eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

日常のなにげないことがカラダを歪ませる。 ・

おっはよぅございますぅ。

楽しい時間はあっという間ですね。GW明け、ふにゃふにゃな方もお仕事頑張ってくださぁい!


◉今日のカラダのお勉強は、日常のなにげないことがカラダを歪ませる。

腰が痛いと訴えた男子。
見ると膝が後ろに張る、反張膝ぎみに。
色々検証すると、他の選手の動画撮りにこんな姿勢で。

あるあるです。┐('〜`;)┌

こんなことで、、と思うでしょうが実際そうなのですし、見ているだけで腰が痛くなるし、膝の変形も心配です。(๑•ᴗ•๑)੭ु=3

先日もバレエの講習会でも、腰が痛いという人。主婦でもある女性は、お台所に立って、毎日のことできついので、お腹を台所の台に押し付けて、少し反りぎみになっているということ。その包丁で切るマネをしてもらい、写真とりました。

これもあるあるですね。
板前さんや立ち仕事の方の腰痛はこういうのが原因です。
確かにお腹を預けるとラクです。が、落とし穴があります。
彼女、右足を緩めて、左ひざ裏で押していますね。それだけで左右差が出てきますし、男子のように反張膝になるかもしれません。
対処としては、ケアするか、その立ち方を、コアトレと思って直すかどちらかです❣️

...世の旦那様、奥様たちは日々頑張っておられますよ!心のケアもよろしくお願いしますね!うふ♪

日常動作は毎日のことなので、それも長い間積もり積もって、腰痛になります。
そちらの方が蓄積されるコリなので、とるのが厄介かもしれません。

ある人は右足裏を片脚の太ももに毎度寄っかかって台所で作業をしていると言ってました。
ヨガの木のポーズみたいな感じで、1本足で休憩している形みたいになっちゃってます。
もちろん左にカラダがずれてます。これではね、、。

どうぞ、日常のちょっとした動作にも目を向けてみて下さい❣️
ほんとにちょっとのとこなんですがね、ついつい、、です。
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな





〆(。。)本日のお言葉  by 平尾誠二 元ラグビー選手日本代表・元日本代表監督

★やって良かったと思わせないとやっている意味が無いと思うので、やったらいい事があるということ、目標に近づくという事をはっきりさせます。コーチの役割ってそういう事だと思っています

★コーチをやっている人で、自分のエゴだけでやっている人がいます。自分の思いや伝統などを言う人がいますが、それは大きな間違いです

★僕は厳しいです。でも厳しい練習をする時は、理由をきちんと説明して、それを越えさせます。逃げ道も作りません

★人間は、本当に上手になりたいと思ったときにこそ、学習能力を発揮するんです

★「おまえたち、ここで負けたら恥だぞ!!」とか言う監督がいたとしたら、それは選手の恥ではなくて、監督の恥なんですよ

★指導者も試合前にあれこれいうようじゃダメです。持っている力を出せばいいだけだと試合前に言ってあげればいいだけなんです。その位広い度量をもってほしいですね

★ダメだったら次の機会に試す。でもまたダメだったらまた次に試す。そして達成できたら、それは自分の実力になっているという事なんです

★例えそれ(緊張)で試合に負けたとしても、死にはしないし、また次があります

★人間は練習に対して、やりたい量とやらなくてはいけない量のバランスがあって、やりたい量が多い時は、いくら練習をしても足りない位に感じるのですが、やらなくてはいけない量がそれを圧倒的に上回ると、気持ちはなえるんですよね

★よく日本人は集団意識が強いと言いますが、本質的に集団として動くべき方向が、まったく理解できていない民族ですね

★時間って命の一部なんですよ。今の時間を大事にできない人は、未来の時間もきっと大事にはできない

★問題は弱みがあること自体ではない。自信のなさや不安から、他人との間に無意識に壁を作ってしまうことにある

★練習は量より質、質より気分

★妥協は借金取りに追われているかのように連鎖する



どれかヒットするといいですね。
残念ながら昨年2016年10月に天国へ行きましたね。まだお若いのに残念!
大好きは選手でした。イケメンだし。笑
>練習は量より質、質より気分
>時間って命の一部なんですよ。今の時間を大事にできない人は、未来の時間もきっと大事にはできない
が、私はグッときました。

漠然と「時間」と言ってますが、本当に「自分の命の時間」なのですね。
自分の命の時間を大切に有意義に過ごしましょう。




お天氣だと乾燥が氣になります、潤いをもっておでかけ下さい!
happy new week٩(๑❛ᴗ❛๑)۶