バーガー

9時過ぎ、3時間睡眠で火災報知器点検の業者に起こされ。
今年の点検もやたらあっさり終了。なんか毎年、玄関に置いてある釣り道具から釣りの雑談をしてる気がする…
せっかく午前中に起きたので、「アスティとくしま」で開催中のとくしまバーガーフェアに行ってみることにする。
11時過ぎに到着すると駐車場はかなりの混み具合。ビジネスなんとかという行事がメインのようなのだけど、木・金・土開催の最終日ということでお客さんとかもビジネス色は薄い感じ。
出店していた5店舗の中から「R's Cafe」と「コンシャスカフェ クロス」を選択。
R'sのは前回に店で食べたのと同様にビーフハンバーグをしっかりしたバンズで包んだ基本に忠実なハンバーガー。中身もあつあつ。
クロスのとくしまバーガーは鶏肉のハンバーグで『阿波尾鶏とレンコンの彩りバーガー』とかいう名前だったはず。鶏肉のハンバーグはちょっとあっさりし過ぎの感もあるけど、大量に入っているオクラのネバネバした食感はおもしろい。
小松島フィッシュカツのバーガーとかも食べてみたかったのだけど、3つ以上はさすがにむりっく。。。

誕生祭

ひろぽん・いまやんid:imayan・こざるの合同誕生祭。
19時、徒歩で一次会「季の音」に。ちっさい人、もっと小さい中の人。子だくさん、妊婦たくさん。
量が多すぎないぐらいでバランスもとれた美味い料理とゆったり目の掘りごたつな座敷がええ感じの店だが、すっかり子連れ飲み会の定番になったな。
共同でのプレゼント、ひろぽんにはスタイリッシュなキッチンスケールとお笑い系DVDほかを。ダイエット系DVDと攻機本はもうちょっと待ってな。いまやんには吉田カバンのウェストバッグなど。孫子の兵法を使いこなせるように。
大阪帰りのこざるも合流。中継ぎに「アーネストバー」2階の「カフェレスト蘭」で茶しばいて、24時前の「いちやす」に。スハラたちもやってくる。
こざるには南方のバッグと新型ドライヤー「イオニティ」が。アピカとルピアは違うのだな。
では、みなさんよい一年を。健康第一。
レバー・くび・ズリや大量の焼きそばを食べつつ26時過ぎまで。徒歩で帰宅して即爆睡…

アンジャッシュ ネタベスト [DVD]

アンジャッシュ ネタベスト [DVD]

[rakuten:touzai:10000066:detail]