レーザーを使った盗聴器!?の製作

これは面白い。遠くの音をレーザーを使って観測できるらしい。
http://japanese.engadget.com/2007/08/31/DIY-laser-long-distance-listening-device/

観測対象にレーザーを発射し、対象物の振動でレーザーを変調し、反射して帰ってくるものCDSセンサで観測するもの。

遠くで本来なら減衰してしまって聞こえない音信号をレーザーに乗せて連れて帰ってくる
というところに魅力を感じる!!

○音を観測する場合の信号の伝達
・音がどこかで発生する
・音が空気を伝わる(進行方向に対して”縦揺れ”:空気の音圧の変化による信号伝達)
・音が物を振動させる(物質の振動)
・レーザーが対象物体に当たって反射する(物質の振動によって、レザーの光源から反射位置までの距離が変化する:信号によって光が変調される)ん?何変調って言うのか?
CDSセンサで計測される。

届いた!

先にAmazonで注文した本が届きました。

それから、実家に帰りました。

そして、戻ってみると

オっ!不在届がっ。ついに来たか!!

ん?不在届が二枚。佐川と黒猫。

なんと、カタログとキットでした。分けて送ってくるとか凄い。

○カタログ

FPGA-Bord CycloneⅡ FPGA Starter Development Kit

○中身


これから少しずつですが、目標達成に向けて頑張っていきたいと思います。
わくわくするねぇー。

FPGAに挑戦!

FPGAに挑戦することにしました。

FPGAは前々からやってみたいと言う気持ちはあったのですが、今までなかなか行動に移せませんでした。

それでもmukuは電子回路が好きなので、もちろん定番の「秋月300円液晶」を買っちゃってますw

しかも、最近、ニコ動とかにもたくさんUPされてますよね。

あんなの見ちゃったしまいにゃー、もうやりたくてウズウズしっぱなしです。

そしてついに

大学院の院試も終わり、少し時間が出来てきたので

毎日の研究後の娯楽ということで少しずつ進めて行きたいと思います。




☆昨日は同じ大学のmakorin先輩
http://d.hatena.ne.jp/makorin72/searchdiary?word=FPGA&.submit=%B8%A1%BA%F7&type=detail

に色々と教わってきました。


○教わったっこと
FPGAカンファレンスなるものがある(早速参加登録しました)
http://www.fpga.or.jp/6city09.html

・「エルム」さんのページは素晴らしい。
http://elm-chan.org/index_j.html

・「hatena」でブログが作れるw

・「Open cores」や
http://www.opencores.org/

・「Google code」などでソースを持ってくることが出来る。(難しそう・・まだ・・)
http://code.google.com/intl/ja/

・「ALTERA」が自分で出している開発ツールにはいろんな関数が付属している。

FPGA開発キットの存在

などなど、たくさん。





☆最初の到達地点は秋月の300円液晶を表示させるようにすることです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01703/


早速、FPGA開発スターターキットをDigi-Keyで注文しました。
・「Digi-Key販売ページ」
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=544-1736-ND

・「ALTERA製品情報」
http://www.altera.co.jp/products/devkits/altera/kit-cyc2-2C20N.html


基礎からFPGAの勉強をしたいので本もAmazonで注文しました。CPUの中身を知っておくとよさそうなので
こんなものも注文してみました。
・「わかるVerilog HDL入門―文法の基礎から論理回路設計、論理合成、実装まで (トランジスタ技術SPECIAL)」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4789837564/ref=ox_ya_oh_product

CPUの創りかた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839909865/ref=ox_ya_oh_product


早く届かないかなぁー!!