isgrさんの写真が英国の新聞に


id:isgrさんの写真が英国の新聞に掲載されたそうです。


http://d.hatena.ne.jp/isgr/20060404/1144161456


すご〜〜い!!


載ったことももちろんすごいけど、それが英国から直接の知人を介して伝わってきたということも。


それにしても、ドラマチックな写真ですね(*uu*)


雨の日の風景大好きです。 (でも写真に撮る機会はあまりない・・・)

200ml一気飲み(^-^)


薬のおかげか、鼻水がとまり、ひさしぶりにミルク200ml一気飲み。 >娘
元気に遊んでます。



写真を見て、ちょうど私の枕(娘の右の白いの。幅61cm)と同じくらいの身長だな。と思って、巻尺ではかってみると、約67cmでした。
60サイズ(新生児用はだいたい60cmが最小)の服が着られなくなってきたわけです。


体重はどうかしら?
・・・あれ、体重計どうしたっけ。 押入れ? もしかして実家に送り返したかな?(^^;


普段、全然はからないんですよね・・・
生まれる前は、マメにはかるんだろうな、と思っていたんですけど。

娘の話題


最近娘の話題が多いですね。
以前に比べて手がかかるようになってきたからでしょう。
そうすると、自然とここでもその話題が増えるのですね。
とくに話題を絞らず、日常のことを書くようにしている場所なので。
これからはだんだんこういう方向にシフトしていくのかもしれません。


私にとって、娘の存在とは?


ひとことで言うなら「ゲスト」でしょうか。
私のケアで、楽しく気持ちよくすごしてもらいたい。
そしていつかは元気に巣立っていけるように手伝いをしたい。
という気持ちが基本にあります。
 (そのうえで、日々私が行きたい所に有無を言わせず付き合ってもらっていますが。笑)


今のところはこんな感じです。
これは時間とともに変わっていくのでしょうけれど。


娘と一緒に歩いたり走ったりできるようになったら・・・
会話が出来るようになったら・・・
だんだん変わっていくのでしょうね。


いつかは(30年後くらい?娘が今の私と同じくらいの年になったとき)、仲間とか友達のような関係になれれば理想的だと思います。