2012-10-03
コミケは企業スペースの脱エロゲ化を進めているのか?
本日、エロゲ界において大手のひとつであるオーガストが「コミックマーケット83で抽選に漏れた」というニュースが流れました。
2012年年末に開催される冬コミ(コミックマーケット83)ですが、オーガストは抽選漏れとなりました。つきましては、カレンダー等のオリジナルグッズの通販を12月上旬よりARIA WebShopにて行いますので、ご利用頂ければ幸いです。※通販の詳細な情報は後日ご案内致します。
2012-10-03 14:25:15 via web
そしてこの件についてOverflowの代表であるメイザーズぬまきち氏が以下のようなツイートをされております。
最大手のひとつオーガストでさえ落とされるというのは、コミケが年々進めている脱エロゲの象徴的な出来事のように思う。
2012-10-03 19:12:10 via web
かつて企業スペースの立ち上げのとき、準備会は様々なところに声をかけるも殆どの企業がそっぽを向き窮したときに、エロゲ屋が大勢参加してブースを埋めていった。
2012-10-03 19:15:30 via web
(うちはもう少し後なので違うけれど)最初期に参加したソフトハウスは、あれだけ頭を下げて来てくれといっていたのだから今後も恩義を感じて受かり続けるのではないかと長らく語り継がれていた。
2012-10-03 19:16:48 via web
でも、そうしたソフトハウスの姿は、今やもう殆ど見られない。コミケの隆盛と人気に応じて冷徹に選別されていく様は、実にオタクビジネスの過酷さを示しているし、僕らエロゲ屋さんたちの見通しがいかに甘かったかを示しているように思う。
2012-10-03 19:17:59 via web
コミケ82で「エロゲ系ブースが企業スペース全体の1/4を占めているという傾向は近年あまり変わっていない」という記事を書いたのですが、このツイートを読んだら気になったのでデータを再精査してみました。そしてその結果が下記のグラフになります。
確かにメイザーズぬまきち氏のツイートにあるとおり、年々というか、コミケ76ぐらいからエロゲブースが減少し、逆に非エロゲブースは徐々に増加する傾向が見てとれます。前回の記事ではブース数の変化率が小さすぎてこの推移を見落としていました。ただ、実際エロゲブースの数は減少傾向にあるのですが、その理由が「準備会が恣意的にエロゲブースを減らしている」のか、単に「申し込み数が増加した結果、相対的にエロゲ系の割合が減少している」のかについてはこのデータだけでは分かりません。企業スペースの申し込み総数とその内訳を知ることができればいいのですが、まぁ、まず無理でしょう。
- Twitter / @furu8037
- Twitter / @shiro_and_kuro
- Twitter / @komike_now
- Twitter / @koudukiyuuki
- Twitter / @yuu_colt
- Twitter / @komike_now
- Twitter / @tiger7185
- Twitter / @ToaruBeaver
- Twitter / @henachokodoumei
- Twitter / @84oca
- Twitter / @wada_misaki
- Twitter / @miminaga
- Twitter / @komike_now
- Twitter / @yaruki745
- Twitter / @antousora
- Twitter / @tokunagayuya
- Twitter / @konata_mainya
- Twitter / @Evangeline_MAGI
- Twitter / @hirohasi_sirona
- Twitter / @Shingi
- Twitter / @crazywpeople
- Twitter / @suzutwt
- Twitter / @komike_now
- Twitter / @odeki
- Twitter / @legnoh
- Twitter / @ogikuta
- Twitter / @KT_UP_DATE
- Twitter / @yamaishi
- Twitter / @Nohara_Haniwa
- Twitter / @mimomimo_too
- Twitter / @akainu_tom
- Twitter / @kanai_fx
- Twitter / @bertrand_eymin
- Twitter / @halt_haru
- Twitter / @smkw
- Twitter / @ritsu_pareo
- Twitter / @siroimoyasi
- Twitter / @airport_exp
- Twitter / @John_doe0223
- Twitter / @criedray
- Twitter / @ryurin0205
- Twitter / @TakashiroU1
- Twitter / @kaivonmk2
- Twitter / @xtort
- Twitter / @kuzu_moti
- Twitter / @HORK_large
- Twitter / @kurusugawkazuto
- taronの日記 - コミケは企業スペースの脱エロゲ化を進めているのか...
- Twitter / @mousou2012
- Twitter / @Apple_minority
- Twitter / @genmaimaster
- 689 http://gigazine.net/news/20121004-headline/
- 575 http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/
- 536 http://t.co/WjDk6cXr
- 369 http://www.golgo31.net/
- 192 http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/iroiro_news.html
- 188 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/game
- 183 http://www.animaniax.net/daial12_10.html
- 180 http://t.co/5flHN4Wv
- 155 http://firstron.jp/main.html
- 119 http://retro85.blog33.fc2.com/