乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#2946+2947 青山&東成岩(2015.01.03)

内海を14:37に発ち、次の目的地に着いたのは15:04。知多新線はどの列車も各駅に停まるので、この駅に来るまではとりあえず普通列車であっても大して差はなく、逆にこの駅を過ぎると、列車種別によって時間が変わり始めます。下車したのは、特急停車駅の青山です。




名鉄の乗車区間を少しでも増やすのであれば、ここで15:10発の特急に乗り換えて、ひたすら神宮前をめざし、名古屋本線に乗り換えて...ということになりますが、この日は18きっぷも合わせ持っているので、乗れるところではJRも、となるのが自然な流れ。河和線は高横須賀(#2939)から入ったため、高横須賀〜太田川が抜ける恰好にはなりますが、乗り降りがメインの旅はそういうものです。富貴〜河和も見送っているので、別の機会に名古屋方面から河和まで一気に来るなどして、知多半島における名鉄完乗をめざそうと思います。

青山からは東に800m余りで、武豊線の東成岩に出ます。青山駅が実に立派な駅舎だったため、東成岩駅を見るとそのあまりの違いに驚く訳ですが、これは言わば、私鉄と国鉄、電化と非電化の差を今に伝えるようなもの。並行区間のうち、私鉄が電車、国鉄気動車というのは各地で見られ、そうしたエリアでは、運行本数や駅舎も私鉄に分があったという記憶があります。武豊線もそうした例の一つとして、長年比較されてきた訳ですが、それもいよいよ終局に。3月1日の電化開業を受け、駅や沿線など、今後変わっていくことでしょう。




東成岩15:37発の普通列車に乗り、終点の大府まで。気動車の感覚を味わいつつ、電化前の沿線風景を眺めつつ、駅に停まれば一帯をチェックし・・・そんなこんなで、あっと言う間の30分弱でした。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 [駅ログ]電網浮遊都市アルファポリス「blog」部門に登録中 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 鉄道コム > 鉄道ブログ