思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

2025年夏・旅行に着て行ったもの持って行ったもの(名古屋〜伊勢一泊二日)

毎年、旅行に何を持って行ったのか忘れてしまう。旅行のパッキングは苦手だし、そもそも何を着て行ったら自分が快適で楽しいのか?もわからない。しかもそれが夏の旅行なら尚更だ。汗と暑さでどうにかなりそうになる。なので、一応書いておくことにした。来年私が旅行…

不定期連載 さゆみんとわたし 第27回「最幸の相思相愛」

SAMSALAツアーが終わりを迎えた頃、私は布団に寝転がり光る板の中に映る写真や文章を見つめて、遠く東京に想いを馳せていた。今日のライブに参加しないというのは自分で選んだことだけど、画面越しに見る光景はあまりにあっけなく、もしかしたらいつかこの選択を後悔す…

帽子を買った日

大学生のころ、友達と一緒に新宿のオッシュマンズに行ったことがあった。その友達とはアルバイトを通じて知り合い、仲良くなった友達だった。東北の田舎から上京したばかりだった私は、今よりも身なりが見窄らしくて、ダサくて、田舎者丸出しの容姿だったと自分でも思…

ビールは泡ごとググッと飲め

夏休み。車にかぶとむしとかなへびを乗せて帰ってきた。ビールビールビール翠ジンソーダ。法事もぶじに終わり、ラグビー部の集まりがあり、なかよしの何人かでファミレスでしゃべり倒した。いまは、プールにきて、ひとりプールサイドで荷物番やうきわの空気入れをして…

8/10 夜のドライブ

高校の時から実家に帰ると朝も昼も夜もずっと眠気が止まらない日がある。昼まで寝て、ご飯を食べて、また17時くらいまで寝て、ご飯を食べて、日付が変わる頃にまた寝る。 今日は16時くらいまで寝て、唯一いる中学の友人と会った。車社会なので大人になるとみんな迎えに…

レンチンあれこれ                     常住坐臥

ジャスミンの癒し だんだん手に震えがきている妻にかわって台所に立つ機会が増えてきた。長年、買い物をして冷蔵庫に入れておけば、それを利用して調理ができていた。そんなことに慣れてしまうと買ってきたブロッコリーがいつまでも野菜室で眠っているとつい愚痴が出る…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

ベルリン&ポーランド旅行での食事を一挙公開!

2025年の7月、戦後80周年ということで、「もうひとつの敗戦国ドイツ」と「アウシュビツ」を訪れる12日間の「ちきりんオリジナルツアー」を催行しました。今回のツアーでは、食事の内容まで事前打ち合わせを行い、しかもかなり細かく(旅行会社に)希望を伝えたため、大…

ELLEGARDENと母ちゃん

中学生の頃に母ちゃんが「女装なのか女の人なのかわかんないバンドがいる。日本人かもわからないけれど、めちゃくちゃいいぞ。」ってスペースシャワーTVを指差しながら教えてくれたってのが俺とELLEGARDENの出会いで、そりゃもう最高にカッコよくて、地元のCDショップ…

台湾一人旅〜ノスタルジア編②〜

さて、台北2日目である。 今日は丸1日予定もなく暇なので、旅のテーマであるノスタルジアを感じる1日としよう。 まずは朝ごはんから。 新鮮小小屋 ここの朝ごはんは公館一美味しい。(当時の私調べ) 台湾は朝ごはんを買って食べる文化があるため、トーストやハンバーガ…

だらだらと親父でいよう

やってくるまで 「お兄ちゃんが欲しい」と娘が言いだしたと妻から聞いたのは、娘が幼稚園に通いだしてまだ一月もたたない頃だった。 通っている園は、縦割り教育である。同年代(最年少の三歳児未満クラス)のみならず、お兄さんお姉さんから日々たくさんのことを学び…

夢のカリフォルニア

一泊二日の夏休みをとって山梨に来ている。ところが滞在先のネット環境が不調で、手持ち無沙汰になり、過去の旅行を思い返すことにした。 ここ半年、会社のお昼休憩時間になると、パートのシニアの方がバンドの練習なのか、The Mamas & The Papasの「California Dreami…

ユーラシア大陸編〜ラノーンからクラブリー

移動地点:ラノーン〜クラブリー 寝床:Tom's house(☆☆☆☆☆) 走行距離:120キロくらい 8/3 6時目覚まし7時起床 5分おき目覚ましとか言うだいぶ力技で起きた なんとなく準備をする いざ出発…のタイミングでえげつないスコール 結局9時過ぎに部屋を出る 相変わらずの酷暑の中…

地元と文化活動の思い出(地元でのライブの思い出)

美術手帖の編集長が帰省中に『巨大なイオンモールだけが煌々と明るい地方都市に帰省すると、美術の「美」の字も見つけられないと』ツイートしたことが炎上していた。 調べるとどうやら編集長は私の地元・伊賀市のすぐ近くの鈴鹿市出身らしい。 鈴鹿の事情はあまり知ら…

鯖そうめん

先日作ったのはぶっかけサバ缶そうめん、冷たいそうめんでした。 今日は滋賀県長浜市の郷土料理「焼きさばそうめん」、温かいそうめんです。 コストコのノルウェー産の塩鯖を焼いて甘辛く煮て、その旨みが溶け込んだ煮汁でそうめんを煮る料理です。 汁はほとんどなく、…

第27回よさこい全国大会を観てきました

2025年のよさこい祭りも最終日。第27回よさこい全国大会を観に行ってみました。

8月9日(土) ラークシャー・バンダン

インド滞在三日目、今朝もまずチャイから始まる。お父さんと、寝そべる猫と、私の3人でテレビのニュースを見ながらぼんやりチャイを飲む。 今日はラークシャー・バンダンというお祭りの日。姉や妹が兄や弟の長命を祈願してラーキーという紐を腕に巻く、という家族の中…

■2025-08-02(土)昨年の絵に関するブログ記事を読むのが楽しい。

去年の今日の記事は、絵を描くのに、失敗したときのものだ。 そのほか、昨年の今ごろは、水彩色鉛筆で描くのが楽しくなって、 そこから、水彩、ポスターカラーへといくところなので、 ちょこちょこお絵描き関係の記事を書いている。 で、今、1年たってそれを読むのが楽…

白Tシャツばかり着ています

プチバトーの白Tシャツ 洋服は白と黒しか着ません。 理由はいろいろあるのですが、理由のひとつに「服を減らしたかった」があります。出かける支度に時間がかかるのも嫌でした。 最初は実験的に楽しく始めて、まったく問題ないとわかったので半永久的プロジェクトにし…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

【現地レポ】ねぐせ。幕張ワンマン大熱狂の裏側!国内初導入ADAMSON VGシリーズの実力

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Power Platform】Microsoft Power AutomateでMicrosoft Copilotを使ってみた 2

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

わたしの歴史と、インターネット|宇内梨沙の“好き”が繋いだゲーム配信者の夢

記事を見る

NRIネットコムBlog

資格取得のその先に

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

夏休みを楽しく安全に! 小学生向けに、夏休み「BIGLOBE インターネット教室」を開催

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Amazon EKSにおけるAmazon S3 CSIドライバーの機能が強化されました

記事を見る

京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった

離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話

アウトプットができない若者

怪談の3分の2は神経学的に説明できる──『幽霊の脳科学』

25/8/4 野矢茂樹『新版 論理トレーニング』 Twitterの見るに堪えない議論を越えろ

「10日間で学ぶ サーバーレス on AWS」講座を公開しました! #awsserverless10days

AIによる開発の前提知識を学ぶため「LLMのプロンプトエンジニアリング」を読んだ

開いているブラウザの内容を読める MCP サーバー

科学超大国アメリカの終焉?

何故か中国のメガソーラーが熊本のメガソーラーと解釈されていたり、「メガソーラー温暖化加速説」が生まれていたり

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月3日(日)から2025年8月9日(土)〔2025年8月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった - 今夜はいやほい by id:kikuchidesu 2 離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話 - 運で勝って楽しいか? by id:PythaPoke 3 アウトプットができない若者 - | ^ω^ | by id:lunastera…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ホタルは卵も光る?

ホタルは卵も光る? 本当である。 ホタルは光る昆虫であることは多くの方々が知っている。ただし、成虫が光るのは「求愛のためである」ことを知っている方々は、意外と少ない。そして、光らないホタルもいると言うことを知っている方はもっと少ない。 ちなみに、日本に…

3分の2、おわりそうだけど。

2025年始まったときに今年の目標とか予定を書いて、 半分折り返したころに前半の振り返りと後半の予定を書いたりしてた。 なかなか充実してる一年だわと噛み締めています。 ここにも書いてないやりたいこともまだまだある。 おかんと郡上らへんに旅行行きたいねって言…

岩井明愛が米ツアー初優勝!史上初の双子Vはなぜ話題?理由と今後を解説

みなさん、とんでもないニュースが飛び込んできました!日本の女子ゴルフ界で話題沸騰中の岩井明愛選手が、ついに米ツアーで初優勝を果たしたんです。 しかも、これはただの優勝じゃないんです。妹の千怜選手に続いて、なんと史上初の「双子優勝」を達成したんです! ⭐…

【永久保存版】フルーツの女王!👑マンゴスチンで美肌&健康!効能と栄養価、美味しい食べ方まとめ✨

【永久保存版】フルーツの女王!マンゴスチンで美肌&健康!効能と栄養価、美味しい食べ方まとめ✨ マンゴスチンってどんなフルーツ? マンゴスチンは東南アジア原産のトロピカルフルーツで、濃い紫色の厚い皮と、雪のように白くてふわっとした果肉が特徴です。その上品…

ロードバイクで古代蓮の里[田んぼアート(鬼滅の刃)]へ

ロードバイクで古代蓮の里[田んぼアート(鬼滅の刃)]へ行きました。 今回のコースは、古代蓮の里[田んぼアート(鬼滅の刃](行田市)⇒〇盛徳寺(行田市)⇒三ツ木神社(鴻巣市)⇒氷川八幡神社(鴻巣市)⇒〇宝持寺(鴻巣市)⇒鴻神社(鴻巣市)⇒大野神社(鴻巣市)で…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ホタルは卵も光る?

ホタルは卵も光る? 本当である。 ホタルは光る昆虫であることは多くの方々が知っている。ただし、成虫が光るのは「求愛のためである」ことを知っている方々は、意外と少ない。そして、光らないホタルもいると言うことを知っている方はもっと少ない。 ちなみに、日本に…

はじまりは昭和装備の軽バンから〜日本地図を知らない妻とまわる車中泊、アウトドアの旅〜

はじまりは一台の軽バンから 重ステ、ミッション、装備無し 笑 昭和感の漂う軽バンを25万で購入 キャンプ、釣り、シューノケリング、登山 汚れても気にせずガンガン使える 積載量のある車を趣味専用に購入 当時娘2人の進学時期も重なり大変だった頃 何でも趣味は形から…

2025/08/17|通り雨

睡眠 起床時間:03:23(前日23:00就寝) 睡眠時間:4時間23分 ⚖ 体重・体脂肪 体重:87.0kg 体脂肪率:29.2% BMI:32.0 ‍♂️ 運動 スクワット:130回 カーフレイズ:220回 散歩:05:24:25 出発 → 雨で一時中断 → 05:31:53 再開 → 06:52:10 帰宅(8,100歩) 最終歩数:1…

8/18ドル円147円台は押し目買いの大チャンス!? 今日の鉄板デイトレ戦略

ドル円は現在147円台前半を推移中。プーチン・トランプ会談の影響がどう出るか?そして、週末のジャクソンホールを前に、パウエル議長の発言を待つ市場は一見静かに見えますが、その裏では実需買いの流れがドルをしっかり支えています。利下げ観測による不安定な思惑が…

はじめまして

はじめまして。 gooから引っ越してきたHiSAKAと申します。 イラストを描いています。pixivに投稿してます。 スタンスは「普通の人間、二次制作に興味なし」です。 具体的にいうと昆虫人間だとかアンドロイドだとか。 男性も描けないことはないですが、女性を描くことが…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025/08/18

べつに朝に書こうとかいうそういう決まりはないので、思い出したときに忘れないうちに書く。 昨日はメンタルがあまりよろしくなかった…。いつもあまりよろしくないけど、とくに。 やらなきゃならないことがそれなりにあるけど、暑いのであまり気力がない。でも締め切り…

6652

妹の娘が第一志望の高校に合格しました。目出度(めでた)い事です。ちゃんと受験勉強をしていたそうです。それが報われて本当に良かったと私は喜びました。けれど私は私のその姪に言いました。「御目出度(おめでと)う。でもね、本当はね、今ここでその高校に合格し…

三ツ矢 南国トロピカルMIX購入について

スーパーの隅のほうでカラフルな炭酸飲料が結構山済みで売られているのを発見、購入いたしました。 南国トロピカルMIX。 最近はもはやサイダーとはかけ離れたものになっている三ツ矢ブランド。 500mlで108円(税別) prtimes.jp 南国いいなあ。秋にフェニックスリーグ…

35歳の「ほぼ無職」がボクシングのスパーリング大会に出ることにした

9月23日にボクシングジムで行われるスパーリング大会に出ることにした。 格闘技を始めたのは25歳の頃だから、もう10年近くになる。その間はキックボクシングをメインに続けてきたが、ムエタイや柔術、総合格闘技などもかじり、今はボクシングを中心に練習している。 sp…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

gaiax系簡易ホームページ

嘗て、gaiax系簡易ホームページが大々大流行した。(開始1999.03.18) いまは、役目を終えた。残念。 「60秒でホームページができる」が謳い文句の無料サービス。専門知識不要で文章をつづるだけで運営できた。 たまたま、ブログのコメント欄へ相手方と当方に同じコ…

伊勢神宮いって伊勢うどんとか食べてきた

おはようございます、日雇いマンです。 なんか涼しくなってきたような気がします。 最近欲しい物は「折りたたみ自転車」です、それがあれば少し遠出した先でも自転車に乗れるぜ。 今回は伊勢神宮をゆるく見てきたお話。 久しぶりに伊勢神宮行ってきました 伊勢神宮【外…

猫のブラッシングと毛玉。小さな癒しの時間

皆さまにとって「小さな癒し」になっていることはありますか? ワタクシは、愛猫さまとたわむれる時間が、小さな癒し♡ 猫と暮らして何十年…今だに猫語はさ〜っぱりわからんミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます 「猫のブラッシングと毛玉。小さな…

なぜ、ミニマリストなのかをもう一度考えてみるー快適な生活を築く方法

※この記事は広告を含みます にゃんこたんです モノとコトについて考える、ミニマリストについて一緒に勉強していきましょう 忙しくしていたり、余裕が持てなかったりしていると… 荷物をドサッ! ゴミをポイッ! 衣類をペイッ! 自宅や部屋の中では、モノをついつい乱雑…

推し

この尊さ、分かち合いたい

で、現在はどうなのか?

soranaka004.hatenadiary.jp 上に埋め込んだ記事の続きのような話。 現在から7、8年遡って、その時その時で優先順位1番目か僅差で2番目にいたグループを7組挙げたのが上の記事にあるXへのポストなのだが、グループ名を挙げたアイドルグループは現在自分の中でどういう…

最近聴いている曲(2025年 8月)

7月を越えるまでの段階で十分にヤバかったこの夏。8月に入ってもまだまだ試練の暑さは続きますなぁ。現状を猛暑、酷暑とも言うが、他には激暑かヤバ暑も当てはまるな。早く秋が来て欲しい。さつまいもが食いたい。 四六時中たっぷり暑いが、夏バテで死んでいる場合では…

【第6回】『集客』が歪める、俳優の本当の価値

日本の演劇業界には、長く見過ごされてきた深い歪みがある。 それは「集客第一主義」という名の、芸術の首を絞める構造だ。 <マイケル・チェーホフ> 本来、舞台や映画の価値は、作品が生み出す感動の質にこそ宿るべきだ。 だが、現実には、俳優がどれほど観客の心を…

📻️朝のAMラジオでありそう?な中川家のラジオ番組❓️コント「おはよう!今昔亭今昔です!」😂今回はセットもリアル⁉️≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見ていたら、 めちゃくちゃ笑える「中川家」さんのコント、朝…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

タチウオの刺身がピカピカ美味しそう 思わず手が伸びます

近所のスーパーの1つでは肉のついたヤゲン軟骨を、かなりの頻度で買うようになった。揚げても焼いても炒めてもよし。わが家のブーム。それに牛肉とパプリカの炒めものがあれば、本日の夕食はもう十分だったはずだけど。魚コーナーで、ぴかぴか光る太刀魚の刺身パックを…

ちょっとだけ海鮮風ちらし寿司弁当♪

お盆休みも終わり、 今日からお弁当作り再開です♪ とびっこ(赤い魚卵)を使い 雰囲気だけ海鮮ちらし寿司風♪ 刻み海苔をトッピングすると 時間の経過とともに残念な気分になるので 塩昆布でシャキッと感をだしました♡ 私のお弁当作りのモットーは 「時間が経っても そ…

世界の料理 韓国編:ホットク & ソトックソトック & ハットグ ~ 韓国の屋台でおなじみの食べ歩きグルメ in 町田 byふすまぱんブログ

はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズの韓国…

スリムな女スタッフが意外と大食いだった

~ Bella giardino ~ わたしは音を立てないよう、且つ素早くバーテンダーさんの元へ戻る。 バーテンダーさんの悲しそうな顔が笑顔に戻るかも知れなくて、 わたしにとっても、あの女の子にとっても、 とても愉しいに違いないことを思いついた。 「私のことは気にしなく…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ghコマンドでよく使ってるヤツ

このポストがなぜかやたらバズっていたので、調子に乗って自分がよく使っているghコマンドのサブコマンドを書いてみる。 gh pr checks --watch でCIの状況をコマンドで確認できるの便利— oinume (@oinume) August 16, 2025 gh pr view -w Usage gh pr view [<number> | <url> | <branch>] [f</branch></url></number>…

モジュラーモノリス導入がもたらした功罪

こんにちは、プラットフォームチーム所属のmaco+(まこたす)です。 ちょうど2年前に「モノリスなRailsにモジュラーモノリスを導入した話」というタイトルで執筆させていただきましたが、その後の取り組み・経過について中間レポートをお伝えできたらと思います。 導入…

猫につけているBluetoothデバイスの信号強度と機械学習で、いまどの部屋にいるかをトラッキングする!

【Unit4 ブログリレー6日目】 こんにちは、CTOの大垣です。 このブログはUnit4ブログリレー 6日目の記事です。前日は西川さんの"「なんとなくこっちの方が良い」からの脱却"でした。エンジニアリングは言葉の仕事なので、言語化を考えるのとても大事ですよね。なお、打…

2025年9月1日以降 blog.hatena.ne.jp への平文HTTPリクエストを一律でHTTPSにリダイレクトします

いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。掲題の通り、2025年9月1日以降 blog.hatena.ne.jp への平文HTTPのリクエストを一律でHTTPSの同じURLに301リダイレクトされるよう変更いたします。 一般的なブラウザではてなブログをご利用の皆様への影響はご…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

100均DIY 汚れ隠しに最適 リメイクシートでオシャレに壁紙リフォーム

100均セリアで壁紙リメイクシートを買いました。 壁だけでなくて机や家具など、様々なものに貼れる優れもの。 単にリメイクだけでなく、汚れや傷防止、隠したりもできる。 粘着力も弱めなので何度も貼って剥がしたりもできるようです。 今回これを買ったのには理由があ…

<DIY>依頼物の使い方①

【依頼物】 自治会のスタッフより依頼されて作製した 「アイスコーヒー用スタンド?」の使い方を撮影しました。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【何と言うもの?】 この名前は? ウォーターサーバーの様なキャンプなどで使用する水や麦茶を 入れておく…

ステンレス表面加工がまだらに・ある島でヴィーガン急増?

新しいオーブンで焼いた初パン。焼き色薄め。 ステンレス保護膜を取り除いたら 新しいレンジ(ストーブ&オーブン)が届き、手こずりつつも無事にインストールし終わりました。 配達の人がレンジを置いてさっさと去ろうとするので「え?定位置に置いてくれないんですか…

大根は順調、インゲンも順調、イチゴはどんどん下降傾向

大根はずいぶんと大きくなってきた。もう収穫? インゲンの花も増えてきた。 イチゴは実が小さくなり、また、しばしばアリに食われて穴が空く。 収穫の中にナスが占める割合が高まってきた。アスパラも収穫に適したようなものはもうそろそろなくなってきた。 地植えのと…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【1歳4ヶ月】娘のリアルな1日のスケジュール

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。わが家は幼稚園を予定しているので、毎日娘とワンオペで過ごしています。 せっかくなので、記録として1歳4ヶ月の娘の1日のスケジュールをご紹介します。 「1歳4ヶ月ってどんな感じ?」「1歳4ヶ月って何して遊…

お座り期の綿棒かんちょうのコツ/ChatGPTに聞いてみた話

Q.7か月のあかちゃん、綿棒かんちょうのコツは? A.うんち問題、7か月だとけっこうありますよねしかも「寝返り+お座りマスター期」なので、綿棒浣腸は確かに戦いになります まず「7か月で浣腸は必要か?」 離乳食が始まると便の間隔や硬さが変わります。 3〜4日出て…

「大国間の首脳会談」

"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №894" (テキスト版) 「大国間の首脳会談」 大国同志の首脳会談。最初の会見の見かけはある程度、生産的な内容だったように報道されている。どのメディアもこのニュースをトップで大きく取り上げていた。確かに行く行…

2025.8.11~8.17(アンテナショップで旅行気分)

8月11日祝日で、雨.でした。娘とどこにおでかけしようかな~と悩んでいたが、雨がわりと降っていたので、とりあえず近所にお買い物へ。キラキラシールが欲しいとのことなので、ヒャッキンに向かうと、お友達の姿が!!!!スーパーの店内で行われていたイベントにお友…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【永久保存版】フルーツの女王!👑マンゴスチンで美肌&健康!効能と栄養価、美味しい食べ方まとめ✨

【永久保存版】フルーツの女王!マンゴスチンで美肌&健康!効能と栄養価、美味しい食べ方まとめ✨ マンゴスチンってどんなフルーツ? マンゴスチンは東南アジア原産のトロピカルフルーツで、濃い紫色の厚い皮と、雪のように白くてふわっとした果肉が特徴です。その上品…

【結局なんで!?】鶏肉がダイエット食に採用される理由!

「ダイエットはタンパク質をとった方がいい」「筋トレには鶏むね肉」とダイエットや筋トレに触れたことのある方は聞いたことがあると思います。 今回は実際なんで鶏肉がダイエットにいいのか調べてみました。 鶏肉がダイエットに向いているのは、いくつかの栄養的・生…

\高級感あふれる香り/ 『ヘトラス新作シャントリ』

\高級感あふれる香り/ 『ヘトラス新作シャントリ』 おしゃれでコスパ◎なディフューザーでお馴染みのヘトラスから新作! 頭皮・抜け毛予防 × 香りケアできるシャンプー&トリートメント。 【シャンプー】 自然由来成分96%配合 豆タンパク質配合で頭皮&抜け毛ケアまで…

食べて寝るだけ!AIが1000人の腸内データから導き出した「究極の美肌・痩せ体質」を作る夜の習慣5選。

食事制限もしてるし、週末はジムで汗を流してる。それなのに、なぜか体重は停滞気味で、お肌の調子もイマイチ…。「私の努力、足りないのかな?」なんて、自分を責めてしまうこともありますよね。 でも、諦めるのはまだ早いかもしれません。実は、日中の頑張りと同じく…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【読書】『わたしの知る花』 2025

図書館で100人以上の予約待ちでようやく順番が回ってきた『わたしの知る花』。 作者は町田その子さんです。『星を掬う』や『52ヘルツのくじらたち』をすでに読んでいたので期待大。あらすじを引用するとこんな本です。 「あんたは俺から花をもらってくれるのか」。犯罪…

「よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続」宮部みゆき

時代物版、ゾンビ物語 * * * * * * * * * * * * 江戸は神田の袋物屋・三島屋は風変わりな百物語で知られている。語り手一人に聞き手も一人。話はけっして外には漏らさない。聞き手を務める小旦那の富次郎は、従妹であるおちかのお産に備え、百物語をしばら…

『奪われた集中力』 by ヨハン・ハリ

奪われた集中力もう一度 じっくり考えるための方法ヨハン・ハリ福井昌子 訳作品社2025年6月5日 初版 第1刷印刷2025年6月10日 初版 第1刷発行 Stolen Focus;Why You Can’tPay Attention----and How to Think Deeply Again.(2022) 2025年7月12日の 日経新聞で 紹介され…

93歳まで錆びない生き方~広岡達朗

93歳まで錆びない生き方 (幻冬舎単行本) 作者:広岡達朗 幻冬舎 Amazon ☆☆☆ 信念をもって生きた広岡達朗さん、その「天地自然の法則に則るって生きる」、これは、野球だけではなく人生にもすべて同じスタンスで。それは表面的な“生き方のテクニック”だはなく、もっと根…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

当ブログ「アクセスされ閲覧され VERY HAPPY」① 映画ベストテン ② セリーヌ・エディオン ③ マイケル・フェルプス(アクセスランキング ベスト10 より)20250818

20周年 中 で本日、 × 7412 日の 当ブログ。 おかげさまでアクセスも 毎日 ランキング UU数、 PV数 共に好調! (昨日も 1000UU、 2000PV 超) そうなると紹介したくなるのがマイブーム ?、アクセスランキング ベスト10 (笑) 写真 は 昨日…

タル・ベーラ『サタンタンゴ』(1994/ハンガリー=独=スイス)

サタンタンゴ(字幕版) ヴィーグ・ミハーイ Amazon ★★★★ ハンガリーの寂れた農村。農夫のシュミット(ルゴシ・ラースロー)は、クラーネル(デルジ・ヤーノシュ)と組んで村人の貯金を持ち逃げする計画を立てていた。シュミットはそのことを妻に話すが、フタキ(セー…

鑑了 アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

ランキング参加中雑談 SNSのショート動画で紹介されているのを見て、ウォッチリストに登録していた本本作品。レビューでは、ジャンルは戦争ものだけど、どちらかといえば直接的な描写よりも心理描写が描かれてるという評価だった。吹替版だったのもあり、仕事終わりの…

「この夏の星を見る」

これは良かった。先の見えないこの御時世にあっても、希望を捨てなければ必ず明日は開けるのだと、そんな平易なメッセージが無理なく観る者に迫ってきて、しみじみとした感動を呼び込む。題材の面白さはもとより、キャストの頑張りは特筆ものだ。間違いなく本年度の日…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

キズ「銃声」のMVが公開。

youtu.be キズ「銃声」のMVが公開されてましたね。 ・・・これ結構前の曲だよな!? ありがたい限りです。 この曲は結構聴きやすいので、キズ入門にいいんじゃないでしょうか。 これがよかったら、唯一のアルバムにしてベストアルバム 「仇」を聴くといいですよ! キズ…

Lucky Love ラッキー・ラブ

Title:Lucky Love ラッキー・ラブArtist:和田加奈子

08/18

youtu.be 愛美「AthisCode」MVAthisCode - Single愛美J-Pop¥255 20%オフ ・ブックオフで本を爆買い。 ・ストリートファイター6、下手すぎてランクマッチがブロンズから上がれない。 音 yanaco / Alone Together DJ Premier & Roc Marciano / The Coldest Profession Bi…

ムーンライト伝説 / DALI(高橋美鈴,西本麻里,石沢晶,土屋さゆり)

「ムーンライト伝説」は1992年3月21日にリリースされたテレビ朝日系で放送されたTVアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズのオープニング主題歌でDALI(ダリ:高橋美鈴さん,西本麻里さん,石沢晶さん,土屋さゆりさんのグループ)のシングル楽曲。作詞は小田佳奈…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

ghコマンドでよく使ってるヤツ

このポストがなぜかやたらバズっていたので、調子に乗って自分がよく使っているghコマンドのサブコマンドを書いてみる。 gh pr checks --watch でCIの状況をコマンドで確認できるの便利— oinume (@oinume) August 16, 2025 gh pr view -w Usage gh pr view [<number> | <url> | <branch>] [f</branch></url></number>…

転職活動の記録

はじめに 転職活動のきっかけ(2月) 転職活動準備(3 ~ 4月) 転職活動の方針 面接対策 模擬面接(5月) 志望度の低い企業を受け始める(6月) cohortプログラム(7月) 志望度の高い企業を受け始める(8月) オファーをもらう(9月) 退職(10月) 入社(11月) はじめに 昨年に転職活…

社員寮が閉まるから辞めなきゃいけないのに私事として退職願を出すのはムズムズする

昨日、雇用先から郵送で『退職願』が届きました コナンくんではありませんけど 色々と引っかかるところがありまして… 何も説明がない 几帳面な事務の女性がテープで貼っていた 私事?退職願 有給買い取りの説明もない 退職願の退職日の日付 1 何も説明がない これまで…

株式会社マネーフォワードを退職して間借りカレー店をはじめます

2025年8月に同社を退職することにしました。3年10ヶ月、前職よりもさらに長い自己在籍期間を更新していました。

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。