eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

カタカムナ文明

Gooooood morning 今日も静岡〜。

◉今日のオススメの本。
移動、外へ出る時は貴重な読書タイム。今回はこれ。



カタカムナは、日本の48音のいわゆるカタカナでありますが、右螺旋の図式、それぞれ一音の持つ意味などを紐解くと、実に色んなことに繋がります。

カタカムナ文明は、諸説ありますが、縄文時代以前、というのが一番びっくりぽんです。
この文明を使っていたのはアシア族らしいですが、Asiaは、まさしくアジアなので、そっからもまず惹かれていきます。

数年前にカタカムナに出会ってから、かなり氣づきがあり、私なりに解釈して、Body workにも利用していますが、さらにじっくり深く再勉強。

期せずして、冒頭は、著者のロンドンパラリンピック、オリンピックの話。
ゴールボール(目隠しでのサッカー、ハンドボールのような)競技の、通訳をしていて、コトバを唱えたり、歌を歌うことで士気をあげることで、北京五輪7位からロンドン五輪金メダル獲得のことが書いてありました。
この時点で虜です!(≧∇≦)
メンタルトレーニングにおすすめです!
是非新年に新たな氣を注入下さい!

コトバの持つ力を、色々なシーンで活用できるといいですね!

ご自分の名前も、氏名イコール使命ですから、ながめてみて下さい。

個人的には、

マワリテメクル

が大好きなコトバです。
左回りにもかなり傾倒してBody workに活かしましたが、カタカムナの右螺旋やシンプルな記号の形も、カラダの動きも、「円」やsimple is best を意識すると、かなりカラダに負担なく行くことになります。
そして、色んなことがめぐりだします。
カラダの中(色んな液体や氣など)や外側だけでなく、人もご縁も人生もめぐりめく〜!
実は、ほぐれッチもそんな考えからアイデアが浮かびました。
とにかく不思議ですが、今は必然と思いますから、エネルギーを感じます。

特に本の中の、
「滅びゆく肉体こそ神である」
という一文に衝撃を受け、深さをしみじみ感じています。


そして、やはりホテルの「むらたハンド」が、頭から離れないので、笑 これもまたコトバの力ですね( ✌︎'ω')✌︎

はったハンド、はったカラダ、はったアタマ、、今日も活火山でがんばります。(*⁰▿⁰*)

happy day (^O^)/♪