社食みたいだけど空港の人たちがいるので新鮮、楽しい
文字通り羽田税関の食堂にいった。 私は空港関係者では全くないのだけど 趣味のGoogleマップ散策をしていたところ 羽田空港の税関施設に 一般人でも利用できる社員食堂を発見した、 それはいくしかない!
手前味噌ならぬ手前タバスコ。カップ麺のちょい足しも旨い
赤唐辛子と青唐辛子をより分ける簡単なお仕事です伊豆じゅうの赤唐辛子をかき集め、塩漬けしたのが去年の11月のことだ。つくりかたは以前に紹介したとおり。大きさも辛さもバラバラ。シシトウより大きなものは種をとっておく。なお、青唐辛子も混ざっていたので、追熟…
手拭き、日避け、物を包む……手ぬぐいは最高の旅のお供
今週のお題「遠出」 「そうだ、〇〇行こう!」 なノリで、直前に遠出を決めることが大好きです。 そこに計画性は皆無。 日常からシュパッと脱出する、解放感! ミニマリズムを取り入れてから、旅の荷物がグッと少なくなったのも大きいです。 荷物は本当に少なくなりま…
盛岡の「さんさ踊り」を撮影。「躍動。圧倒的躍動」
一昨年のさんさ踊りでわたしを魅了した、伝統さんさの仙北小鷹さん。 その仙北小鷹さんが結成35周年を記念して、盛岡市内を巡って門付けをするということで追っかけをしてみた。 Panasonic LUMIX S5ⅡX LUMIX LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. 70mm f/4 SS1/3200 ISO200 …
空から北極海を見た時点で「旅に出てよかった」と思った
フィンランドに行くと決めてから観た『かもめ食堂』は、白昼夢のような不気味な映画だった。小林聡美演じる食堂の店主は、淡々と店を営み、金銭や将来など現実的な問題に直面もせず、地から足が離れているよう。途中まで、夢オチか幽霊オチかを予想したほどだ。 ただ、…
子どもの栄養バランスを考えて色々なものが添えてある
昨日はとうとう素麺を解禁した。ウチで素麺となると、一般的な素麺の食卓と風景が違う。というのも、小さいうちは好物ばかり食べるのもあって、栄養バランスのためハムやきゅうりを千切りにしたり錦糸卵を添えたり、トマトを切って出したりしてきたのだ。ウチではこれ…
4年前に購入した歌集。冒頭から全文写経したいくらい
仲西森奈さんの歌集『起こさないでください』を購入したのは2021年2月2日のことで、なぜ日付まで覚えているのかというと、見開きに森奈さんからサインをいただいており、そこに日付が記されていたからである。私は誕生日に大好きなfuzkueに行き、偶然森奈さんが出勤の…
目標「1年続けること」は、達成してみるとあっけなかった
"ブログ見てます" とふいに知り合いから言われることが増えた。そりゃこんだけ書きなぐってたらそうだろう、と思いつつ、ありがたい話。 なんやかんやこのひたすらブログ書き続ける習慣はもう1年以上続いてきた。毎日とはいわないけど、大体平日は毎日ブログが投稿され…
辛くない料理も、一人ご飯もできるお店も増えてきた
1人ご飯可能なお店とお土産の備忘録として。 ソムンナン聖水カムジャタン(소문난성수감자탕) 長安参鶏湯 江南マッククス&ポッサム OAKBERRY ACAIのアサイーボウル アルメンイ全種類! コンブチャとビタミン剤 本も買いました ソムンナン聖水カムジャタン(소문난성…
もう3歳半。ブランコをたくさん押してもらうのが好き
ふと思いつきましたので、タイトルのとおり書いていきます。 3歳6ヶ月児 もう3歳半て。 パズルを気に入ってよく遊んでいます。枠付きが80ピースものしかないためそれ以上のピース数は今のところ遊べてはいないのですが、おそらく100ピースぐらいはできてしまうのではな…
鶏ふっくら、米うまい。少し和風な仕上がり!
カオマンガイが好きだ。プリプリの鶏肉と脂を吸ったごはんが最高に旨い。先日アップされていたGeorgeさんのレシピを参考に、人生2度目のカオマンガイ作りに挑戦した。きっとまた作るのでメモしておく。
素敵な場所に連れて行ってくれるように念じる。魔法みたい
春頃に買ったすごくお気に入りの靴があって、今日はその話をします。 商品としてはこれで、アイボリーとブラックを持っています。 https://store.cityhill.co.jp/item/945970.html アイボリーを買った後、かわいくて歩きやすくて気に入ったのでブラックを追加購入しま…
超音波洗浄機は、眼鏡ユーザーなら持っていて損はない
購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…
下山後は用水路でクールダウン! この時期の醍醐味のひとつ
トレーニングでホームマウンテンの右田ヶ岳へ。 久し振りに降った雨の影響もあってかどことなく吹く風は心地いい。 装備はウエストポーチに水分。足元はルナサンダルだ。 気温が高ければ塚原ルートの往復だけで終わらせようと思っていたが、いつもに比べて気温が低めだ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
body { font-family: 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0 auto; max-width: 800px; padding: 20px; color: #333; } h1 { font-size: 2.5em; color: #ff4500; text-align: center; margin-bottom: 20px; } h2 { font-size: 1.8em; color…
body { font-family: 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0 auto; max-width: 800px; padding: 20px; color: #333; } h1 { font-size: 2.5em; color: #ff4500; text-align: center; margin-bottom: 20px; } h2 { font-size: 1.8em; color…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
法改正後は親の自己嫌悪や善意だけでは通用しない傾向 子どもを「叱るつもり」で手をあげたとしても、法律の観点からすでに違法とされ得る時代になりました。2020年4月に施行された児童虐待防止法および児童福祉法の改正により、「しつけだから」としても体罰を加える…
赤ちゃんとの外食は、設備やメニューが気になるもの。北九州市で赤ちゃん連れOK、さらにママ・パパが美味しい食事を楽しめるランチスポットを、大人用メニュー・予算・営業時間・離乳食対応の情報付きで分かりやすくご紹介します。 ️ おすすめランチスポット詳細 1. Ki…
山梨で草刈りと植木剪定。 ◆7月21日(月) 今日は移動だけ。 午前10時頃に出発。GSで満タン給油。 外環→関越道→圏央道→中央道 到着は午後1時過ぎ。 暑いので作業無し。 ◆7月22日(火) 今日は、一日がかりで庭の手入れ。 今回は、除草剤の効果か。砂利を敷いた場所は殆ど草…
あんこ旅の途中で、茨城・桜川市真壁町に立ち寄った。 ここは知る人ぞ知る北関東の小さなあんこタウン。 戦国時代末期に真壁氏⇒浅野長政によって造られた街並みが今も残る、ノスタルジックな城下町でもある。 今はすっかり寂れている・・・かと思ったら、タイムスリプ…
旧水族館前のレトロレストラン洋食・和食・麺類に静岡名物も! 清水区三保、三保半島のほぼ先端 旧水族館敷地前で長年愛されるレストラン&土産物店。現在は9時~14時の営業で、この辺りでは貴重なランチ飲食店となっています。 桜えびのかき揚げや黒はんぺんフライな…
祖母は、農家だった。また同時に、祖母は旅人だった。旅行を愛しており、60代でアフリカに旅行するような行動派祖母であった。その娘、つまりわが母は、今もフルタイムで働いており、その資金で、毎月どこかへ旅行をしている。ここで、僕が、娘であったら話がきれいな…
クラシックホテルを全制覇すべく、今年の誕生日は『奈良ホテル』に宿泊した。 【1日目】 近鉄奈良駅から奈良公園沿いをゆっくり歩いて20分ほど。鹿から立ち上る熱気により滝汗をかいたので、夏は送迎バスを利用するが吉。 建物が目に入った瞬間、あまりの広大さと寺社…
先日の引き取りで余った籠 残念なことに取っ手が片方欠損している。 このままでは使いづらいし、捨てるにも手間がかかる。 なのでフラットバーを曲げてボルトを付けて テクスで止めたら 問題なく使えます。
7月22日(火)夏の高校野球・秋田大会決勝戦をテレビ観戦しました。決勝に残ったのは金足農業と鹿角。金足農業は甲子園の常連校、2018年の夏の甲子園で吉田輝星投手を擁して準優勝したときは「金農旋風」と騒がれました。 一方の鹿角は令和6年に花輪、十和田、小坂の…
昨日はとうとう素麺を解禁した。ウチで素麺となると、一般的な素麺の食卓と風景が違う。というのも、小さいうちは好物ばかり食べるのもあって、栄養バランスのためハムやきゅうりを千切りにしたり錦糸卵を添えたり、トマトを切って出したりしてきたのだ。ウチではこれ…
何気ない日常を楽しむ
晴れ 〔朝〕なし 〔昼〕冷やしそば 〔夕〕唐揚げ、サラダ、素麺 私の順調に肥えてきた腹を見て夕方プールに連れて行かれることになってしまった。水圧で腹が苦しい。 水分が足りないのかすかすかになってきてしまったアジアンタムに新芽がちらほら見られて嬉しい。いい…
親友①とアフタヌーンティー。 今年入ってから初かもしれない。 今回はシンデレラがテーマ。 真夏なのか。 いつもより待たなくて済んだ。 大変美味しゅうございました。 ここのアフタヌーンティー、学生時代から通っている。 アフタヌーンティーの中では手軽な値段で楽…
暮らしが整う工夫がいっぱい
減税とか給付金って、正直うれしい。「ガソリンが安くなります」「消費税を下げます」「現金3万円配ります!」そんな言葉を見ると、ちょっとホッとするし、「あ、今回は暮らしが少し楽になるかも」って思ってしまう。 今回の2025年7月の参議院選挙でも、そんなフレーズ…
皆さまは、お給料をもらったら先ずは何を買いますか? ワタクシは、「食料」です 生きることは、食べることで生活を豊かにする要素の一つだと思っているミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます 「節約10日間の副反応?!爆買いで冷蔵庫は限界突破」そ…
この尊さ、分かち合いたい
はい。すっかり7月の恒例行事になった FM AICHI レディオ☆スターダストPresents” Vol.5「推しに願いを~織姫と彦星を探す旅~」 を観てきました。 会場は勝手知ったるZephyr Hall 名古屋の繁華街、栄が最寄駅。 この外観撮るのも恒例だけど、とにかく今日は暑い。 早く…
暑い。本日の1曲目はyves「White Cat」です。 www.youtube.com 「火気厳禁のハングル畑でつかまえて」、今回は毎月恒例カムバックアーティスト特集。火気厳禁が今月聴いた新譜を紹介……の前に告知! 7/27 調布Crossにて行われるK-POPオンリーDJイベント"Feel So Good"に…
知って楽しい、作って美味しい
お気に入りの料理番組、植野食堂。 素朴な家庭料理を扱っているところが マネしやすくて良い♪ 私が何度も作っている切干大根。 調味料は、ごま油、みりん、しょうゆだけ。 簡単で美味です! じゃこを入れると、つまみっぽい味。 ちくわを入れると、こどもでも食べやす…
ケンビーズ カフェの前身 現在のケンビーズ カフェのオーナー ケンビーズ カフェのクラフトビール ケンビーズ カフェの店内 ケンビーズ カフェのメニュー ドリンクメニュー ケンビーズオリジナルクラフトビール フードメニュー ケンビーズ カフェのビールとフードの感…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2025/07/18-19 に神戸駅前研修センターで開催された PHPカンファレンス関西2025 にて、「抽象化という思考のツール - 理解と活用 -」を発表してきました。 発表資料 私なりの抽象化の考え方や活用方法などについてお話ししました。 誰もが日頃から自然に行なっている抽…
こんにちは! デジスマチームの山田です。これはデジスマチームのブログリレー4日目の投稿です。 事業が成長してユーザー数やトランザクションが増加すると、それに比例して扱うデータの量やバリエーションも増加します。サービス規模の拡大に伴い発生する課題の1つに…
素敵なお部屋のヒント集
【薪作り】 今は亡き母が好きで育てていた実家のバラの木。 その他名前は分かりませんが沢山の植物が無法地帯で育ち過ぎており まさに「野生の王国」状態です。(酷いので画像はありません) 今後は誰も手入れをしないので、森林伐採です。 植物には除草剤を希釈せず、…
引き続きLEDマーカーの整備記録 カーボン抵抗1/4W250Ωを入手。こちらを使用して再度LEDマーカー3チップ仕様の中身を自作する。これに13Vを入力し、純正2チップと再度比較。 ほぼ同程度の照度。よってこの仕様で量産する。 とりあえず5セット分の基盤を製作。このうち2…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
「みんな集まれ!塾なし高校受験組」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜! ♡ ♡ ♡ はじめてこのブログに来てくださった方…
もちろんラーメンズのネタはお笑いとしてもおもしろい。たくさん笑って、たくさん驚きのあるネタです。しかし、そのネタを支えているのは緻密に組み上げられた構造的美観です。小林賢太郎さんの知的な演技も、片桐仁さんのマッドな演技も、その構造の一つと思ってしま…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
はい。先日某SNSでアンケートを執り行った結果… 薄毛を気にされる方が多いと言う結果が出ましたわ! そこで私、このアンケートに基づき薄毛についてのブログを書こうと思いますから 近日公開!乞うご期待!ですわ〜 ちなみに久しぶりにスペースしたんですけれども… 意…
chatGPTに対する質問 身長161㎝、73キロ、54歳、ADHD、うつ病でしばしば寝込む、小学校高学年の体重70キロ 高校生の時の体重85キロ、脂肪細胞の多い体に育っている、これらの条件を加味して、57キロになり、維持することが苦痛でないと言えるでしょうか? 回答 とても…
あの作品を、違う角度で楽しもう
もちろんラーメンズのネタはお笑いとしてもおもしろい。たくさん笑って、たくさん驚きのあるネタです。しかし、そのネタを支えているのは緻密に組み上げられた構造的美観です。小林賢太郎さんの知的な演技も、片桐仁さんのマッドな演技も、その構造の一つと思ってしま…
1. 100年以上前の言葉が、なぜ今私たちに響くのか? 2. 自分の「好き」を貫く勇気!自分だけの道を見つける方法 3. お金や権力って何のため?漱石が説く「惑わされない心」 4. 社会の成功より「自分の幸せ」。個人を尊重する生き方のススメ 5. まとめ ①自分だけの道を…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」 観てきました。 自分への記録として(ご報告も兼ねています)。 この記事に関しては私の場合何を書いてもネタバレしちゃいそうで、できればコメントは気を付けていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.comミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画eiga.com トム・クルーズの代表作…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
みなさま、暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。またまた久しぶりの更新になりました。その間、私は腰を労わりつつ、ピアノレッスンはマイペースに受けながら、家ではのんびりと好きな曲も弾いてみたり、聴いてみたり。そんな「ゆるピアノ」を楽しんでいます。 最近、好…
野外音楽フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」の無料配信のタイムテーブル(3日目・最終日)です。 「無料」のフェス中継です。 フェスの配信先は、「アマゾンプライムビデオ」と「Twitch」の2つ。 ◆アマゾンプライムビデオ(アカウント必要) https://www.amazon…
多様な働き方、多様な価値観
元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。