5/4(日)のテレビ番組

「タイムスクープハンター」の“追跡!美男子コンテスト”がまさかのバッドエンド(鬱)。のほほんコントなネタ回だと思ったら一気に重い話へと落とし込みやがったよ。。。再放送は通常木曜深夜だけど、来週は「おやすみ日本 眠いいね」(今回は「LIFE〜人生に捧げるコント〜」とコラボ。「源ちゃん、なんか歌って!」と思ったけど出演するのはウッチャンと塚地だけなのかな)をやるのでよくわかりません。


日曜日。「ボクらの時代」は中村七之助×尾上松也×三宅右矩。「ウチくる」は草笛光子。昼2時「ルーズヴェルト・ゲーム #1」再放送。

朝6:00-6:30
MXテレビ『まんが世界昔ばなし』
“#65「雪の女王 前編」、「雪の女王 後編」”
※『アナと雪の女王』大ヒット上映中ということでタイムリーです。


朝7:00-7:30
日本テレビ所さんの目がテン!
“驚きの結果が続出!方言に隠された秘密を科学▽東北弁がボソボソ話すのは寒さのためってホント?調査を進めると新事実発見…ポイントは「以心伝心」!?関西弁の凄い能力も明らかに!▽方言女子はナゼかわいい?標準語vs方言の合コン対決で検証!モテるのはどっちだ▽漫才王者パンブー登場!日本語の通じない外国人客相手に標準語と地元九州弁でネタを披露する無茶ぶり実験!すると客の反応に意外な違いが…方言は〇〇が伝わる?”


朝9:00-9:45
Eテレ日曜美術館「世界を驚かせた 北斎漫画」』
葛飾北斎が55歳の時から90歳で亡くなるまで描き続けたライフワーク、『北斎漫画』。人物のあらゆる生態、膨大な種類の動植物、江戸の風俗文化まで、森羅万象を網羅、絵の総数は3千6百点におよぶ。『北斎漫画』は世界を驚かせ、印象派の画家たちやアール・ヌーボーの作家たちに大きな衝撃を与えた。今年は、初編が出版されてちょうど200年の記念の年。『北斎漫画』の魅力を縦横無尽に紹介する。”
※あらゆることを絵で記録し残す文化とそれを可能にする土壌が古くからあったっていうのは大いなる財産だよね。NHKさん、BS1BBCが制作した↓これ放送してくれないかなあ。


朝10:05-10:35
NHK『明日へ−支えあおう−「是枝監督×女子高生〜震災3年 福島を描く〜」』
“今年3月、東京で開催された東日本大震災をテーマにした映画祭で注目された、福島の高校生が作った映像。生徒たちの映像作りを指導したのが映画監督・是枝裕和さん。できあがった作品は是枝さんが「僕には撮れないものが撮れている。だから意味がある」というもの。「カメラを向けると普段と話し方が違ってしまう」「インタビューするのが怖い」という生徒たちは、どのように脱皮するのか。”
ナレーション:長澤まさみ


昼1:50-2:55
NHKNHKアーカイブス「こども 生きる力」』
“こどもをテーマにした名作ドキュメンタリー「NHKスペシャル シリーズ“こども・輝けいのち” 第1集 父ちゃん母ちゃん、生きるんや〜大阪・西成 こどもの里〜」(2003年2月9日 初回放送)を放送。労働者の街・大阪市西成区釜ヶ崎地区に「こどもの里」という児童館があります。不安定な仕事に就いている親の元で、貧困や病気、親の死、外国人差別、暴力、性的虐待など、さまざまな被害にさらされているこどもたち。それでも彼らは、最後には親の元へ戻ろうとします。「こどもの里」はそんなこどもたちの気持ちをくみ取り、緊急避難所という一面も併せ持ちながら、最終的には親子で一緒に暮らせるように《家族の統合》を進めていきます。番組では「こどもの里」に通う3人のこどもとその親の姿を通して、親子の葛藤と愛情の深さを描きます。”
スタジオゲスト:こどもの里・館長 荘保共子


昼1:55-3:20
テレビ朝日『喜劇が好き!〜舞台女優・黒柳徹子18年の記録〜』
“18年に渡って女優・黒柳徹子を追いかけた秘蔵VTRを大放出!普段見ることのできない素顔やハプニング、心の葛藤、多くの仲間との別れ…。そして最後に涙のワケとは…。”
出演:黒柳徹子萩本欽一近藤真彦 ほか


昼2:00-2:55
フジテレビ『ザ・ノンフィクション・NYフェスティバル金賞受賞 特選版「特殊清掃人の結婚〜“孤独死"が教えてくれたこと」』
“先日アメリカ・ラスベガスで開催された国際的なテレビ番組コンクール「2014ニューヨーク・フェスティバル」で、去年1月に放送された、ザ・ノンフィクション『特殊清掃人の結婚〜“孤独死"が教えてくれたこと』が金賞(Gold World Medal)に輝きました。※(1)  またこの番組は他にも2つの国際テレビ賞を受賞しています。※(2)  番組は、孤独死や自殺など人が特殊な状況で亡くなってしまったその部屋の痕跡や匂いを消し、遺族に遺品を整理して渡す仕事…通称「特殊清掃人」を生業とする男性が、自らの生き方も変えていく話です。そこから見えてくるのは独りでは決して生きていけない人間の業…そしてそこに、悲しみと幸せが背中合わせで存在している現実でした。  放送から1年が経ち、「特殊清掃人」の人生にさらなる大きな出来事が…。5月4日の放送では受賞作に加え、そんな彼の「今」をお届けします。※(1) 2014NYフェスティバル 金賞=Gold World Medal/ドキュメンタリー:Human Concerns部門 ※(2) US国際フィルム&ビデオフェスティバル2013 銀賞=Silver Screen Award/ドキュメンタリー:社会問題部門・第50回シカゴ国際映画祭テレビ賞 奨励賞=Certificate of Merit/ドキュメンタリー:社会問題部門”
ナレーション:竹内結子
※おお! たくさん獲ったんだね。てか、まだ1年ちょっとしか経ってないのか。随分昔な気がする。でもよく考えたら『アントキノイノチ』も撮影は震災の最中だったからね。


夕方4:45-5:30
NHK『感涙!よみがえりマイスター「人生をともに歩んだ腕時計」』
“修理・復元・再生のマイスターたちが、依頼人の思いにこたえ、壊れたものをよみがえらせようと奮闘する「復活ドキュメントバラエティ」。一回目の依頼は、実直な職人が生涯で一つだけ買ったスイス製の腕時計。この10年前に壊れた時計のよみがえりに挑むのは、本場スイス仕込みの腕利きマイスター。果たして再び時を刻むのか?”
司会:タカアンドトシ首藤奈知子


夜7:00-8:54
TBS『駆け込みドクター!特別編 人体の不思議SP』
“□48分間無呼吸状態から生還した五歳の少年 □サードマン現象 □動脈硬化を防ぐ遺伝子を持つ人たち □肺の遺伝性の難病と闘った双子の姉妹 □驚きの手術で手に足を接合した男 □200万人以上の赤ちゃんを救った奇跡の血液を持つ男”
※お、これは面白そうだね。「サードマン現象」って聞いたことあるな。なんだったっけ? ・・・ああ! ↓これか!
奇跡の生還へ導く人―極限状況の「サードマン現象」―

サードマン: 奇跡の生還へ導く人 (新潮文庫)

サードマン: 奇跡の生還へ導く人 (新潮文庫)

文庫本が出てるのは助かる。「なにかのきっかけでスイッチが入ると、人は自分の外に〈存在〉を作り出し、それを生きる力に変える。」「被験者の脳の特定部位に電気刺激を与えることにより、〈存在〉を呼び出すことに成功した。」てのは興味深い。


夜9:00-9:50(5/7深夜1時〜再放送)
NHKNHKスペシャル「宝塚トップ伝説〜熱狂の100年〜」』
“この4月に100周年を迎えた宝塚歌劇団。世界的に珍しい未婚女性だけの劇団、その中で中心的役割を果たし、熱狂的ファン獲得の原動力となってきたのが男役トップスター制度である。女性が男性を演じる独特のスタイル、その中で一握りの者しかなれない絶対的存在。常に主役を務め、頂点に君臨しながら必ず卒業しなければならない…。花月雪星宙の5組5人のトップスターの半年にわたる密着取材で、この知られざる世界へいざなう。”


夜10:00-10:55
★BSフジ『美しき酒呑みたち #10 鹿児島県鹿児島市
“今回は、俳優・綾野剛とともに鹿児島県鹿児島市を訪れた新井浩文。まず二人はフェリーに乗って桜島へ。現在、特に火山活動が活発になっている御岳に見守られながら、溶岩なぎさ公園へと向かい、この土地ならではの溶岩を使った貴重な体験を楽しむ。市内に戻った二人は鹿児島最大の繁華街である天文館通りで鹿児島県民の可愛いくて、 甘〜いソウルフードで、お腹も心も癒され、いよいよメインの酒場へ。”


夜10:50-11:51
★BSプレミアム『感涙!よみがえりマイスター「戦地の父からの手紙」[再]』
“2回目の依頼は終戦の2年前に激戦地で書かれ家族に届いた父からの手紙。その手紙には軍の検閲と思われる黒塗りなど読めない箇所が。1文字でもいいから父の思いに触れたいという依頼に2人のマイスターが挑む。隠れた文字を透視する最新技術、歴史資料を修復してきた驚きの職人技。父からのかけがえのない手紙は果たしてよみがえるのか?”


夜11:00-11:30
TBS『情熱大陸 ぼくらは、1988年生まれ』
“放送800回特別企画…2回連続の第1夜。各界で活躍している若者たちのインタビュードキュメンタリーを2週にわたりお送りする”
出演(誕生日順): 東出昌大(俳優) 前田健太プロ野球選手) 黒木メイサ(女優) 加藤ミリヤ(シンガーソングライター) 五嶋龍(ヴァイオリニスト) 吉田麻也(プロサッカー選手) 大島優子(女優) 松坂桃李(俳優)


夜11:30-0:00
EテレサイエンスZERO「“超能力”はあるのか!?不可思議に挑む科学者たち」』[怪]
“念力、テレパシーといった“超能力”の謎に、いま世界の科学者たちが真剣に挑み始めている。最新の計測機器と統計科学を駆使して浮かび上がる、現代科学では説明困難な現象とは何なのか?そこから最先端の物理学と“超能力”の思いがけない接点が見え始めている。常識にとらわれず、壮大な謎に挑みかかる研究最前線に迫る!”


深夜0:00-3:30
★BSプレミアム『プレミアムステージ 現代演劇の点と線「ぬるい毒」「ファッツァー」』
“今回は「リアル」を映す日本演劇の新しい2作品を紹介。舞台演出も手がける新進映画監督・青山真治のナビゲートで「演劇の発信」について探る。(1)「ぬるい毒」原作・本谷有希子、演出・吉田大八。都会と地域に暮らす女性の23歳までの姿を描く作品。(2)「ファッツァー」作、ベルトルト・ブレヒト 演出は三浦基。ブレヒトの未完の戯曲の本邦初上演。第一次世界大戦の脱走兵を描いた作品。”
出演:「ぬるい毒」…夏菜,池松壮亮,板橋駿谷,札内幸太,新倉健太,高橋周平,石井舞,一瀬麻衣子,井端珠里,川村紗也 「ファッツァー」…安部聡子,石田大,小河原康二,窪田史恵,河野早紀,小林洋平


深夜2:20-2:50
TBS『報道の魂「介護の決断〜サリン被害者家族の19年〜」』
“「オウム大バカ」。つぶやくのは地下鉄サリン事件で重い障害を負った浅川幸子さん(50)。兄の一雄さんが目の見えない妹を優しくなだめる。19年前の地下鉄サリン事件で幸子さんは一命はとりとめたものの重い後遺症が残った。病院での8年半にわたるリハビリを経て、家族は幸子さんを施設に預けるか在宅で介護すべきかの決断に迫られた。家族に負担を強いることはできないと考える一雄さんを、妻の一言が変えた。”


うーん、おもいのほか多い。日曜は悪夢ちゃんとクレヨンしんちゃん観に行くつもりだったけど、空き容量もやばくなってきたし、家でテレビ見ながら〈模様替え・衣替え〉という名の「家にある不要品選別大会」を開き、ちらかしてるのか片付けてるのかよくわからなくなりながら一日有意義に過ごすことにするわ(“有意義”とか言ってるけど、それって確実に「気づいたらずっとテレビ見てる」って時間泥棒パターンじゃん>そんなことない!そんなことないよ!>んじゃ、そろそろテレビブロスも選別整理しろや>あそこは鬼門。量が多いだけに、床に並べて写真撮って、高く積み上げて写真撮って、オモシロ特集記事の目録作って、『アカルイミライ』のオダジョ&浅野忠信インタビューの「ホンモノの仮面ライダーとの共演に喜びはしゃぐ浅野くんと、憧れの浅野くんの口から出てくるのが仮面ライダーのことばかりで困惑するオダジョ」をネットにアップして終わるのが目に見えてる)。