プレーオフ、セも導入へ? その2

昨日の記事をとりあげてくれたページがあったので、補足。
上記ページでは「どうせなら、パとは別の方式にして欲しい…となると前後期制か?」の部分が取り上げられてるけど、前後期制を支持しているわけではない。前後期制だと消化試合の期間が2回来る可能性もあるし。
現時点では現行パのような制度がベストだと思う。ただし、リーグ成績1位チームのアドバンテージは必ず付けるべきだ。
リーグ優勝を決めるプレーオフの出場チームには原則として「同等の資格」が必要だと思う。例えば前後期制なら出場チームはいずれも「優勝チーム」として同等の資格を有することになる(前後期の優勝チームが重複する場合は別だが)。同等の資格が無い場合は何らかの措置が必要である。
そういう意味では、現行セのプレーオフ制が扱う「勝率2位チームが勝利数で勝率1位チームを上回る場合」は「同等の資格」と見なし、アドバンテージは無しでいい。
本当はセ・パ上位2チームによる「たすきがけ」トーナメントがベストだと思うのだけど、パが更に2年間現行制度を続ける事を決めているので。