LCRイコライザ

で、イコライザはどうするかという話になるのですが、
困ったもんです。
その昔特注した低容量トランスが2個あるんですが、いずれもおそらくはモノラル用で、ヒータ容量がいずれも6.3V/1Aと5V/1Aしかありません。
何を考えてたのか。目的はバッファアンプ用だったかなぁ。2つも?おかしい。あーん回路図をアタマの中だけに残しておくなぁ〜〜〜。完全に消去されてるじゃないかよ〜〜〜。

下の回路ではステレオの場合4本のc3gを使うので1.5Aほどの容量が必要になるんですが。どうしよう。

QRKターンテーブル

私は病気だろうか?自覚が無いところが怖くなってきた。
今月はebayしないと誓った矢先に・・・・・

コイツも逝ってしまいました。

QRKと銘がありますが、RUSSCOのOEMの様子。
コイツのOHパーツはしっかりとあるみたいです。

う〜ん、メンテをしっかりしないとだめみたいです。

http://hayashilab.syuriken.jp/auqrk01.htm

もっとも消耗品はebayできますので。。。