お花見

dough2004-03-28


我が学舎、ICUでお花見でした。
わたしは体調不良のため、夕方から遊びに行ったのですが、
滑走路脇の桜は見事に満開でした。美しかった・・・。
(写真は携帯で撮った夜桜です。久しぶりにCONTAX T3でも写真撮ったので、早く現像します。)


久しぶりに学生時代の友達にたくさん会えて嬉しかったです。
id:Watarchaid:rikenさん、id:bepper、あとid:hriさんもいらっしゃいましたね。
それから、わたしは会ってないのだけど、delawareさんの妹さんも来てたという話を聞きました。
卒業式以来会う友達もけっこういて、お互いに「変わってないねえ」と言いあったりして、
とにかく懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

いとこの家にて夜ごはん

「たまには顔を見せに来なさいね」と言ってもらえたので、
久しぶりにごはんを食べさせてもらいました。
(家から自転車で15分くらいなのですが・・・最近忙しくてなかなか来られなかったんです。)


おばさんのごはんはいつも野菜がいっぱいでおいしくてほっとします。
今日は、スペシャルメニューのお茶漬けでした。
これは、わたしのおじいちゃんがどこかのお店で食べて
大ファンになってしまったものを、おばあちゃんが一生懸命再現したメニューなのですが、
ちょっと変わったお茶漬けです。
子供の時からママもよく作ってくれていたので、まさに家族の味です。
nashちゃんは知ってるよね。(そういえば、おじさん宛に書いたメール見たよ。)


白いごはんの上に、ゆでた鶏のささみ、椎茸の煮物、ゆでたにんじん、ゆでたピーマン(以上の材料はすべて細長く切ってあります)、
それに金糸たまごとキャベツの酢漬け、仕上げに紅しょうがをちょっとのせて、
鶏ガラスープをたっぷりかけていただきます。
キャベツの酸っぱさがアクセントになって、これがおいしいんですよ。


このメニューの正式名称がなんていうのか知らないのですが、
ネットで調べてみたらわかるかしら??