区政報告

e-namba2013-02-28

昨日の午前中は補正予算の総括質問です。副委員長を仰せつかったので、終日集中するのはかなりきつい。
夜は党支部会を開催しました。高木美智代衆議院議員を迎えて国政報告を受け、私は区政報告を行いました。高木美智代議員からは国の補正予算の内容について説明がありました。また復興庁の機能を強化して、民主党政権ができなかった横の連動をとり縦割り行政を打破して、復興の速度を速めるとのことです。

一番左の党員さんは昨年5件の振り込め詐欺を水際で防止して警視総監の表彰を受け、今日は活動報告をしてくれました。振り込みをしようとしている人は警察がきて詐欺にあっていると説得してもなかなか詐欺にあっていることがわからないようです。板橋は昨年約2億円の被害がありました。

3.西台中央どおりでの交通安全の要望

三ヶ所目は徳丸1丁目から都営住宅に渡る交差点。
通学路であり、清掃車輌が右折進入するため歩行者専用信号を整備して欲しいとの要望を受けました。
歩行者専用信号を整備すると高齢者のわたる時間が少なくなるため、全体の安全確保には検証が必要なため、今日のところは要望を持ち帰ることになりました。
子ども達の安全確保に何ができるのか。できること全てにチャレンジ、検討することは大事。すぐできることとして、歩行者に注意を促すカバーをつけることと、清掃事務所の見守りの時間を一番車輌に間に合うよう要請することにしました。公園で打ち合わせをPTA の役員の方と行いました。

1.四葉地域での交通安全の要望

e-namba2013-01-30

今日の午前中は交通安全の要望で、3箇所をまわりました。現地では板橋区の交通安全課と地域の保護者の方とで、実地確認を行い、課題を整理して対応を考えました。一つ目の場所は四葉UNIQLOと一本堂のある通り。横断歩道をつけて欲しいとの要望です。両端に信号機があるため、横断歩道があるとかえって交通の安全が確保されなく恐れがあるため、横断歩道の整備は難しいかも知れません。少し(100mくらい)歩いて安全を確保した方が良いかも知れません。

徳丸地区新年会

午後は町連徳丸支部と徳丸環境行動委員会並びに青少年健全委員会徳丸地区の合同新年会に参加しました。

来賓挨拶に下村博文文部科学省大臣が挨拶にたち、この1ヵ月弱の報告を行った。今教育行政の関心事は体罰の問題と教員の早期退職の問題だそうだ。

幸い東京都では早期退職の問題はおこっていない。その理由は定年を誕生日ではなく、4月1日付けにしているので、減額は関係なく、早く止めるとその分給料も貰えなくなるそうだ。そうすると埼玉の問題は教員の問題ではなく、行政の不手際の問題ではないか。また、早期退職して大変だと自治体の長もマスコミも騒いでいるが、結局同じ人が非常勤か臨時職員として担任になるそうだ。

自治体もその方が給与が削減できて都合のよいようになってはいないか。何か役所と教育委員会との出来レースのような気がする。