期日前投票

区役所に行って、してきました。
政治に関心がない?そんなことはないのです。関心を持たないと、マンガ持ってるだけで捕まるところだったんですから。


まぁ、それはさておき。期日前で本当に前日である今日、そこまで人が多かったわけでもなく、投票も滞りなく、済ませてきました。
基本的には通常の選挙と変わらないと思うのですが(少なくとも私は初めての選挙がこれなので何とも言えんのですが)、まず最初に当日、何故行けれないかを書かされました。具体的に書くわけではないのですが、「仕事のため」とか「学業のため」とか「その日、区内に居ないため」とかいろいろありました。


何を書いても通りそうな気がしました。



「明日は特撮に始まってF1に終わるから家から出られない」などということを書いている人はいないだろうか?



最初に選挙区から一人、次に比例区から一人もしくは一党。それぞれ、鉛筆で紙に書いて投票箱へ。
うーん、選挙っていうイメージがしますね。




以上。





期日前だから何か特別なのかなぁと思ったらそうでもないんですね。ただ、日が違うだけという…



東京選挙区じゃないから又吉イエスに入れれなかった。