚めてしまった。

となれば、以前、右親指の通風を患った時の記憶が…う〜む、おかしいなぁ。酒も飲まないし、尿酸値も高いわけでもないし…体質なのかな。とりあえず、むかし通風の時に貰った痛み止めが残っていたので、それを飲んで痛みは通り過ぎていった。明日、医者に行くか…orz