福岡の図書館でのインターネット予約受付の便利さは異常

福岡市総合図書館
http://toshokan.city.fukuoka.jp/
10月10日(水)より
インターネット予約受付などの新しいサービスを始めました。
貸出や予約の手続きも一部変わります。
http://toshokan.city.fukuoka.jp/docs/news/toshokan.html

10月10日(水)より始まっていたサービス。さきほど貸出カード番号をネット上で登録してサービスを利用してみましたが、便利すぎて笑った。
今まで図書館で本を探すときは図書館内の検索端末で探していたのですが、まず利用している人が多すぎなのとインターフェイスがタッチパネルでさくさく探すのに向いておらず、最近では棚をぶらついて目についたものを借りる、という運任せなチョイスを行っていました。
ところがそれがあなた。自宅にいてサクサク検索できて、予約も可能、最寄りの図書館に届いたらメールで連絡も来るっていうんだから答えられない。今まで購入するつもりだった本もほとんど見つかったので借りて読める。個人的には、職場が福岡市総合図書館のすぐそばということもあるので、昼休みに受け取りにいくことが可能。
福岡県に住んでいてこれを利用しない手はないんじゃね?
本代の大半は漫画と CD と DVD 代へと移行だな。

10月10日(水)より
インターネット予約受付などの新しいサービスを始めました。
貸出や予約の手続きも一部変わります。
(10/10更新)

◎24時間ご自宅でも利用できる、便利な新サービスの開始


新しいサービスを受けるには、貸出カードを持っていることと、パスワードを取得することが条件となります。貸出カードをお持ちでない方は「利用案内」の「本を借りたい方は」をご覧ください。
はじめに、パスワードを取得するまでの方法をご説明します。

  • (1)総合図書館トップページの「検索・予約」をクリックします。
  • (2)検索予約画面の「検索・予約」をクリックします。
  • (3)検索予約トップページ(赤い文字で福岡市総合図書館と出ています)の「ログイン」をクリックします。
  • (4)ログイン認証ダイアログボックスの下の方にある青い文字の、仮パスワード申請をクリックします。
  • (5)利用条件同意画面では、条件を読み、「同意する」をクリックしたあと「確認」をクリックします。
  • (6)仮パスワード取得画面の説明を読み、各項目に入力後「申請」をクリックします。
    *申請を受けると、システムから即座にメールが発信されます。ご加入のプロバイダや、そのメーラー、また、お使いのメール受信アプリケーションによってはお時間がかかることもありますが、通常ですと1分以内に着信するようです。
    • 着信がない理由としては、
    • 1.メールアドレスの入力間違い
    • 2.ドメインや受取メールアドレスを指定している
    • 3.メーラーが迷惑メールと見なした
    • 4.プロバイダのシステム改修や回線工事等でのサービス停止(遅れて届きます)
      などが考えられます。
  • (7)仮パスワードをお知らせするメールが到着したら、上記(3)のログインをクリックします
  • (8)ログイン認証画面に、貸出カード番号(10桁)と図書館が発行した仮パスワードを入力して「ログイン」をクリックします

    *仮パスワードには英文字と数字が使われており、英文字は大文字と小文字を区別しています。コピーして貼り付けると簡単ですが、入力するときは、貸出カード番号の後に1文字だけ英文字を入力して、大文字で入るか、小文字で入るか確かめてその英文字は「Back Space」などの操作で消去して下さい。今の試し入力で大文字で入った方が小文字で入力するときは「Shift」を押しながらアルファベットキーを押すようにして下さい。(小文字で入った方が大文字で入力するときも同様です)
  • (9)仮パスワードによるログインが完了したら(「ログイン」ボタンが「ログアウト」ボタンに変わっていたら完了です)、「状況照会・変更」をクリックし、続けて「パスワードの変更」をクリックして、現在のパスワードに先ほどの要領で仮パスワードを、変更するパスワードと確認用パスワードにはご自分がこれから使うパスワードを入力します。以上の操作で、パスワードの登録が完了しました。予約や貸出状況の確認など新たなサービスをお楽しみください。
  • お使いいただいた後で、必ずログアウトすることをお薦めします。引き続きパスワード取得のお手続きされる場合は、こちら検索予約のトップページから「ログイン」ボタンを押して下さい。






1.予約の申込方法が増えました。


インターネット(総合図書館ホームページhttp://toshokan.city.fukuoka.jp/)や、図書館内の利用者用検索機(OPAC)でも、予約申込ができます。

  予約方法 予約対象資料(図書・雑誌) 予約受付冊数(最大)
新規 インターネット 所蔵資料(総合・9分館) 5冊 合計
10冊
検索機 (OPAC 所蔵資料(総合・9分館)
予約申込館の在庫資料には不可
10冊
現行 リクエストカード 未所蔵資料も可 10冊
電話 未所蔵資料も可 3冊(1日1回)


2.予約資料の用意ができたら、Eメールや自動電話で着本をお知らせします。


パソコンや携帯電話のメールアドレスをご登録ください。Eメールで着本や返却督促をご連絡します。メールアドレスを登録されてない方には、自動電話(機械音声)で着本をお知らせします。


3.情報ダイヤル(電話自動応答サービス)092-852-5050を新設しました。


開館日や開館時間などの利用案内やご自分の利用状況を24時間聞けます。

4.貸出や予約の利用状況が、ご自分で確認できます。


今借りている資料(書名、返却期限等)、予約している資料(予約日等)、貸出の用意ができた資料(受取館・受取期限等)がわかります。

5.貸出延長が、1資料につき1回、ご来館しないでできます。


次の予約が無い場合、返却期限日までに手続きをすれば、手続き日から2週間借りられます。映像資料や市外図書館からの借用資料は除きます。

※インターネットや検索機での予約申込、利用状況確認、貸出延長にはパスワードが必要です

手続一覧 登録・変更 予約申込 利用状況確認 貸出延長
パスワード メールアドレス
インターネット ○英数字
検索機 (OPAC)
情報ダイヤル ○数字 - -



◎新サービスの開始に伴い、手続きの一部変更


1.予約資料の取置期間は、1週間です。


ご案内済みの取置期限内に、他の予約資料が用意できても、改めて着本連絡は差し上げません。貸出カードをお持ちになってお受け取りください。

2.返却遅れの資料をお持ちの場合は、予約申込はできません。


貸出や貸出延長は、遅延中の資料をすべて返却された翌日からできます。

利用者サービス向上と資料の有効活用のため、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

詳細は、各図書館で配布中のチラシをご覧ください。またカウンター職員にお尋ねください。

     〜 総合・東・和白・博多・博多南・南・城南・早良・西図書館 〜