怜くんとお出かけ

ec319132010-06-28


昨日は2人で上野動物園に行く。
でも,「生きものがきえる」のパンフレットをもらってから,怜の様子がおかしくなる。「○○は絶滅する?」と繰り返し質問し,挙句の果てには「もう帰る」と言う。結局,1時間半くらいで上野動物園を後にする。
まだ,2時前だったので,東京駅に行って新幹線を見ることにする。
怜はそれなりに喜んでいたと思う。
700系,N700系300系を見る。East iも見ることが出来た。
でも,新幹線の停車しているホームは暑かった。怜が暑さで発熱するのではと危惧したので,終始,私が抱っこしていた。

療育

先日,半年に一度の療育機関の診察に行く。
「診断名に障害の文字は入るけれども。」と微妙なことを先生に言われる。
手帳をもらえるかどうかも微妙みたいなニュアンス。
特別支援学級や特別支援学校に入学するのは困難なのかとも思ってしまう。
怜は通級クラスがいいかなと思っているのだが。
障害の程度が低くて,普通学級に入ってしまうことが怜に学校生活上の困難を与えてしまうことになる。
怜が生きにくさや生きづらさを感じると悲しい。