きのう何食べた?/よしながふみ”鮭とごぼうの炊き込みごはん”



前回の”お鍋でごはん”は、結構友人・知人から好評でした。
時間節約、節電になるし、思ってたよりずっと簡単で、
やっぱり炊きあがりがおいしかった!と感想をいただいたりしました。
なので、今回はお鍋でごはん応用編で、
きのう何食べた?」1巻1話目で出てきた鮭とごぼうの炊き込みごはんです。



シロさんは炊飯器で炊いていますが、ここはお鍋で。お水の量や火加減は基本どおりです。

まず昆布をひときれ メシの中に入れて 味つけは酒としょうゆで薄めに
調味料の分 おたま2すくい分水を減らして
その中に1合につき1切れ塩ざけをそのまま放り込んで
その上に買ってきたごぼうをささがきにして入れる
ごぼうのアクはポリフェノールでうまみの素だから水にさらさない
さらにその上にまいたけをほぐしていれる



調味料については、わたしは計量カップの中にお酒やお醤油を入れていって
それに水を足して、炊飯するときの水の量を計りました。これなら簡単。




ごはんが炊けたら、一度鮭と昆布は取り出します。鮭は皮と骨を外して、ざっくりほぐします。
ごはんと混ぜるときに鮭の身もまた細かくなっていくので大きめにほぐすといいかなと思います。
出汁をとった昆布も細かく切って戻すところが、心にくいです。さすがシロさん。
いりごまも忘れずに。


おみそ汁と副菜も作ってみました。
おみそ汁はかぶとかぶの葉と豚肉。豚汁までのボリュームはないけれど
豚肉が入ることによって、いつものおみそ汁よりおなかいっぱいになりました。



煮びたしは小松菜と厚揚げです。
マンガではこれに、たけのこといり卵の炒めものがもう一品ありましたが、今回は割愛。



この炊き込みごはん、とってもおいしかったです。ごぼうの風味がとっても良くて歯ごたえもあって。
マンガの分量では、鮭は1合につき1切れとありましたが
わたしは3合弱に2切れでした。これでも結構たっぷり入ります。
多めに炊いたので、おにぎりにしてお弁当に持っていったり、冷凍ストックに重宝しそう。
かなり食べ応えのある炊き込みごはんなので、メインは軽めで済むお役立ちメニューです。
これから定番メニューになりそうな炊き込みごはんでした。

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)