デリーの地下鉄とノラ牛

日陰に立っていると半そでを通り抜けていく風が心地よい、このまま寝転んでお昼寝したい気持ちになります。


今週はインド、デリーに来ています。デリーは今、丁度日本の5月のようで、最高気温25度、湿度55%、青空が広がった気持ちの良い季節です。


今年10月にCommonwealth game(英連邦競技会)がデリーで開催されるためか、町のあちこちで道路を掘り返したり、古いビルのリノベーションをやってたりしていて、町が埃っぽい。コモンウェルスゲームの頃には、たくさんの古いビルがオシャレに生まれ変わっていると思います。


日本の円借款で作った地下鉄(Metro)の線路がずいぶん伸びているのにびっくり。インド名物オート三輪タクシーのリクシャとの価格交渉に煩わされないのはありがたい、でもちょっと物足りない気持ちも・・。
日本の通勤ラッシュ時並みの混み方ですが、電車が入ってくるまでは皆さんきちっと行列を作って待っておられる。車と人と動物で入り乱れている街頭とは随分違った雰囲気なのに感心します。



(デリーの地下鉄路線図とプラットフォーム)







インド名物「ノラ牛」は健在です(笑)


ノラ豚、子豚も一緒です。